昨日のブログは12月21日まち歩きの3回目を赤矢印まで綴った。12月21日はそこからこのような道筋で宮原駅東口まで歩いた。今日のブログは12月21日まち歩きの最終回を綴ります。
点滅信号交差点を直進しながら右を見る。

直進して西へ向かう。左を見る。左後方を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。
西へ向かいながら左の店舗を通過する。
前方の踏切をアップする。

次の交差点を右折する。左を見る。カメラを左に振る。
北に進み、左手のビルの表札看板を見る。
アイレジデンス宮原さんの前を東に移動して北を見る。左に振る。振り返る。

左前方に進み、駐車場看板を見る。南を見る。
北へ向かい左手のブライトソレイユタワーさんを見る。
左の電柱を通過する。左を見る。振り返る。右を見る。
足元のツワブキ。

北に進み、ここで左に振って宮原駅の駅名標をアップする。
左手のサイクルポート宮原東1を見る。2015年12月の写真。左後方を見る。
北へ向かい、ここで右に振る。コトブキプラス宮原店さんの看板をアップする。
ここで左に振る。

左に寄って日本酒のラベル展示を見る。
日本酒の瓶展示を見る。
北に進んで宮原駅東口駅前広場に出る。左に振って大宮警察署宮原駅前交番をアップする。左を見る。振り返る。
私は左前方に進んで宮原駅へ向かう(北)。東を見る。コトブキプラスさんを縦位置で見る。左に振って駅前広場を見る。

南側の金龍園さんを見る。高所の看板を見る。
宮原駅東口の階段手前(ここ)で駅前を見る。1Fがファミリーマートさんのビルをアップする。
宮原駅東口の階段を上がる。左を見る。宮原駅ホームの駅名標をアップする。
階段を上がりながら右を見る。階段の隣りにはエスカレーターが併設されている。振り返る。
残りの階段を上がって左折する。

改札口に右折する。
点滅信号交差点を直進しながら右を見る。

直進して西へ向かう。左を見る。左後方を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。
西へ向かいながら左の店舗を通過する。
前方の踏切をアップする。

次の交差点を右折する。左を見る。カメラを左に振る。
北に進み、左手のビルの表札看板を見る。
アイレジデンス宮原さんの前を東に移動して北を見る。左に振る。振り返る。

左前方に進み、駐車場看板を見る。南を見る。
北へ向かい左手のブライトソレイユタワーさんを見る。
左の電柱を通過する。左を見る。振り返る。右を見る。
足元のツワブキ。

北に進み、ここで左に振って宮原駅の駅名標をアップする。
左手のサイクルポート宮原東1を見る。2015年12月の写真。左後方を見る。
北へ向かい、ここで右に振る。コトブキプラス宮原店さんの看板をアップする。
ここで左に振る。

左に寄って日本酒のラベル展示を見る。
日本酒の瓶展示を見る。
北に進んで宮原駅東口駅前広場に出る。左に振って大宮警察署宮原駅前交番をアップする。左を見る。振り返る。
私は左前方に進んで宮原駅へ向かう(北)。東を見る。コトブキプラスさんを縦位置で見る。左に振って駅前広場を見る。

南側の金龍園さんを見る。高所の看板を見る。
宮原駅東口の階段手前(ここ)で駅前を見る。1Fがファミリーマートさんのビルをアップする。
宮原駅東口の階段を上がる。左を見る。宮原駅ホームの駅名標をアップする。
階段を上がりながら右を見る。階段の隣りにはエスカレーターが併設されている。振り返る。
残りの階段を上がって左折する。

改札口に右折する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます