goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

始めて8ヶ月

2011年04月30日 | 音楽

 

アコースティック・ギターを始めて、8ヶ月

 

最近、斉藤和義さんの新しいライブDVDを観ながら

「 かすみ草 」 いいなぁ~  「 彼女 」 いいなぁ~

アルペジオ弾けたらいいなぁ~  でもザックリな私には到底無理だよなぁ~~~苦手だし。

なんてつぶやいていたら ・・・・・ 引き寄せてしまいました

 

次の課題曲は  スピッツの 『 チェリー 』   なんと半分以上、アルペジオ

またも、チェリー  (笑)

 

 

 

 

 

         君を忘れない  曲がりくねった道をゆく

    きっと 想像した以上に 騒がしい未来が僕を待ってる

 

いやぁぁぁ~~~ ホントに、、、想像した以上に騒がしい未来でしたヨ

 

この曲を聴いて、当時、新緑の信州をドライブデートしたことを思い出しました

スッカリ忘れてたことなのに、音楽って不思議ですねー

今聴いている曲も10年20年後に聴いたら、今のことを思い出すのでしょうか・・・

 

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おざなり。 | トップ | 春の目覚め »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もくママ)
2011-04-30 13:25:17
どなたと、お聞きになったのでしょう?次回のバザー、やっぱりアコースティックライブしないといけませんなー!!
返信する
Unknown (海ママ)
2011-04-30 17:31:33
8か月・・・・という事は
私もジム通い8か月という事ですな!!
次はスピッツの「チェリー」ですか
懐かしいですね
随分聞きましたよカラオケで(爆
その頃はまだお店してたからね
若い男子はこぞって歌ってたわ
その中でも凄く上手な子が居てねスピッツの原曲より
その子の歌声の方が耳に残ってるの。
まるちゃん、アッコ・アッコして~~って
可愛いの!!
まるちゃん肩乗りの術を覚えるのよ(爆
返信する
言い忘れたわ! (海ママ)
2011-04-30 17:56:23
先日の競馬ネタで思い出したのだけど
明日は「天皇賞」なのよ。
出走表にぷぅちゃんの名前あっても
可笑しくないような気がします(爆
伏兵!女傑ぷぅちゃん穴!なんてスポーツ紙の
見出しまで考えて一人ほくそ笑む私・・・・暇人だわ
返信する
私も習い事を (猫バカ大王)
2011-04-30 18:54:47
気功を始めたくって、探していました。
たまたま家の近くで気功教室を見つめました。
しかし、ここは田舎のために、気功ナンってわけのわからないことを習う人がいないみたいです。
2人以上集まったら、始めるそうです。
それまで、待ちです。
東京にいた時も、気功は習っていました。
私は東京の貴公子ですからね(笑)
返信する
もくママさんへ (うっちー)
2011-05-01 00:52:55
あら、ヤダ、もくママさんったら、相変わらず鋭いツッコミで(笑)
今のように腹黒くない20代の頃の昔の話ですから~~~オホホホホ

私のギターでは体調不良になる方続出ですので・・・
プロを呼びましょう! プロを
返信する
海ママさんへ (うっちー)
2011-05-01 01:06:16
そうですよ、海ママさんも8ヶ月ですよ!
海ママさん、どんどんお顔も体も引き締まってきてますものね~
成果が目に見えて分かりますいいなぁ~
私のギター・・・まだまだ残念な感じです・・・残念で終わるのか!?(爆)

この曲、懐かしいですよねー カラオケの鉄板曲でしたよ!
そういえば当時の彼もよくカラオケで歌ってましたね・・・
サビを聴くまでスッカリ忘れ去ってましたケド(笑)

もしも、まるが肩乗りの技を覚えたら、、、
小鳥が肩にとまってるギタリストで売り出しましょうかね(爆)

明日のぷぅさん、まさに『伏兵!女傑ぷぅちゃん穴!』です
「天皇賞」の日にピッタリの写真ですので、また見に来て下さい

返信する
猫バカ大王 (うっちー)
2011-05-01 01:12:41
その「キコウ」かいっっっ
いっそのこと「奇行師」はいかがでしょうか?(笑)
それにしても、気功の習い事って想像つかないなぁ・・・
「ハッッ」という気合だけで、相手が吹っ飛んじゃうとか???
1人も2人もたいして変わらないんだから、教室始めてくれたらいいのにね


返信する

音楽」カテゴリの最新記事