goo blog サービス終了のお知らせ 

まのまのにっき

ゆるゆると日々のあれこれをぽつぽつと。

リサイタルのおしらせ

2011-05-18 23:58:22 | おんがく
『リサイタル』という言葉の響きには
もちろん『ジャイアン』という意味が含まれています(笑)


来週の土曜日、青梅線の終点手前にある小作という駅の側の
Bar パーパスというところで
夜の8時から2ステージ
事実上、2度目となるソロライブとなります。

http://www.purpose.saloon.jp/purpose/

ミュージックチャージは500円+御飲食代です。

少々遠いのですけどね
よかったらいらしてください。
昭和歌謡と、スタンダードアレンジをしっぽりと
ウクレレだけで弾き語ります。


そんなにまめにライブ活動とかしないのですけど
今年はちょっと活動しようかな、と思ってます。

何故、ライブをあんまりしないのか
私の交友関係にも影響している気がするんですけど
それはまた次の機会にでも。

ではよろしく。



comrade

2011-05-13 08:18:09 | にっき
昨日は仕事から帰ってきて、うだうだしたり気を失ったり
衝動的に『ロッキーホラーショー』が視たくなり
キャプテンモルガン片手に鑑賞。

気がつけば、朝。(笑)

前日あまり睡眠時間がとれなかったので
これで帳尻合わせ、ということにする。

今日は震災後、久々に元同僚に逢う。
なんか変な会社にいたときの
彼女らは、一緒に戦場を駆け抜けた戦友というか
とにかく、痛いとこも弱いとこもお互いに分かり合える友。

ワタシが入院してたときも
バーのバイトの最終日にも
駆けつけてくれた。

彼女達のレスポンスが大好きなのだ。


すてきな中目黒の夜になりますように。

ノマドワーカー

2011-05-12 00:12:38 | しごと
オフィスでも自宅でもなく、外出先で仕事をする人の事を
ノマドワーカーというらしい。

ふーん

遊牧民かあ、そうね
多分ワタシもその類い。

クライアント先に机置いてもらって、そこでの作業とか
あとは、自宅のMac前か、近所の喫茶店か
打ち合わせも喫茶店とか、先方のオフィスだったり。

あと、なんかモレスキン手帳を使ってる人も多いらしい。
何故?ワタシも使ってるけど。
スマートフォンは使ってないけどさ。

でも実際、この動き方ってとっても楽。
いかにタイムカードが嫌いだったかという(笑)
動き方は自己責任ではあるけど
帳尻さえ合わせて、出すもの出したら文句は絶対言われない。
ほんとの自由は自分で舵をとれて始めて成立するものなんだよね。
フリーになってはや3年。
やっと舵の取り方が分かってきた、ような気がします。
この境地に至るまでは一筋縄ではいかなかったけど。

さて、朝までには明日の打ち合わせの絵型を起こします。
散らばったパーツをつなげる作業。

多分、ここまでがっつりメンズ企画は始めてなので少々戸惑いはありますが
なんとかなるっしょ。

しかし、もうこんな時間。

ひ~~~~~



Summer time

2011-05-10 01:06:34 | にっき
お肌の為には、22時~2時の間にゆっくり休む、とは周知の事実。

ゴールデンウイーク中の不規則タイムが、うまく180度回転して
後半、老人並みに早寝早起きになってた。

これは、生活リズムを見直すいい機会と
今夜は早々に布団に潜り込んだ。

理想的な睡眠は、正常なホルモン分泌も促すという。

大体、ワタシは以前、激務に追われ
ホルモンバランス崩して入院したことだってあるのだ。

夜遊びしない日は、なるべく心がけたい。
仕事ある時は早朝にしようかな。一人サマータイムブルース。


なんてもくろみも
こんな時間に日記書いてる時点で
もろくも崩壊してるってわけ。

ゴールデンウィークでした

2011-05-08 12:59:13 | しごと
大型連休も、本日で最終日です。
箱根に遊び行ったり
武道館にロックンロールショー見に行ったり
笠間のひまつり行ってきたり
ライブ見に行ったり

いろいろあったような気もするし
楽しい思い出も出来ましたが

今年のメダマは

し・ご・と

現在、フリーで活動している為
さぼろうと思えばいくらだってさぼれるし(収入減)
やろうとおもえば、ありがたいことにあるていどは仕事できます(収入増)

震災後、色々色々色々考えたあげく
出した結論は『仕事をする』ということでした。

復興支援だってなんだって
まず、こちらの収入が伴ってなければ出来ない訳で
だからといって、生活の水準を下げるほどの覚悟があるわけじゃない。

じゃあ、収入を増やせばいいんじゃない?

って、結論です。

幸い、営業を掛けてみたらココロヨイお返事をいただき
週明けにはプレゼンを兼ねての打ち合わせ。
なんだかんだでバッグ業界在籍も長いので、知識は売るほどあるのですが
蓋を開けたら、がっつりメンズ企画。
レディース畑でやってきてるので、ちょっとオカマちゃんちっくなものになりそうで
少々不安ですが(笑)

構想練って、落書きして、ぼんやりして(この時間が一番長いかも)
お尻に火がつかないとなかなか事が進まない、イケナイワタシですが
この、ピーカンの連休最終日
絵型をさくさく描きます。

描きますよ

描きます。