。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

自分と似たところ

2008-11-10 23:58:22 | ペット

Cimg1872 Cimg1871 

 

 

 

 

 

はなは何にでも頭を突っ込みます

この間は、洗濯ばさみ入れに頭を突っ込んでいました

好奇心の塊ですよ

 

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

 

この年まで生きているとそれなりにいろいろな事がありました

そして、いろいろな自分がいました

優しい自分

意地悪な自分

自己中な自分

阿修羅のような自分

人を気遣う自分

・・・・・・・・・・・・・

 

その沢山ある自分の姿を、他人の中に見ることがあります

 

今日は、言っている事は正しいのだけれど、相手に対して思い遣りが足りない・・・

そんな昔の自分を、他の人の中に見つけました

 

中学生の頃の私がそこに居ましたね

 

私ですら出来るのだから、出来ない方がおかしい・・・とか

それは筋が通らない・・・とか

言い訳しないで!・・・みたいなね(苦笑)

 

言っている事が正しければ、相手を責めていいってわけじゃありません

要は、「いかに伝えるか」「どれだけ正確に伝わるか」が大事なんです

 

正論をぶちかましても、相手に伝わらなければ一人芝居になってしまいますから

 

 

ハイテンションで話すその人の中に、ふと昔の自分を見つけると、なんとなく相手をおおらかな気持ちで見る余裕が出来たりします

昔の自分を見つけることによって、同じ土俵から降りて、客観的に相手を見るからでしょうね

 

 

 

あ、そうそう、誤解のないように

正論ぶちかますだけのキツイ性格だったわけではありません

そういう部分があったということですから

 

 

いつも応援ありがとうです

よかったら今日もクリックお願いします  


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中学生の時の貴女…。 (メープルシロップ)
2008-11-11 00:42:15
中学生の時の貴女…。
間違っても私に「中2の時、何組だった?」とは聞かないでね(^^)/~~~
正論をぶちかますだけの人はたくさんいますが、、... (さんた)
2008-11-11 07:12:07
正論をぶちかますだけの人はたくさんいますが、、相手あっての言葉なのに、と思うばかり…

人の振り見て我が振り直せ、ですね[E:#xE051]
もしかして (むしょく(´・ω・`))
2008-11-11 17:50:23
もしかして
はなさんは顔を洗ってるんでしょうか?
愛犬は観賞用の木の葉に
顔を突っ込んでよく顔を洗ってましたが…。
ほんとだね~人の振り見てだよね (りんご)
2008-11-11 18:38:17
ほんとだね~人の振り見てだよね
 
私の若いころと比べたら・・・・ 

 
わが子たちは まだましだと 時々思ってます(笑)
わたしは自分の中に中学時代の自分を見つけること... (もったいない太り)
2008-11-11 21:20:17
わたしは自分の中に中学時代の自分を見つけることができます。
でもそんな自分が好きです。まだまだ熱いぞ私!!
メープルシロップさん (kazz)
2008-11-12 00:14:16
メープルシロップさん
やだなぁ~、一緒に生物の授業受けたじゃない・・・
・・・生物は高校かぁ~~[E:happy02]

高校・・・今でも思い出すわ
現地集合、現地解散の遠足[E:coldsweats01]
さんたさん (kazz)
2008-11-12 00:17:18
さんたさん
そうですね、相手あっての言葉ですね
相手が見えていなければ、二人で話していても独り言状態ですよね
りんごさん (kazz)
2008-11-12 00:19:27
りんごさん
うちの息子達は・・・
スカポンタンだと思います(爆)
でも、いい子達です[E:heart02]
むしょく(´・ω・`)さん (kazz)
2008-11-12 00:23:33
むしょく(´・ω・`)さん
そうか!顔を洗ってい・・・るわけないでしょ[E:happy02]
むしょくさんの愛犬さんも顔を洗ってたんじゃないと思うけど・・・
好奇心の塊ですなぁ~[E:heart01]
もったいない太りさん (kazz)
2008-11-12 00:25:44
もったいない太りさん
確かに貴女は暑い・・・熱い!
寒くなってきたからその熱さで暖めて[E:note]

コメントを投稿