goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

南与野駅からマミヤ光機跡地まで

2016年07月12日 | 日記
JR埼京線南与野駅ホームから西に見える工事現場をアップする。
改札口を出て、正面のマルエツさんを見て左折する振り返る
西口ロータリーを反時計回りに進む振り返る
タクシープール通過する
南与野駅西口を振り返る。

右手の鈴谷西公園前駐輪場通過する
十字路を直進して右を見る振り返る
次の交差点右折する振り返る

十字路手前で左を見る
十字路で右を見る振り返る左折する
左の道に入り、ここ振り返る
信号交差点を左折する。右を見る

左折して振り返る

一段低い駐車場通過して振り返る
南に進み、左を見る。懸垂幕をアップする。


次の三差路で矢印の指す方を見る反対方面を見る。
三差路を直進し、ここ左に振る
駐車場の看板前左を見る
三差路で左を見る右を見る振り返る先に進む
お知らせ看板で南与野駅方面を見る。

右前方に移動して振り返る
押ボタン信号交差点で右を見る左を見る
左に移動して南に延びる仮囲いを見る。

仮囲い沿いを進み、ゲートを通過して工事名看板を見る
左の駐車場から工事現場を見る。

2010年11月、門扉見た。門扉から更地を見た。
仮囲いに掲示の事業計画のお知らせ標識を見る。

押ボタン信号交差点で工事現場を振り返る
押ボタン信号交差点を右折して振り返る

仮囲いに沿って進み、塀に描かれた文字を見る。
文字を通過して振り返る。

三差路を直進し、急坂を下りながら看板見る
マミヤ・オーピーさんのHPから会社情報沿革を拝見すると、平成4年10月(株)オリムピックがマミヤ光機(株)を吸収合併し、平成5年04月社名をマミヤ・オーピー(株)に改称した。
平成2年の地図を見るとマミヤ光機と出ている。
会社沿革(マミヤ光機)の1963(昭和38)年04月に “ 新工場を埼玉県浦和市(現さいたま市)に建設し、稼動。” というのがあるのだが、その場所はここではないかと思う。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東岩槻駅から春日部市境を歩く | トップ | 岩槻区徳力から東武野田線豊... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (息子です。)
2023-08-14 21:44:16
そのマミヤ工場で50年近く働いた親父の息子です。
小学生ながらマミヤの倒産には
心配しましたが、マミヤの御尽力と親父の技術が買われ、解雇はありませんでした。

90歳になる親父が繰り返す脳梗塞で施設で寝たきりです。
会話も出来ません。
その時が近いと感じてるので、
マミヤの事を色々見てたら、
この記事を見つけました。

若い時は親父の仕事など気にしない親不幸者だったので。

「マミヤ光機」
の、名前すら知らない人が大半なのに、お散歩コースに。
ビックリしました。
最近すっかり南与野周辺には足を運んでないので、感慨深いです。
私も18歳まで、さいたま市。
色々転々として36歳でさいたま市に戻って来ました。
今は52歳、緑区です。
長文失礼しました。
返信する
埼京線の電車から (咲いた万歩)
2023-08-15 07:42:07
おはようございます。
昔、埼京線で通勤していた時に電車からマミヤ光機さんの大きな看板が見えました。懐かしい風景です。
現在その場所には宗教法人があります、
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿