goo blog サービス終了のお知らせ 

萬望工房

~気ままにフヨフヨ~

石清水八幡宮

2010年05月02日 | 京都散策
今日はちょっと遠出してきました。

場所は八幡。京都から南に下っていった木津川沿いの町です。
ここには古い石清水八幡宮があり、まずはお参りに。
片道200円のケーブルカーに乗り、行きは楽に。
生い茂る木々の小路を歩き、本殿に参拝。
可愛い鳩のおみくじもゲットですが、中身は…

「平 下降運」

そんなに悪くない内容でしたが、びみょ~なところです。

帰りは表参道を下り、足腰の鍛練。

鳥居横の走り井餅さんで、名物とヨモギの柏餅をいただきました。思ったよりも小粒。でもお餅は柔らかくて美味しい。なかなかです。

近くの太鼓橋もロケで使える雰囲気で、のどかな場所でした。

憧れの流れ橋はまだ制作中ということと、けっこう距離がありそうだったので、また今度に。
でも絶対行くぞ~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。