goo blog サービス終了のお知らせ 

小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

ハードな一日!中盤

2015-02-23 13:33:34 | 日向


さ~!リードを付けてはママは始めての練習ですよ

すでにトレーナーさんが少しづつ練習してくれてます。


走るとついてくるので、ここでおいで!を教えていくようです

生まれたときから名前はついているので

もう名前を呼べば反応してくれます



と言っても、すぐに兄弟で遊びが始まっちゃうんですよね~

小鉄も呆れ顔?!



小鉄の視線が痛いよ~




とはいえ、日向は大型犬ですから
絶対に引っ張らない子にしないと思いもよらない事故につながりますからね

後4ヶ月もすればほぼ成犬の大きさ!
力は小鉄なんかよりずっとずっと強いですからね

次は、一番ハラハラの小鉄とふれあいタイム?



二人ともリードなしです



先生にくっつく日向に対して怒る小鉄!

でも、それは違うやろ!!って指導

ごめんなさいせんせ~


一気に大人しくなりました



そのツボがわからない~

私が止めると逆襲にあうからね



このあと、パパさんの側によっていった日向にまたしても小鉄が激怒!

どうやら、パパに近寄るな!
って言ったみたい


それから日向がパパに近寄らなくなっちゃった

小鉄と日向の二人の関係はそのうちどうにかなるかな?!って思えるけど

間に人がいると複雑になりますね


小鉄の怒りにまきこまれないように、私が止めれるようにならないと!!

まだまだ私の修行が必要みたいです



まだこうやって接するのも3回目

あるのは延びしろだけです!!




続く~!











ハードな一日!

2015-02-22 19:35:29 | 日向



今日もやって来ました!

日向に会いに





まだ小鉄の散歩が終わったばかりの朝一から、寝起きの日向を抱っこして笑顔のママ




今回のハンドリングはぐでんぐでん





小鉄のハンドリングを2年頑張ったけど、この力の抜け具合には脱帽

小鉄さん、まだまだのようですわ



最後は、コロンして眠りに落ちていきました



びょ~ん!

イタズラじゃないですよ!
ミミのマッサージです


やっぱり子供の頃からのハンドリングは凄い効力がありますね!


小鉄も、あの頃に正しい育て方ができたなら、、、、


ってつくづく思いました



あ~お姉ちゃん



怖いよ~!!



あれ?



そうでもないね~









続きまして~



弟バムくんとリードの連絡ですよ!




続く~












日向とレッスン開始!

2015-02-15 19:13:08 | 日向
今日から日向とのレッスンが始まりました

トレーニングノートも頂いて
いよいよ開始!


{yaplog_local_image:9

兄弟写真ももらいましたよ



{yaplog_local_image:99}

どれかわかりますか?

私は1発でわかりましたよ~


一番ブサ可愛いから

左から二番目です!


レッスンと言ってもお手とかお座りみたいな芸じゃなくて

一緒に生活する上で必要な事。


小鉄の時は本当にこれでいいのかな?なんて思いながら、あれやこれやと試してましたが

隣にトレーナーさんがいると自信を持ってする事ができますね


体のどこを触っても嫌がらないようにするとか

甘噛みを止める方々だとか

~~~~

まずはハンドリング

まだ始めたばかりなので、上手く行くときと嫌がる時があるそうですが
この日は、かなり暴れてました

ま~小鉄がハンドリングを始めてしたときなんかは命懸けくらいの勢いで抵抗されたから、全然大変じゃないですけどね



最後はコロンてさせて落ち着かせて終わるはずが

オシッコじゃ~!で、強制終了させられちゃった

次は、みんなで遊ぼう


お母さんエルアと兄弟のバムくんも一緒に




見てる小鉄。



少しづつ参加する小鉄。









シッカリ匂ったら

小鉄が珍しく


ほら!におってみな!

ってお尻を差し出してました


でもね

その子はバムくんやで


しかし、最近の小鉄にはあり得ない距離感ですわ!!


ちなみに、エルアには全く怒りませんでした!

ヤンチャなバムくんは小鉄に
遊ぼう~!って飛びかかったから
厳しく怒られてましたが


日向はというと
すっごくマイペース

小鉄にはほどよい距離感で興味なし

小鉄にはもってこいかも??


バムくんが怒られてるの見て
なんて怖いお姉ちゃんやって思ったのかな?

最後はご飯をあげて
トイレさせておしまい

ご飯も、小鉄と違ってガツガツタイプやから
一旦落ち着かせてからあげるとか

トイレシートもまだ練習段階やから

するまでほっといて、してから誉めてあげるとかなどなど

些細なことでも再確認で納得!!


これからは週1でスクールに通います

小鉄は週に2回!


頑張るぞ~!



二度目の日向

2015-01-25 22:09:29 | 日向
今月3日にあって以来、久しぶりに日向に会えました

と言っても、小鉄のレッスンのついでだったんですけどね


まだ小さい日向を見ておきたいと言う
姪っ子達も同伴で

いつも、小鉄を可愛がってくれてるので

犬あつかいは
そこら辺の子供の比ではありませんよ

キャーキャー言わずに静かに可愛がってくれます




小学五年生が抱っこしてこんな感じ!



高校生が抱っこしたらこんな感じ!

大きくなりましたよね?!


でも、まだ赤ちゃんの匂いがするんですよ~


小鉄もこんな匂いしてたな



しっかりした顔つきになってきて

赤ちゃんから子供になってきた感じです



性格はおっとりしてるようで

小鉄のパピー時代とは全く違いますね



おっとりした子は考える余裕があるので、その点に気を付けなければ問題点にもなりかねないですよと先生からの教えもありました




みんなが抱っこしてるとお母さんのエルアが心配そうに下から見上げてましたよ



所で小鉄は??

今回はパパさんがいないので写真がないの


レッスンをしっかりと頑張りましたよ!