。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

企画第2弾 「ファンタジックなお花と曼荼羅交流会」

2015-05-26 16:38:28 | 願叶曼荼羅について
願叶曼荼羅画体験会 & 和みのヨーガ 
    + お悩みスッキリ心の整理術

「心と体と曼荼羅と」
6月18日 (10時~17時)
カクイチショールーム
(一宮店 一宮市中島通 1-3-1)
にて開催します
詳しくは こちら



一社)マンダラ・ユニヴァースクリエイター協会
願いを叶える点描曼荼羅画
     プラクティショナー 
        曽我です

“願いを叶える点描曼荼羅画”は、波動形霊を意識した5つのメソッドからなりたち、全て点で描く曼荼羅画です。
詳しくは  法人HPで

絵を習ったことが無くても大丈夫
誰でも描けます
ファースト講座・体験会 受講生募集 
随時開催。。希望の日時をご連絡ください
                (日曜休)
ファースト講座受講希望の方は
 こちら
ファースト講座の様子と感想はこちら

毎月第1木曜グローバルタウンにて
体験会を開いています
6月は4日開催
詳細は  こちら
体験会の様子と感想はこちら
 





以前少し触れましたが
企画第2弾
ご報告します

ファンタジック水彩画
願叶える点描曼荼羅画
コラボ企画

 「ファンタジックなお花と曼荼羅交流会」 

ファンタジック水彩画の菅さんの協力で実現しました

ちょっと先ですが
7月26日(日) 1時半~17時

実力派プラクティショナーの作品を持ち寄りますので見るだけでもOK
見るだけの方は無料
受講する方は有料です

写真の通り
どちらも体験できます

また、既に受講された方のために
※ひたすら点々
※有料アドバイス
 (ブラッシュアップ)
などあります 
   詳細は  こちら




ここから心理コーナーです
今日のお題は
「心配」

心配ってなんなんでしょうね?

相手を大切に思う気持ち
かな?

では心配を分析しますね

どうして心配なの?
 →失敗したらかわいそうだから
 →傷ついたら可哀想
え?相手が失敗したり
傷つくのが前提なのね?
 →そういうことじゃないの
じゃぁどういうこと?
 →・・・・・
  

この矛盾気づいてくれました?
心配するってことは
相手が失敗するって決め付ける
そういう意味が含まれるんです

でも自分の経験からすると失敗するに違いない
そう思います?

そうですね
例えば、親から見れば子供が失敗するかどうかはある程度わかりますものね



大切な人が何か行動を起こした
起こそうとしている

それを見て心配って感情が生まれる

では行動ってなに?
行動は経験につながります

誰でも経験は大切といいます
でもそこに心配もくっついてくる

人の心の複雑さ細やかさ


心配はしちゃいますよね

心配
この先に分かれ道があります

口出しする
見守る

アドバイスという選択肢もあります

口出しするのとアドバイス
これは微妙に違います


アドバイスというのは

・・・・・続く

長くなりそうなのでまた明日


こんな感じで6月18日もお話します
申し込みお待ちしています
  こちら


点描曼荼羅画の他に、離婚カウンセラーと心理カウンセラーの資格をもちご要望があれば気持ちの整理のお手伝いをしています
自分と向き合いたい
迷っているの
誰かに聞いてもらいたい
そんな方のために絵や図を使い、相談者のペースに合わせて心の整理をしていきます
1時間 2,000円  その後、超過15分ごとに1,000円となっております
申し込みは  tentengakazz@gmeil.com



花の水彩画教室「スタジオ クロマート」
http://s-chromart.jimdo.com/
帝王切開情報と誕生学「くもといっしょに」
http://withkumo.jimdo.com/
住まいの事なら「水政建設」
http://mizumasayoshimi.blog85.fc2.com/
子育てママを応援します「チアフルママ」
http://cheerful-mama.com



最新の画像もっと見る

コメントを投稿