。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

店員が鍋奉行

2010-01-16 21:25:44 | ペット

「メール無料相談」はじめましたhttp://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104

 

Cimg3702

箪笥の上から失礼

 

 

 

昨日、夜に行ったお店

お食事処と書いてありました

会社の集まりで利用したんですけどね・・・・

・・・・・・・・

牡蠣のどて鍋だったんですが

・・・・・・・・

 

 

 

店員が鍋奉行だったのです

罵倒系鍋奉行 

 

最悪でした

 

 

 

美味しく食べてもらいたい

でもそれが行き過ぎて、不快感を抱かせる接客では・・・

確かにぷりぷりした美味しい牡蠣だったのに

とても不味い食事になりました

 

 

 

 

 

【離婚カウンセラーのつぶやき】

強い想いというのは、大切だと思います

しかし、そのために客観性を失ってしまう事も

 

 

幸せになりたいという想いが強すぎて、相手に負担を掛けてしまう 

幸せってこうあるべき!って

自分の価値観とか、条件とか、基準を押し付けてしまう・・・ 

それでは相手は息苦しくなります

 

 

願えば叶う

いえいえ、そうとは限りません

その願いが自己中心的では叶いませんよ

 

 

 

 

 

 

「メール無料相談」http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104

「あなたの心に寄り添いたい」http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100101 

「スタジオ クロマート」http://colorimage.web.fc2.com/index.html

「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/

 

 

 

今日もブログを読んでくれてありがとです

下の緑色のアイコンをクリック

そのクリックがブログランキングに反映されランキングの順位が上下します

よかったらコメント&クリックお願いします


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
罵倒系?もしかして怒られるのですか? (むしょく(´・ω・`))
2010-01-17 01:54:52
罵倒系?もしかして怒られるのですか?
よく分かりませんが、出来るだけそっとしておいて欲しい気がします。
例えば旅館でも、食べるときに従業員の人がいつまでもいつまでも
ウンチクを述べたり、頻繁に挨拶にやってくるようでは
プライバシーもへったくれも無いですしね。
確かに鍋奉行だった(笑) (さんた)
2010-01-17 07:42:52
確かに鍋奉行だった(笑)


鍋料理って、そこまでこだわらずに適当にモノ突っ込んで
煮てりゃ、それなりになるとは思うんですがね。
(いつもクルマの中ではそうなっている)


ただ、鍋以前に「店のチョイス」が失敗ではないか?と
激しく思った日でした(笑)
罵倒系?のお寿司屋さんになら行った事があるわ。 (メープルシロップ)
2010-01-17 23:45:53
罵倒系?のお寿司屋さんになら行った事があるわ。
罵倒系鍋奉行のお寿司屋さんバージョンというか
…確かにお寿司屋さんの職人さんには、何かとこだわりはあるとは思うけれど、
せっかくのお寿司も「何を食べたっけ?」という位に怖かったなぁ[E:coldsweats02]

ぷりぷりした美味しい牡蠣のどて鍋
松島の『かき小屋』で牡蠣が食べたーい[E:heart01]
スーパーに行って、牡蠣を買ってこようかな[E:heart04]
…今夜は「牡蠣を食べる夢を見るかも」のメーでした[E:note]
むしょく(´・ω・`) さん (kazz)
2010-01-17 23:52:47
むしょく(´・ω・`) さん
そうなんです、料理を運んでくるたび、皿を下げる度に
「違う違う、そうじゃないでしょ」
「あぁーダメダメ!」
「この鍋下手くそね」
「入れいる順番守ってね」
「そんなんじゃ食材が勿体無い}
こんな調子でした[E:shock]
そして出した牡蠣の自慢や、店に命を掛けていると言っていました
さんたさん (kazz)
2010-01-17 23:53:57
さんたさん
あの店をチョイスした方と、あの店とは波長が合うんでしょうね(苦笑)
メーさん (kazz)
2010-01-17 23:56:10
メーさん
牡蠣は酢牡蛎が好きだわ
松島産の小ぶりの牡蠣が食べたい

コメントを投稿