goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

ゴールデンスランバー

2010年09月14日 | 映画


映画 『ゴールデンスランバー』 


この春にスクリーンで観ましたが、また観たくなってDVDを借りてきました。
感動、ふたたび!
伊東四朗父さん、いいなぁ・・・


他にも好きな映画というのは、何年経っても何度でも観たくなります。
お気に入りはDVDを購入することも。
この映画もDVDをゲットかなぁー
そうなると、おかわり自由ですものね(笑



ワンコ達は





飼い主に似て、花より団子。





その夢を乗せて・・・・・ロケット発射!!!


大好きなビートルズを斉藤和義さんがカヴァーしてるのも、私にとってポイント高しっ
劇中この曲が流れる度に、なぜか涙がじんわり・・・





     ♪
       かつて そこには
       故郷へと続く道があった
       かつて そこには
       家へと続く道があった

           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシュストーリー

2010年08月30日 | 映画



笑いすぎて唇が乾くと、八重歯にひっかかりませんかー?  こんな風に。





まるの潤いを分けてもらえれば、すべて解決しそう。




映画 『フィッシュストーリー』 をDVDで観ました


DVDレンタルが開始した 『ゴールデンスランバー』 と同じく
伊坂幸太郎【原作】 × 中村義洋【監督】 × 斉藤和義【音楽】 の作品。
ちなみに 『ゴールデンスランバー』 は
私の中では、現時点で今年の好きな映画2番手に位置しております♪ (いらん情報?) 

伊坂幸太郎さんの頭の中は一体どうなっているんでしょう
他のどんな世紀末系の映画よりも、断然面白かったです!!!
早すぎたパンクバンド「逆鱗」最後のスタジオ収録シーン、泣けました。
さすが音楽プロデュース、斉藤和義さんです



偶然は必然。 よく聞く言葉ですが、この映画を観て納得! 私もこの世の1ピース



『重力ピエロ』 『アヒルと鴨のコインロッカー』 も観てみたくなりました




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  ありがとう

ペットブログランキング  ありがとう

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2010年08月26日 | 映画



映画 『ハナミズキ』 を観ました






ええ、行きましたが、何か・・・?





そう言われると思った


それがね、意外だったのですよ
てっきり若い子向けの恋愛映画なのかと思ったのですが
日頃は思い出さないような、自分自身のいろんな思い出が一気に蘇りました


夢や希望にあふれて故郷を出て、ひとり上京した時の思いとか
親の負担を軽くしようと、講義と部活の合い間をぬって生活費をバイトで稼いだり
就職活動で感じたやり場のない思いだとか。


2度の遠距離恋愛のことも思い出したりして。
携帯電話やメールがない頃は、家電話や手紙のやりとりだったなぁー・・・
不便な時代の恋愛も、それはそれでいいものです。
今の10代20代のコにはピンとこないでしょうけどね(笑


薬師丸ひろ子さんが、理想のお母さん像だったり
松重豊さんが、絶滅寸前のいい頑固親父だったり
生田斗真くんの家族を守るたくましい漁師姿に惚れ惚れしたり(笑

ヒューマンドラマとして良い映画だなぁ~と思いました




処暑が過ぎ、夜は幾分過ごしやすくなってきた松山です



昨夜の満月、きれいでしたね♪



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特攻野郎Aチーム

2010年08月24日 | 映画


映画 『特攻野郎Aチーム』 を観ました


10代の頃大好きだったドラマなので、とても楽しみにしていました
豪快で底抜けに明るくて、すっごく面白かったです!
強い絆、絶対の信頼関係、男同士の友情もの、大好きなんですよね~


私は事前に全く下調べをしないで映画を観に行くので
配役に関しても、上映中に「あれ!?」と気付くことが多いのですが


ハンニバル(スミス大佐)は、あの「シンドラーのリスト」「96時間」の
リーアム・ニーソンではないですか!
渋い! 渋すぎるーーー


「YES MAN」に出演していて気になっていた俳優、ブラッドリー・クーパー。
ちょっとニヤケ顔のイケメンが、フェイス(ペック中尉)にはまり役でした!
惚れてまうやろーーー


フェイスの元恋人、ソーサ大尉役のジェシカ・ビール。
知的で勝気、スタイル抜群、仕事命の美女!
男なら、惚れてまうやろーーー  (・・・くどいですか?)



というわけで、我が家で 『Uチーム』 を結成してみました(妄



行動が全く読めないあたり、パイロットのマードックだと思うんだけど・・・





この指揮官について行っていいものかどうか・・・





まるちゃん、「可愛いがられキャラ」と「女ったらし」は、大ーーーきく違うのよ。



じゃ、飛行機嫌いの夫がB.A.で、 飛行機好きの私がマードック!?

『Uチーム』 使えなさそう~~~ 任務ないわ。



あ、そうそう。  映画はエンドロールが終わるまで観ましょうね




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルト!

2010年08月11日 | 映画


映画 『ソルト』 を観ました


主演のアンジェリーナ・ジョリー、好きな女優さんです
華奢なのにセクシー そして屈強な男性陣も真っ青の最強の女性でした

マンガみたいなストーリーでしたが、それはそれで面白かったです(笑
もしこのスタントをやれと言われたら、絶対お断りするようなアクションの数々!
この暑さをスカッと吹き飛ばせましたヨ!!



アンジーには程遠い、むちむちぷぅさんにアクションを再現してもらいました



・・・・・若干、いやいや感が漂っていますが。



「ソルト」といえば、塩でしょ、塩!!!



塩は他にも数種類手元にありますが、3トップはコチラ。
和食は日本の天日自然塩、洋食はイタリア岩塩を使っています。

愛媛に住むようになって、同じ四国の土佐塩がお気に入り。
土佐の塩はうまいぜよ!!! (←龍馬かぶれ)

下手な料理も本物の調味料のチカラを借りればなんとかなるもんだ、が持論です



まぁ、ダジャレは中年の特権ってことで



確か、『ソルト』でも「バスソルト」プレゼントキャンペーンやってましたよ~
企画した方はきっと中年に違いない。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする