goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

浦和美園駅構内で見た風景 (4)

2023年07月10日 | 日記
平成27年(2015)2月、赤矢印のように浦和美園駅出口2に入って振り返った。
エスカレーターに乗って振り返った。
赤矢印のように改札階に上がって右折した。

のりば矢印の方に曲がって改札口へ向かった。
1番線ホームに降りて赤矢印方向に歩き、待合室突き当たった。
1番線に停車中の電車を見た。
電車に乗ってホームを見た。
ホーム反対側車窓から西口駅前を見た。

平成27年(2015)5月、浦和美園駅で降車した。
赤矢印線のように改札口を出て左折した
ガラス窓に突き当たって直進方面(東)を見た。

出口3の階段降り口で改札口方面を振り返った。
出口3の階段を降りて振り返った。

平成27年(2015)10月、浦和美園駅改札口出て赤矢印方向に進み、右折しながら 改札口を振り返った

出口1向かった。出口1は南に進み、出口4は西に進んで右折、北へ向かうのだが、2012年の写真を見ると西に進む道はない。出口4は2012年にはなかった。2010年5月10日更新の浦和美園駅構内図
出口1の階段降り口の左に寄って左前方を見た。

ホーム屋根が見えるが、グーグルマップ航空写真を見るとホーム屋根が変わっている。ウィキペディア浦和美園駅に掲載の2005年6月の写真。2007年の空中写真。
出口1の階段を降りて真っすぐ方向に進んで振り返った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宮区仲町から大宮駅東口まで | トップ | 平成28年5月の大宮東口の夜景 1 »

コメントを投稿