goo blog サービス終了のお知らせ 

まのまのにっき

ゆるゆると日々のあれこれをぽつぽつと。

この夏のスケジュール(主にウクレレ)

2011-07-23 02:31:29 | おんがく
ずいぶんご無沙汰な日記です。
いいんです。
気まぐれ日記ですから。ハイ。

最近、入浴剤に凝ってます。
今、じょぼじょぼと貯まりつつある湯船に投入しているのは
Dr.ハウシュカのローズマリーオイル。
結構クスリっぽいにおいだなあ
あと、久々にボディショップでスパシリーズのミルクバブルバスね
これなかなかいいかも。
コストパフォーマンスも悪くないし、いいにおい。

さて、早くも7月も後半にさしかかり
例のメンズ企画の図面も来週月曜日に納品したら
とりあえずは一段落。
メインクライアント先の中国出張に火曜日~金曜日まで行ったら

さて!!!
本格的な夏到来ですよおぉ!!!!

ウクレレを弾くシーンも多いので
ここらで告知しますね
もし、時間的物理的に可能であれば
是非足をお運び下さいな


☆8月7日(日)ウクレレピクニックin横浜赤レンガ ラバーズ枠13:00頃~
水戸勢に混じってやります。まだ練習してないんだけど。ははは。

☆8月19日(金)鵠沼海岸 海の家『くまざわや』 16時頃~
オープンマイクでやらせてもらえるといいなあ、くらい。
多分、ふにゃふにゃ飲んだくれてます。

☆8月20日(土) 南林間 『ラ スタンザ』 18:30~
ガールズポップナイトのお誘いを受けました。
ガールでもポップでもないですが(爆)いつも通り昭和歌謡を中心にやる予定です。

☆8月27日(土)佃島老人ホームにて慰問
以前の活動とはまた別枠での久々の慰問です。
あんまり慰問って言葉好きじゃないんだけど、なんだろう
他の言い方思いついたら改めて。昼間からのクローズドイベントです。
ウク友、ふぁにけんちゃんと。

☆9月10日(土) 国分寺『GIEE』ウクレレ弾き語りの生還
13:00 オープン
13:30~14:20 ウクレレ玉手箱
14:20~15:00 Kazu
15:00~15:40 0B
15:40~16:20 mano
16:20~17:00 konuts
昭和歌謡の盟友、Kazuさんのお誘いを受けましての半期に一度のお楽しみライブ。
前回は逆襲、今回は生還。
いったい我々は、何と戦い、負け、また生還したのか……。
それはまた、別の機会にでもお話できれば、いい、なあ。

☆10月9日(日) 日吉『ウクレレの日』30分枠ライブ
すっかり幽霊部員のワタクシですが(一応創立者の一人だけど、ごめん)
ゲスト枠で出演依頼受けました(笑)
どうもありがとう。久々に偉そうに顔出します。ははは。


って、夏はおろか、すでに秋までスケジュール入っとるやないけ!!!


直近になったら、また改めてご連絡いたしますね
追加のオファー、お待ちしてます。
2011年の夏、すてきな思い出が沢山作れますように。









昭和歌謡ナイト@小作パーパス

2011-05-30 10:35:47 | おんがく


5月28日(土)おさそいいただきました小作パーパスにて
第2回、昭和歌謡ナイトを開催いたしました。

いや~~、なんか嬉しかったです。
昭和歌謡とはいえ、なじみのない曲もきっとあったかとは思うのですが
やはりみなさま音楽慣れしているせいか、レスポンスがすばらしく
調子に乗りやすいワタシは、気持ちよく唄うことができました。

そして、お花!!!!!

もう、抱えきれないほどの、花瓶も足りないほどのお花を
た~~~くさんたくさん頂いて。

うれしさひとしおでした。







今回お世話になったパーパスのマスター、ミワちゃん、マキさん、サトシさん、先生
オーディエンスの皆様
そして、遠方よりがんばれオーラを送ってくださったみなさんに
大感謝です。

またどこかで演奏できるとうれしいな。

一応セットリストです。

1、港町十三番地
2、逢いたくて逢いたくて
3、プカプカ
4、かもめ(浅川マキ)
5、センチメンタルジャーニー
6、Sweet memories

7、LA VIE AN ROSE
8、Fly me to the moon
9、黄昏のビギン
10、中央線(The Boom)
11、ラストダンスは私に

12、ろくでなし

写真提供、サトシさん
ありがとうございました。

選手交代

2011-05-26 21:40:50 | おんがく
去年、うっかり目が合って購入してしまった
My first tenerUkulele、レイラニさんですが
すてきなんだけど、どうも乗りこなせない。

何度も弾いて、あ~~、やっぱりカマカのがいいや、と
端っこに置いといたのですが

このあいだ、仕事の帰りに御茶ノ水に寄った際
思い立ち、HIROのテナー用LowGの弦を買い、張ってみた。
おそらく、ウクレレの中でも、一番重い感じになる組み合わせ。


これだ!!!


なんか、すごくあう。
昭和歌謡にも、自分の声にも。

なので、ライブを明後日に控えたこのギリギリのタイミングで
急遽テナーのレイラニさんに選手交代。

あ~~、指慣らさなくちゃ~~~

セットリストもなんとか組み立て完了。
がんばります~~~~

リサイタルのおしらせ

2011-05-18 23:58:22 | おんがく
『リサイタル』という言葉の響きには
もちろん『ジャイアン』という意味が含まれています(笑)


来週の土曜日、青梅線の終点手前にある小作という駅の側の
Bar パーパスというところで
夜の8時から2ステージ
事実上、2度目となるソロライブとなります。

http://www.purpose.saloon.jp/purpose/

ミュージックチャージは500円+御飲食代です。

少々遠いのですけどね
よかったらいらしてください。
昭和歌謡と、スタンダードアレンジをしっぽりと
ウクレレだけで弾き語ります。


そんなにまめにライブ活動とかしないのですけど
今年はちょっと活動しようかな、と思ってます。

何故、ライブをあんまりしないのか
私の交友関係にも影響している気がするんですけど
それはまた次の機会にでも。

ではよろしく。