5月17日(金)~19日(日)の期間で、
台東区浅草2丁目3−1の浅草神社で
令和6年浅草神社例大祭「三社祭」が開催されました。
ただいま、5月19日(日)の朝6時30分です。
「三社祭」の最終日を飾る本社神輿各町渡御を行うために
宮出し(本社神輿三基が境内より発進)が行われています。
〇宝蔵門
まずは一之宮が浅草神社から発進、浅草寺の前を通って
宝蔵門を抜け仲見世に向かっていきます。
「三社祭」では一之宮、二之宮、三之宮の三基の御御輿が
このようにして浅草の町を渡御していきます。
〇伝法院通り
一之宮が仲見世通りをゆっくり進んでいる間に
先回りして、伝法院通りと仲見世通りの交差地点にやってきました。
予定ではこの交差地点でコースを変えて、
目の前を一之宮がとおりすぎるはずです。お。きたきた。
おおお。手を伸ばせば届きそうなくらい一之宮が近づいてきました。
うっかり近づくと、
御輿をが担ぐ人やら、警備の人やら、観客やらで
もみくちゃにされてしまいますので気を付けながら見ています。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
台東区浅草2丁目3−1の浅草神社で
令和6年浅草神社例大祭「三社祭」が開催されました。
ただいま、5月19日(日)の朝6時30分です。
「三社祭」の最終日を飾る本社神輿各町渡御を行うために
宮出し(本社神輿三基が境内より発進)が行われています。
〇宝蔵門
まずは一之宮が浅草神社から発進、浅草寺の前を通って
宝蔵門を抜け仲見世に向かっていきます。
「三社祭」では一之宮、二之宮、三之宮の三基の御御輿が
このようにして浅草の町を渡御していきます。
〇伝法院通り
一之宮が仲見世通りをゆっくり進んでいる間に
先回りして、伝法院通りと仲見世通りの交差地点にやってきました。
予定ではこの交差地点でコースを変えて、
目の前を一之宮がとおりすぎるはずです。お。きたきた。
おおお。手を伸ばせば届きそうなくらい一之宮が近づいてきました。
うっかり近づくと、
御輿をが担ぐ人やら、警備の人やら、観客やらで
もみくちゃにされてしまいますので気を付けながら見ています。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
続きが楽しみです。
このお祭りが、5月の中旬と言うことは・・・
更に、その先も楽しみです。
どんなものを見てきたのかな?
勝手にはしゃいでしまってスミマセン。
でも、嬉しくて。
早朝から宮出しを見に来るとは、かなりのマニアですね^^
それにしても、朝からすごい人出ですね。
地元に居ながら、宮出しは見たことがないです。
私の町も、今年は一の宮だったんですよ。
最初の担ぎ手は、馬道だったんですね。
お馬さんも、来ましたか?
太鼓の音が聞こえたので来るのは分かったのですが、見には出ませんでした。
コメントありがとうございます。
holidaymatagiさんが
そんなにもお祭り好きとは知りませんでした。
mandakazuのつたない写真で
少しでも雰囲気を味わっていただけましたら
さいわいです。
朝早くから浅草神社にいっても、
関係者やマニア、警察官、報道陣たちで
まず神社には近づくことさえできません。
ですので、少しでも御神輿が見えそうな場所で
待ち伏せですね。
お馬さんまではとても確認できませんでした。
人がたくさんいて。
ほんと 近づくともみくちゃにされそう^^
御輿担ぐ人 みなさん体格がいいですね( ・_・;)
好きなこととなれば、
早起きもみな、苦ではないんでしょうね。
mandakazuは寝坊しましたが。
体格・・・?
たしかにみなさんガタイがいいですねー。
ひょろいのはいらっしゃいませんね。
ただのメタボ体型なだけだったりして。