goo blog サービス終了のお知らせ 

小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

もしかしたら~家族が( *´艸)

2014-11-10 10:05:53 | 日常
もしかしたら?!

もしかしたらだけど~

家族が増えるかも?!


先週、妊娠確実に!!




きゃーーー


しかも、4つ子

来月には出産だわ



あ?!私じゃないですよ~

小鉄でもございません


スクールの先生ワンコのエルア





楽しみですね~(#^.^#)


そんでもって、男の子が産まれたら
我が家に!小鉄の弟としてやってくる予定です!!!!


あ~!発表しちゃった



私としては代理出産の気分



不安と楽しみと頑張らないと!って気持ちで一杯です


何よりも、心配なのは

勿論、小鉄とうまくいくのか??って所ですよね?!


勿論!最近寝れなくなるほど悩んでます


でも、エルアは小鉄が全世界で唯一心をゆるすワンコですし

そのDNAを受け継ぐわけですから
弟には申し分がないわけですし


しかも、産まれたらすぐに会いに行けるし
長く親や兄弟と過ごせるし

なんといっても、小鉄のトレーナーさんが基本のつしけまでしてるれます!

我が家にきてらかもサポートしていただけるし

最高じゃないですか??



我が家に来るのは、5ヶ月をこえてからなので

来年の五月頃です



ま~無事に出産して、育ってくれて始めて確実になるんですけど


気分は妊婦さん


色々とかいそろえないとね

小鉄のオモチャは小さいから大きいの買わないと!

もちろん、ハウスやトイレも


部屋の模様替えもしないとね!!


私も、もっとしっかりしないと!!
頑張らないと!!

なんといっても、始めのうちは散歩も別々になるし

トイレの回数も多いし

確実に怒るであろう小鉄を制御する強さが必要ですわ



また何かあれば、順番に報告しますね




ドッグLIFE

2014-11-09 20:21:01 | お教室
始めて家にワンコがやって来たとき


どんな事を想像してましたか??

そして、今

どんな未来を想像しますか?



今回、スクールのドッグLIFEセミナーで集まったのは
色んな問題で悩んできた柴犬さん。










小鉄とチャタロウ、そしてぺこちゃんパルちゃんの妹分のパルちゃん

柴犬独特の悩み事

問題と戦ってきた事

恐怖心との闘い


そして、MC校長の壮絶な秘話!!!


涙あり、笑いありのセミナーでした



私の思い描いてたドッグLIFE

海や川で一緒に泳いだり
布団で一緒に寝たり
ワンともとお出掛けしたり~


とは
かけ離れたものになりましたが


もう育てるのは無理かもしれないと諦めそうになったけど

このスクールに出会えて良かったって実感する毎日です


警察犬訓練所とは違い、家庭で必要なことを教えてもらい練習する!

しかも、色んな特技のあるトレーナーの集まりなので

フリスビー犬やテラピー犬、ダンス
などなど、自分のワンコにあったレッスンが出来て最高です


あ~決して、スクールの回し者ではございませんよ

いつの間にか、通い始めてもうすぐ2年になるんですよね


それなりの成果はあったんじゃないかな?



昔は、考えられなかったショットが撮れちゃいました!



それでも、私の思い描くドッグLIFEはまだまだありますよ~


あきらめたりなんかしません!

小鉄さん
私を信じてついてきてね











中級レッスン

2014-11-09 04:06:09 | お教室
土曜、久しぶりにカメラマン(パパさんです)付きでレッスンに行ってきました

最近は個人レッスンより合同レッスンばっかり

兎に角、ワンコ嫌いの小鉄には
ワンコになれてもらわないと!!






今回は、コーギーとラブと黒柴との4匹


まずは、身体慣らしにぐるぐるとウォーキング




嬉しすぎてテンションの上がってるワンコも段々と落ち着いてきた所で


スレ違いの練習





黒柴さんもワンコが苦手で
小鉄同様、近寄ってくると噛みます

怖がって逃げるレベルなら可愛いんですけどね~

柴犬はすぐに口が出るから


と言っても、お互いに上手に出来ました!

集団でスレ違いもしましたよ



わざと1匹を走らせて、回りの子がつられないように





小鉄も走らせたけど、このテンションの低さ
走ってるのは私だけ?


そんなこんなで、中休み



日陰は寒いから、日向でしばらく休憩



側で、まだ3ヶ月の とーっても珍しい犬種の子がレッスンしてたんですけど



危うく小鉄の餌食になるところでした

パピーの甲高い声や、テンションの高さは
小鉄が一番嫌いな物の1つですから

小鉄も、この寝てる体勢からよく飛びかかれたものだわ




後半開始!!


まずは、伏せ



あら!!失敗!!
寝ちゃ駄目~


はい!やり直し





丁寧に~真っ直ぐと伏せて~身体を崩さないように!


今度は成功


さらに

その目の前で、他のワンコのおいで!をしますよ



ほとんど上手に出来たのに
最後にラブちゃんが目の前のギリギリを走った瞬間に小鉄、激怒

やっぱり距離感かな?

飛びかかる前に止めるタイミングって難しいね



もちろん、小鉄もみんなのど真ん中を呼び戻します。



念のためにロングリードでね



相変わらず、テンション低めでゆっくり戻ってくる小鉄さん



もう少し喜んで走って来てくれると嬉しいんやけど

それでも、回りに気がそれずに出来ました、



最後は、一斉に待て!からの、おいで!











これはバッチリ


さてさて、これでレッスン終了です


ありがとうございました!!



少々、困ったちゃんでしたが
ずいぶんと成長したと思います(親バカ)


こんな感じのレッスンのおかげで
散歩中に怒ったり、飛びかかることも減りました!


スクールで頑張った後は

息抜きに平城京に行ってきました



なにやらイベントがあったみたいで

いつもみたいに遊べなかったけど



ご機嫌さんのようですわ


よかったね~






























お年寄りの仲間入り

2014-11-07 22:40:33 | 日常
前回に膀胱炎になった話から色々ありまして

膀胱炎は治ったものの

尿漏れは治らず



結果、人間で言うと
更年期の尿漏れ


つまりは、おばちゃんの仲間入りしてしまったようです

避妊手術をすると、まれにこの症状になるらしいのですが



大した病気ってほどでもないけど
神経質な小鉄はなめてばっかりで
あそこが真っ赤


なので、女性ホルモンをすこーーーしだけ投与



今は、微調整してるところですけど
この先、多分一生薬を飲むはめになりました


しかも、粉薬

錠剤はドライフードに混ぜると簡単に食べてくれるけど

粉は底に溜まっちゃう

器をなめたりしないから駄目やしね、


結局、今は茹でたサツマイモに混ぜ混んであげてます


スイートポテトみたいなもの??

小鉄のイライラがそれで治ればいいんだけど



お客様用トイレ

2014-11-07 19:26:55 | 日常
我が家にはお客様用のトイレがあります


と言っても、お外にね~




お庭のはしっ子。

お客様は、猫さんです



餌さなんかはあげたことないけど、どうやら縄張りのようで

凄く人懐っこい黒猫さんとかが
たまに訪れてくれます

お外の猫さんなので、小さめですけど
すっかり大人

野良とは限らないし
しっかりと独り立ちしてるので
見守ってます


でも、庭のあちこちにオシッコしたりはちょっと困るので

このトイレ


猫さんは賢いです!


ちゃんとこのトイレにしてくれるので
他のところが汚れなくなりました


こんな取り組みが以前にTVでやっていたような?