goo blog サービス終了のお知らせ 

夜の箱庭

潔(isagi)の楽描きブログです。

薄暮の水草水槽とルーヴの話

2018-09-29 22:05:32 | 創作



 薄暮。生と死のはざま。理想の箱庭。理想の生の空間。死の時間。



 アップ。
 …できた風に乗っけてるけどまだできてないw



 ここ最近、身近な人の死について考えたり、天野さんの作品集を見たり、やっぱり異界について、エルフランドについて考えてたので、こんな絵です。 木曜日は午後に半休をもらって、梅田のムレスナティーハウスでひったすら紅茶を飲みながら↑を描いてました。4時間半くらいいたかなw 肩と腰が痛くなったぜ…。。
 ADAの天野尚さんの作品集を実は読めてなくて、持っていって読んでたんですが、もう泣けるほどいいですね。大好きです…。
 天野さんの薄暮の写真がとてもとてもきれいで、天野さんは新潟ですが、私は三重かなぁ。。
 そして姫路こどもの館にいってきて、安藤忠雄建築に感動したのでコンクリです。好きです。
 iPadクリスタさんはやっぱり自分と相性が悪くてですね…。塗ろうとしてもやわらかさがでないといいますか。やはりSAIで塗ると脳内がでますね。いいですね。
 もうちょっとしたい感じがあるのでがんばります。
 ではでは~。




いやらしいくさめさんとツンツクツン少年と台風の話

2018-09-04 21:29:30 | 創作



 その美しい白い手が、私を戦場へと誘うのだ
>>御旗のもとに

 できました~。なんといういやらしい絵なのだ。^^;w
 もこもこ描くのが楽しかったですよ。画面にしまりが出てとても楽しい時間であった…。
 貂にしようかと思ってたんですが、まぁいいやと白いもこもこだけです。
 狂四郎でさおりが言っていた「クーラーのきいた部屋でお風呂に入ってあたたかいスープを飲んでいるあなた」が後ろにおります。
 この絵かくの楽しかったです。無事にできてえかったえかった…。
 サイトも更新したのでみてね~~。トップがターナーからこんな絵になって印象変わりましたw>>月天子
 サイト見てね! 拍手もらえると喜びます!!



 もこもこ描いてたら久々に描きたくなって、シャ・リオンの少年です。
 もこもこで雪でと台風直撃の日に描くものにしては真逆のものですなw うーむw
 無口でツンツクツンという己の萌えを詰め込んだ少年です。ええそうです。
 無口でツンツクツンといえばバァンですよ、エスカフローネですよ。ツイッターみてたらバァンの絵が流れてきまして…うおおおおおとなって5~10話一気見ですよ…ふふ…。
 ええですなぁ。何度見ても好きです。つい見入ってしまって全然進まなかった…w
 この子はすごく茶色く描きたい。一枚くらいちゃんと描きたいな~。

 台風が直撃しまして、すごかったですよ。これぞ台風! でありました。
 無事に!? 職場も休みだったので、楽しく上の絵をかいてましたw ラッキー~~。
 そういえば前のお雨の時も絵を描いてたな…w うーんw
 ではでは~。




いやらしい絵になってきたくさめさんの話

2018-08-27 20:46:46 | 創作



 嫌らしくなってきましたね。
 自分には珍しく、レンブラントみたいなコントラストって感じがします。赤黒いからかな。感じだけw^^;
 昔夜警をみたよ。迫力があった…。
 最後にもこもこを描こうと思ってますが、楽しみだな~。この絵、そこまで時間かけなくてもいけそう。
 ではでは~。




狂四郎とくさめさんの話

2018-08-26 21:45:49 | 創作



 この美しい白い手が、私を戦場へと送り込むのだ

 送り込む、がしっくり来てないんだけどね。。 誘う?
 久々に徳弘正也『狂四郎2030』を読みましたよ。も~~~~~~う超おもしろかった!!!
 狂四郎と志乃ちゃんの心のつながり、バベンスキーと飛鳥。白鳥くん。。 無明。。。。
 読めば読むほど超おもしろい。人がヒトと出会うこと、ひとりではできないことでも、二人なら。新しい可能性を信じること。あなたを愛するということ。
 対比構造が本当に上手だなぁって思いますね。狂四郎-志乃ちゃんの対比はもちろんですが、狂四郎-八木、狂四郎-白鳥くん、志乃ちゃん-西城…。
 徳弘正也のなんと漫画力のあることよ。めちゃくちゃおもしろい、本当におもしろいのでぜひ読んでいただきたい。
 ただ、えっちなので読むとき周りには気を付けよう♡
 はい、そんで、くさめさんです。
 年に何度か描きたくなる構図。くさめさんが豪華な椅子に座っている。
 いつも描こうと思うんだけどまぁいっかと思うっちゃうんだよね^^;
 狂四郎読んでたら為政者は美しい格好をして安全なところにおるんよなぁと思って、後ろにおいてみた。いいかんじ。装飾省きすぎで簡素ねw



 アナログ線画はこんな感じ。
 狂四郎は殺戮マシーンとしての自分から逃れようと必死だったけど、くさめさんはどうするのだろう。そこまでこの人のこと考えてなかったね…っていつも思うね…。
 ではでは~。




もの悲しいカンカン帽とワンピのくさめさんの話

2018-08-22 21:15:59 | 創作



 この間ついにカンカン帽とこんな布量の多いワンピースを買った+シャ・リオンとかエスカとか聞いて異界に近い絵を描きたくなった。ほんでものすごくもの悲しい絵を描きたくなって、結局いつもかいてんじゃんってなった…w
 白いチューリップの存在感はなんなんでしょうね。なんかこう、もの悲しいイメージがある。
 久々に厚塗りしましたが、めっちゃ楽だった。楽しかった~。
 超今更コルセットベルトにはまってます。あんまり誰もしてへんやろっていうw 暑いけど、はまると雰囲気ががらりと変わってとてもいいです。腰の位置が高く見えるしw
 ずっとこれかわいいな~~いいな~~~~って思ってるのがあるんですが、買おうか悩んでます。こんなに(無駄に)はまっていたら買ってもいいかな…うーむ。。
 ではでは~。