goo blog サービス終了のお知らせ 

マンダレーのナゾな日々 2

競馬好きなマンダレーの退屈な日常を残します

舞台観劇

2008-06-21 23:58:54 | 日記/地方競馬
今日はひっきぃちゃんと長久手文化の家で、
競馬予想屋人情喜劇『そのまま!』を観に行きました。


地方競馬『川井競馬場』(川崎+大井?)の予想屋グットラックの
予想師『石橋』を演じるベンガルさん、そしてそれを取り巻く仲間達…

物語の出足から登場人物の動きや台詞・雰囲気にずっと『ある!ある!!』とニヤニヤ

ベンガルさんと倒産寸前の出版社社長『立花』を演じる上杉祥三さんとの軽妙な掛け合いに爆笑

そしていつの間にか自分自身も登場人物の一人のように引き込まれていきました。

最後のシーンは、交流重賞に『勝負』をしたベンガルさんや上杉さん
はじめ 出演者全員がゴ-ル前の激戦に『そのまま!そのまま!!』と絶叫するシーンなのですが、

やっぱり思い出したのは佐賀サマーチャンピオンのゴールの瞬間

みんなが必死で『頑張れ!』と応援していたあの瞬間を思い出してまた感動して涙が出そうでした。

舞台の台詞の1つ1つは競馬をやる人にとってはすごく納得できる台詞の数々。

私がお気に入りの台詞は、

『競馬とは可能性の追求だ』

『予想(よそう)とは、下から読めば「うそよ」
最後に信じられるのは自分の勘だ!』

これはすごく納得でした。
他にもたくさんありますが、地方競馬ならでは楽しさ、知らないオジサンとでも
勝った外れたを共有できる地方競馬の人情味がすごく伝わるとても良いお芝居でした。

ちなみに出演者では、ベンガルさんの娘役で『藤谷美紀』さんが出ていたのですが、
私は結構好きな女優さんだったので生で観ることができて良かったです。

藤谷さん、TVで観るよりも遙かにきれいな女優さんでした♪


園田ゴールデンジョッキーカップ

2008-02-15 21:06:00 | 日記/地方競馬
昨日は園田ゴールデンジョッキーカップを見に園田競馬場へ行きました。

行きの新幹線で非常に残念な知らせを見ることになりました…
いつか吉田稔騎手の夢が叶うことを切望しています。

キングスゾーンの応援幕に載せた言葉、『夢叶うまで挑戦』

去年、キングスゾーンは、何度も交流重賞に挑戦してその夢を成し遂げてくれました。

実は幕を作る前にこの言葉は、少しありきたりな言葉かなとも思ったのです。
でも、キングスゾーンが走り続ける限り、夢に向かって挑戦して欲しい!
そう思って『夢叶うまで挑戦』を応援幕の言葉にしました。

私はまだ名古屋競馬を見るようになって日が浅いですし、競馬の見方もわからないらない素人です。
ですが、去年1年間、キングスゾーンや原口厩舎の馬たちにエールを送る時と同じように、
大きな舞台への夢を描き、それに向けて諦めないで挑戦している吉田騎手の姿に
私自身が、すごく励まされ、頑張ろう!という気持ちをもらってきました。

キングスゾーンも来週、名古屋競馬場でその走りを見せてくれます。
新聞報道などでは吉田騎手も騎手を続けてくれるそうです。
今年も吉田稔騎手に今までと変わらずエールを送っていこうと思います。

さて昨日の園田競馬場ですが、拙ブログに遊びに来ていただいている
もも様に今回初めてお会いすることができました。

そしてもも様オススメのたくさんの美味しいもの頂くことができました。
もも様、本当にお世話になりありがとうございました

明石屋さんのたこ天、柔らかくて甘くて絶品でした。

園田食堂さんのかす汁。これもまた絶品でした。昨日は寒かったから特に暖まりました。

帰りはももさんお薦めの梅田駅にあるお好み焼き屋さん『きじ』さんに行きました
お好み焼き&焼きそばの写真は、撮らなかったのですが、ふわふわスパイシーで美味でした。

また個人的には兵庫GTの時にお世話になって丸善食堂さんにも顔を出したのですが、
食堂のお姉さんはまだ私のことを覚えていてくれてすごく嬉しかったです。

今回は丸善食堂さんの食べ物が食べられなかったので、次回、園田に行く時に寄りたいと思います。

たこ天・かす汁・ホルモン、丸善食堂さん、たくさんのものをまた食べたいです。
また今年中に園田に行こう♪

帰りに買ったお土産です。下原騎手@チャンストウライ、携帯に付けよう♪

名古屋GP写真・年末いろいろ

2007-12-30 19:23:55 | 日記/地方競馬
ここのところ少しバタバタしていて更新できませんでした。
23日は、有馬記念と中京競馬、
24日は、名古屋GPで名古屋競馬場
26日は、兵庫GTで園田競馬場

27日は、忘年会。たくさんの人の笑顔も観れたし、勉強にもなったし、
とっても楽しかったです。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします♪

28日は、午前中に仕事を片づけ。
午後からはGKさん、みどりのおうちさんと岩津天満宮へ祈願…

吉田稔騎手の夢が叶いますように…GKさんのレポートは→ こちら

29日は、幼稚園からの友人2人と毎年恒例の忘年会(焼肉!)だったので
午前中は、部屋を片づけなくては…と思いつつ、心が向かう先は笠松競馬と東京大賞典♪

笠松は、全くあたりませんでしたよ…orz。東京大賞典は、当たりガミでした(笑)
夜になって友達が来た所で焼肉♪3人とも若くはないことを確認
たくさんニンニク食べたせいか、甥っ子(2ヶ月半)は、なぜか冷たかったです…

今日は笠松競馬場に行くつもりでしたが、前日の予報で雪も降るとのことで
帰れなくなるとマズイので、笠松現地行きは断念…

またもやオッズパークで笠松を中心に園田競馬・荒尾競馬にもつまみ食いしつつ、
今度は広島県に住む大学時代の友人とSkypeで会話しながら馬券購入…

今日も悲惨な成績でした。昨日今日で回収率50%…正月分がなくなりつつあります(苦笑)

さて今回は、ノビノビになっていた名古屋GPの写真です。
騎手編
吉田稔騎手

岡部誠騎手

岩田康誠騎手

横山典弘騎手

内田博幸騎手

出走馬編
クインオブクイン

オグリホット


クーリンガー

ボンネビルレコード


本当は園田競馬場の感想も書きたいのですが、
明日はこの一年を振り返りますから、ちょっと間が空きますが、
年明けに書きますね♪個人的には、佐賀競馬場についで好印象競馬場でした。

明日(31日)から1月4日まで名古屋競馬が開催します!

【 前開催(26日)の原口厩舎出走馬 結果 】
園田競馬場
10R 2枠2番 キングスゾーン 安部幸夫騎手 4番人気7着

名古屋競馬場
6R 2枠2番 トーホウマリン 宇都英樹騎手  1番人気2着 

【 明日(31日)の原口厩舎出走馬 】
4R 1枠1番 ドリームルージュ 宮下瞳騎手 
→2007年のカウントならば、50勝目、2008年のカウントならば、1勝目の
 期待がかかります。頑張って下さいね♪
明日は今年最後のレース、悔いの残らないように頑張って下さい
そして無事に勝利を目指して良いレースをしてください!