goo blog サービス終了のお知らせ 

小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

お気に入り!

2016-08-18 11:24:25 | 犬使用
先日、小鉄の誕生日プレゼントに買った服


ついでに日向のまで買ってしまったけど~
そろそろ体型も固まってきたから良い服買ってあげてもいいかな?って
ついつい~






この服。凄いんです!


以前にも小鉄に買ったことがあるんですけど
これ



何が凄いってお値段が!!


じゃなくて~
素材が凄いんです!










「身体の熱さを感知して、余分な熱をぐんぐん吸収、蓄熱し肌の表面温度を下げる働きをします。逆に寒さを感知すると蓄えていた熱を放出し、皮膚の表面温度を上げてくれるのです。」


と、書いてあります


つまり、夏も冬も快適に使えるってわけでして~一石二鳥?!


しかも、手触りが好き
柔らかくてフィットしても圧迫感がないし


私もこの素材の服が欲しい~!!




でも、この値段で自分のTシャツは絶対に買わへんな~












小鉄の誕生日

2016-08-15 08:47:31 | 日常
8月15日は小鉄の誕生日

今年は7歳。

シニアに入ります

まだまだ若いと思ってたのにいつの間にか7年もたったんですね~


初めて我が家に来た頃の小鉄はまん丸でコロコロしてかわいかったけど
すごく我が強かったね



耳がなかなか立たなくて
バランスが悪いくらいに大きな耳~



やんちゃなまま育ってしまって



どんだけ噛まれても
何とかなる!大丈夫!大丈夫!って言い聞かせて
一人で悩みながら育ててきたけど








もっと早くにプロに相談するべきだったんですね

どんなに愛情をこめて育てても
躾本どうりにしたって

何かがずれてしまって
取り返しのつかないくらい小鉄との間に溝ができてしまった

優しさだけでは育てられない
もっと心に強さが必要なんだって教えてもらいました

それでも、すぐには強くなれなくて
兎に角噛まれても引かないように防具をつけてね!


それでも、皮手袋を貫通したことも。。。。


そこから、小鉄とのスクール通いが始まり
今でこそ当たり前のようにつけている口輪をつける決心をしました!





沢山の批判の声にめげそうになったこともあったけど

もう二度と小鉄に噛む経験をしてほしくない!

絶対に手放したくない!

逃げも隠れもしたくない!

そんな気持ちで弱い私と戦ってきました



きっと、小鉄もいろんな気持ちと戦ったんでしょうね

口輪は小鉄の体の一部になり
私と小鉄は一緒に沢山のことを乗り越えてきました


その過程で出会ったのがエルア(日向のお母さん)


小鉄が初めて心を許したワンコです

そのエルアが赤ちゃんを産むと聞いて

二頭目は無理とあきらめてたけど
最初で最後のチャンスかもしれないと

日向を迎え入れることにしたんです






生半可な気持ちでは無理だと思いました


今まで以上に自分がしっかりしないと小鉄も日向も不幸になってしまう


そんな気持ちに小鉄も答えてくれました


ただ一緒に生活できればいいと思って入ったスクールなのに

沢山のイベントに参加できるようになったり
家庭犬訓練試験をともに頑張って合格したり
家族も増えたし

今では、小鉄を撫でてくれる人が増えてきたし
ワンコにも寛容になって

人を避け、犬を避けて歩いてたあの頃がうそのようです




無理だと思ってたことができるようになるんだってことを教えてくれた小鉄

小鉄が我が家に来てくれたこと
そして、ただ平凡ではない7年間をくれたこと

すべてが奇跡のようです



生まれてきてくれてありがとう
7歳の誕生日おめでとう~小鉄



これからも、元気に長生きしてもっと沢山の思い出を作っていこうね!

いつか私のもとから旅立つその日まで


この家に子になれてよかったと思ってもらえるように



毎年恒例

2016-08-14 17:52:29 | 日常
お盆に休みはないし
どこに行くのも混んでるから特にお出かけもなし







何故か毎年恒例になってる飲み会が我が家で開催されまして






飲み過ぎました~




次の日、パパは二日酔いになりましたが
無理やり車の助手席に乗せて


出発です!!






これも毎年恒例!!


お出かけといっても~


小鉄の誕生日プレゼントを買いにいつものセレクトショップへ




小鉄が1番喜んでる~




金額を見ずに買った結果
ビックリ金額になって


冷や汗をかきながら?支払いしてたら


賢く待つこてヒナ








買ってもらったのをシッカリ理解してる小鉄さん


紙袋をツンツンして
嬉しさを表現しておりますわ~






お買い物の後はひだまりの丘でお散歩












終始ご機嫌の小鉄










だって!だって!
沢山買ってもらったもんね~




オモチャが壊れないから増えるばっかりなのにまたしても買った大型オモチャ




その他には
オヤツやNASAの宇宙服にも使われる素材の服








珍しくオモチャで遊んでくれてます














日向は無になっております







やっと小鉄が飽きた頃に




少し失敬!




1日早いプレゼントでした~












自己管理

2016-08-12 13:52:51 | 日常
小鉄は今年で7歳になりますが


体重の増減はさほどありませんでした。




でも、年齢とともに運動量が減ったので
微妙に体重が増えていて


春頃から10グラムづつ減らしてたんです


そしたら、青春時代の体重に戻ってたんですけど




パパには不評


痩せ過ぎちゃう??


ガリガリやわ!!


もっと食べさせな~!!


と、うるさい!うるさい




そんな言葉を無視して数ヶ月


体重を測ってみると


あれ??体重が戻ってる~


そうか~、夏になったから
エネルギー消費量が減ったんやね


でも、これ以上ごフード減らしたらあかんよな~?なんて悩んでたら


小鉄さんが自らフードを残し始めた!!




後5粒とか


なんでこんな量くらい食べてしまい~!って言いたくなるけど




小鉄なりに必要ないと思ったんでしょう




自己管理が素晴らしい!!








その点、日向ときたら~




すべての管理は人まかせ




レッスンも暑い~

2016-08-11 08:50:55 | お教室
水曜日、個人レッスンに行ってきました





予約が15時からしか取れなくて


暑い~




小鉄も日向も濡らして冷んやりの服を着せて




ペットボトルの水を凍らせて、保冷剤も沢山持参しました!!








小鉄の着てる服は随分前に慌てて買ったもので私の趣味ではないの


小鉄を知ってる人ならクスっと笑いたくなるかも?






プーさんて
小鉄姉さんには可愛すぎるでしょ!!








レッスンの内容は凄い細かな所


秋の競技会に向けて、私の無駄な動きをどこまで取れるか!


日向との距離感を最短にするようにとか






日向が上手に出来るなら、後は指導手の動きで減点を防がないといけないので


なんだかんだ言って、練習は私なんですよね~


今はロボットみたいなぎこちない動きになってるけど


姿勢が良くなるわ!!