goo blog サービス終了のお知らせ 

=しまこの懸賞日記=

訪問ありがとうございます。
感謝の気持ちを忘れず、素直にありがとうと
言える大人になりたいです。

本日のパフェ!

2012-04-30 | ☆お店☆
本日のパフェ!と言っても、あんまりパフェを食べないので
久々のパフェです。

今日は、「bar-del CLOE」(バール デル クロエ)でチョコレートパフェを食べてきました。



(画像をクイックすると大きな画像が見れるよ


いつも食べきれないので、ケーキセットとか無難な物にするのですが
今日は、暑かったしアイス&生クリームが食べたい気分だったので
思い切って注文です!


さっくさくのクッキーと、ガトーショコラが乗ってる
結構高さのあるパフェでした。


私の大好物の生クリームが沢山のっていたのと、
チョコレートのアイスと下にはさっくさくのシリアルが入っていて美味しかったです




ただ!!
チョコレートアイスとシリアルの間にいた、
コーヒーゼリーが・・・(;´Д`)

コーヒー苦手な私としては、大苦戦でした。

チョコレートパフェ頼んだのに、コーヒーゼリーなんて、聞いてないよぉ。
中にコーヒーゼリーが入ってるならメニューに説明書きで教えてください(汗)



でもこのお店、コーヒーが美味しいお店らしいですね。
(母親談)



なら、コーヒーゼリーが入っててもおかしくないかwと、納得。





夜は22時までやってるので、ちょっと一服。するのに、調度良いお店でした。


今度は、コーヒーゼリーを抜いてもらうか、コーヒーゼリーの入ってない物をチョイスします(笑)



あと、本日のケーキなどあったので会社帰りに紅茶を飲みながらの一服で、ちょっと寄ろうかなぁー。
なんて思いましたw



カニ飯♪

2006-04-05 | ☆お店☆

 北海道の長万部(おしゃまんべ)にある
 『ドライブイン かなや』で食べれるカニ飯を紹介します。
 味付けがちょうどよくて美味しいですよ
 (たまに骨?が入ってますが
 味噌汁付で1000円です。

 長万部はカニ飯が有名なので、注文したらすぐに出てきます。
 ほとんど待たなくていいのが嬉しいです
 ココでは、カニ飯以外にもメニューがありますが、
 ほとんどのお客さんはカニ飯を食べてました。
 (観光客がほとんどだからねぇ~。)

 
 是非、北海道にきたら長万部でカニ飯食べてみてくださいね~

函館名物?!ハセガワストア~♪

2006-02-13 | ☆お店☆
平日のお昼は、会社の近くにあるハセスト(ハセガワストア)が主。


函館に住んでいない人でも知ってる、有名なコンビニ?!です
(一部を除く地域で24時間営業してます。)
ここの『やきとり弁当』が超美味しいんですよ


焼き弁(小)+牛手巻)

私は塩味がお好きなので、絶対に塩を頼むのですが、
彼はタレが好きみたい(メッセンジャー通信)
そのほかにも、塩ダレもあります。

是非函館に来たら、函館名物『やきとり弁当』食べてね~~
焼き鳥だけど、鶏肉ではなくて豚肉です。)

本日のランチ『クロスロードカフェ』

2006-01-09 | ☆お店☆
 本日のランチは函館西部地区にあります『クロスロードカフェ』に行ってきました。
 このお店にはよくオムライスを食べにいくのですが。
 今月の地元フリーペーパー ダテパーに掲載されていて、
 最近行ってなかったので、ランチを食べに行ってきたんです。

 
 
 私が食べたのは、チキンカレー
 甘口派な私には、結構辛かったけどすごく美味しかったです
 画像では見にくいですが、
 奥に焼いたカボチャ、にんじん、なす、ピーマン、メインの骨付きチキンがついています。
 ランチなので、このチキンカレーにドリンクとサラダとデザート(プリン)がついて¥800円
 ランチメニューは週1?月1??で変わるので、また行こうと思います。

 
 (これが、ダテパーの記事。)
 ダテパーでは、¥555円焼きカレーorトマトクリームソースのオムライスを食べれる企画を実施中。
 詳しくは、1月4日~23日まで、PM5:30~PM10:00 1日各5食限定だそうです。

 
 見えなかったら、ごめんなさい。

この記事を見て行ったことある~!とか、
 何でもコメント&TB待ってます