goo blog サービス終了のお知らせ 

まのまのにっき

ゆるゆると日々のあれこれをぽつぽつと。

目黒大好き

2012-02-17 22:06:33 | にっき

目黒が好き。

なんでこんなにこの街に執着するんだろう、と
ずっと考えてました。

実家が無くなったのが2009年10月。
ほぼ同タイミングで、今の目黒の部屋に引っ越しました。

目黒の友達が沢山出来ました。

ワタシは、中学から越境通学をしたので
地元の友達って小学生止まりで、大人になってからほとんどいなかったのね。
この街で、地元友達の良さとかありがたみとかを
いっぱいいっぱい体感したのです。

歩いて行ける友達の家。
朝まで飲めるバー。
道でばったり遭うご近所さん。

この街がここにずっとあってくれるのであれば
帰る場所と受け入れてくれるのであれば
きっと大丈夫だと思う。
第二の故郷、目黒。

来月から神奈川の人になります。



えへへへへ

2012-02-01 02:53:33 | にっき
だめもとで自作自演ライブ敢行

なんだか幸せな記念すべき四十路のスタートとなりました。


泣く子も黙る超絶ピアニストエルトン永田とジョイント
ひえぇぇ~~~~~~



中島みゆきさんが金を払って雇う人をタダで、なおかつ強制的に祝わせる(笑)
ありがとうありがとう

そいでもって



大阪出身の泣かせるブルーズマンS川ヒロシ
だいすきだいすき

ほんとうにすてきな時間を過ごしました。
ぴっかぴかの四十路を歩みます。

これからもよろしくお願いします。

ありがとう

大台、無事乗りました

2012-01-31 12:07:49 | にっき


本日、めでたく無事に誕生日を迎える事が出来ました。
ひとえに支えてくれるみなさまのおかげと、深く感謝をしております。

『いや~~、もう40になっちゃった~~』
というよりは
『ようやく40になったぞ~~~』
ってな感じです。

これからやりたいこと
やらなきゃいけないこと
たくさんあります。

もう、逃げも隠れも、いい訳も出来ない
そういうひとつの新しい門の始まりでもある歳だと思います。

新たなるスタート。
Sail away

日をまたいで、友人達がお祝いをしてくれました。
すばらしい報告も聞きました。
沢山笑って、おしゃべりして、夜風は冷たくて
そして晴天。

いっぱいいっぱい仕事して
いっぱいいっぱい恋もして
いっぱいいっぱい笑って
いっぱいいっぱい歌って
時にはぼんやりして

欲張りかもしれないけど、それがワタシの生き方だ。
母よ、すまん。
しかし、ありがとう。

自由に生きるということは、決して楽な訳ではなく
それだけ責任も生じるが、それはワタシが選んだ道で
ひとつ、重い荷物を降ろせたと思ったら
また重い荷物を背負い込み
きっとその繰り返し、なんだろうなあ。

でも、出来うればスキップしながら
仲間と酒なんかを飲みかわしながら
これからも進んでいきたいです。

感謝!!!





あ、背後になんか生えてる(笑)


邂逅

2011-09-28 00:33:44 | にっき
邂逅:思いがけなく出あうこと。偶然の出あい。めぐりあい。「旧友と―する」


先日、クライアント先からクライアント先に移動する最中の道端で
ばったりと旧知の人と出遭う。

私が最初に務めていた会社と懇意にしていたカメラマンのEさん。
今は亡きその会社の社長と学生時代からの友人で、事務所も同じマンションだったりして
ずいぶんと可愛がってもらってた人だ。
とはいえ、仕事でもプライベートでも、さしたる接点もなく
何か(例えば、社長のお葬式とか、三回忌、とか)イベントがないと
なかなか逢わない。
実は彼とは去年も駅でばったり遭った事がある。

『いや~~、なんか縁があるんだねえ』
『びっくりですねえ』
『ヤツの墓参りにも行かないとね』
『そうですねえ』
3分ほど立ち話をし、別れた。

秋晴れの空の下、まだひよっこだった自分と、その当時の出来事なんかを思い出しながら
感慨深く、清々しく、その日は終わる、はずだった。


夜。

友人のライブに誘われていたので、年に1回乗るか乗らないかの丸ノ内線に乗っていた。
乗り場を間違え、多少回り道をしての乗車。
i-potでなんか聴きながら、ぼんやりと昼間の事なんか思い出して。
普段ぼけーっと歩いてるけど、実は結構いろんな人とすれ違ってるのかもしれないなあ

なんて考えながら、混んだ車内をふと見上げると

いたのだ。

2003年からこっち、一度も逢っていなかった元同僚が…。
目ん玉ひっくり返った。

その当時、まだ携帯メールは普及していなかった。
連絡無精な私と彼女は、飲みにいこうね、なんて言いつつも、そのままになっていた。
すれちがうポイントはいっぱいあったはずなのに、不思議と遭わなかった。
会社さぼって昼間から飲みに行ったり、家に泊まりにいったり、結構仲良かったのに。


この8年間、いろんなことがあって、ありすぎて、
それらを彼女にどこからどう伝えればいいのか、未だ整理整頓は出来ていない。
もちろん、彼女の8年間にも目まぐるしいドラマがあったはずだ。

きっと一晩じゃ語り尽くせないだろうな
ひとまず来週逢いましょう、の8年越しの『メール』を打った。


しかし、なんて1日だったんだろう。





2011うくぴく、そして告知

2011-08-08 00:37:13 | にっき
始めての赤レンガ倉庫会場は
どんな感じなんだろう、ってずっと思ってたのね
あのゆるゆるなピクニック感はなくなっちゃうのかな、と

確かに、ピクニックというよりはイベント会場って感じだったし
石畳のステージ前は、灼けつく様な暑さだったし
でも!!!楽しかった!!!
今回は水戸勢に混じってラバーズ枠にちゃっかり参加しちゃったし
この1年間で出逢えた人たちにも沢山逢えたし

あ、そうだ
あっちいったりこっちいったりふらふらスナフキン状態で
荷物放置したままで、ご迷惑おかけした皆様
この場を借りてお詫び致します。
おかげさまで、無事回収。
そして、レイラニは片手でぶんぶん振り回しながら
炎天下を歩くものじゃないことを
(ましてや、放置してどこにいったかわかんなくなるような扱いをしてはいけないことを)
皆に教えられました

ありがとう。

また来年も遊びましょう

あ、さて
直近のライブ告知です。
☆8月19日(金)
鵠沼海岸『くまざわや』オープンマイク16:00~
うっちぃ主催の海の家イベントです。
今からすっごい楽しみ

☆8月20日(土)
南林間 La stanza Girls POP Night 18:30open 19:00start
料金:2000円+1ドリンク
で、次の日。(笑)
先日、今のりにのってるデイジー氏のライブを見に行った時
お誘いを受けまして、出演する事にいたしました。
よろしかったらぜひぜひいらしてください。