goo blog サービス終了のお知らせ 

小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

幸せは誰が決めるのか

2016-09-21 21:25:18 | 日常
日向を我が家に迎える時悩みました




本当にやっていけるか


小鉄と上手くいけるんだろうか?


こんな思いを持ったまま迎えた事は身勝手だったのかもしれません




でも、絶対に諦めない!!


絶対に見捨てない!!


その気持ちは絶対でした








日向は5兄弟。
何故に日向が我が家に来たんだろう~??


ゴメンね


こんな気難しい姉ちゃんがいてて
他のお家ならもっと楽だったかもしれないよね


そんな事、山ほど思いました!








でも、小鉄の時だってそうでした


本当に我が家に来て幸せなんだろうか??
ペットショップにならんでたんだから
もっとお金持ちで美味しいもの食べて過ごせたんじゃないかな~って




我が家は金持ちでもない、色んな所にも連れて行くし


私はドックトレーナーではないから初めから上手に育ててあげる事が出来なかった




一杯後悔はあります!




それでも、私を強くしてくれたし
家族を幸せにしてくれました!






日向が来てくれた事で小鉄もずっと!ずっと!優しくなってくれました


日向もこんな姉ちゃんでもいつもついて回って真似して


遊んで、からんで










小鉄姉さんについて行くんじゃなくて、私やで!!って、教えるのが大変なくらいに








それでも、本当にこの子達は幸せなんだろうかって思いました




だからこそ、幸せにしてあげたいと思いました!!


このお家の子になって良かったって思えるように頑張りたいと思いました!!


小鉄も日向も諦めない!!


勘違いがあるのは仕方ない!
ブログですから~




日向は好かれやすい子です。


小鉄は犬猿されやすい子です。






本人達を目の前にしても、差別する人達はいます


けど、私は小鉄も日向も幸せにするのが義務だと思っています。






台風

2016-09-21 13:32:29 | 日常
我が家の地方は何とか無事に台風をやり過ごしましたが


皆さんは大丈夫でしたか??




朝は小降りにのうちに散歩を済ませる事ができました!


その後は、いつも以上に静かなお二人さん










昼間にはかなりの雨風でしたが
心配していた夕方の散歩の頃にはギリギリ通り過ぎてくれて


また、小降りになってくれました




でも、トイレは絶対外派の小鉄だけのお散歩になりました




フル装備も慣れたようです!




これでも、前は見えてるんですね~








上から見たらコケシみたい












最近、小鉄の口輪姿をブログに載せることを悩む出来事がありました




匿名のコメントで
激しい噛み犬なんどから死ぬまで一生口輪を外すな
日向が可哀想だ!
小鉄と一緒になった日向は不幸だ!


と言う内容でした


身体の中から震えました




日向の事は好きでいてくれるようですが
問題のある子を排除する考え方は


先日の障害者殺傷事件を思い出されたのです




たとえ問題があったとしても私にとっては二人とも平等に可愛い子です




しかも、小鉄は口輪を付けて見捨てているわけではありません!!


色んな問題を解決していくために補助的に付けているだけです


いつか、口輪を付けなくて生活できるように小鉄も私も努力しているのです!!






私の心も大荒れの嵐です!!


すべての人が理解してくれるとは思いませんが
匿名でこちらの意見も聞かずに書き捨てていく行動はショックでした






小鉄の口輪姿を載せない方がいいのか悩みましたが


負けたくないので
これからも今までと変わりなくありのままの小鉄のお家を載せていこうと思います。


犬を育てる事はただ可愛いだけではなくて
色んな苦労もあってその上で楽しいワンコライフなんだと知ってもらえたら嬉しいです。






幼ダニにご注意!

2016-09-18 10:29:29 | 日常
以前に行った、琵琶湖バレイでも昨日の曽爾高原でもエライコッチャです!!


念入りにダニ、ノミ対策はしていましたが


またしても付いてました!!




ダニです!!
しかも、幼ダニ!!


多分、みんなが知っているのは成ダニ


目で見てすぐわかるサイズです


血を吸っていないと胡麻くらいの大きさかな?


幼ダニは付いていても気付いてない人が多いとおもいます




だって、このサイズ!!
隣は胡麻です




1ミリないです!!


1番厄介なのは、成ダニは1匹単位で付きますが


幼ダニは数百単位でつくんです!!


でも気付きにくい


琵琶湖バレイで付いた時は、ブラシをしたら黒い粉のようなものが出てきたから
手で払っていたらそれが全て幼ダニだったんです


一見、フケか砂か


急いで病院に連れて行ってスプレータイプのフロントラインを付けてもらいました!




今回は、そこまで多くなかったのと
前回の教訓で高原を歩いた後すぐに念入りにブラシをした事もあって
数はまだマシ




と言っても


見えますか?
黒のテンテン


数百の幼ダニをセロテープで全てとりました!!




もちろん、フロントラインもつけました!


虫除けのスプレーもしてたんですが、そんなもの全くききません




日向は真っ白やから何とか気付きましたが
白じゃなきゃ絶対にわからない!!




と言っても、小鉄は数十匹しか付いていませでした


以前、テレビで白い布に寄ってくるダニを捕まえてたのを見たことがあるので


どうやら白に引き寄せられるようです




日向は絶好の標的ですね






自然の中を歩いた後は要注意ですよ!!


ちなみに、皮膚に噛み付いていても
毛穴の汚れぐらいにしか見えません


虫眼鏡でしっかり確認して下さい!!


幼ダニは足が3本の対です


動きが遅いので落ち着いて取り除いて下さい!!








この写真
日向のお腹ですが、幼ダニが数十匹噛み付いてますが
全くわからないでしょ?
















偵察!!

2016-09-16 12:31:52 | 日常
偵察!って言うとちょっと聞こえが悪いかな?


近くのモールに新しくペットショップが出来たので行ってきました


しかも、室内ドックランがあるそうなので


申し訳ないけど小鉄はお留守番








オープンと同時に行ったので
初めは人が少なかったです!






品揃えは結構よさそう!!
大型犬も使えそうなオモチャもあったし


猫グッズが多い




手続きを済ませて
ドックランへ~








イオンペットのカードを持っていると
無料なんですよ


でも、マナーベルト、マナーパンツが必要なので


また役にたつかと思って買いました
(思わぬ出費)


一通り、初めのうちは楽しそうに飛び跳ねてましたが




小さいワンコが入ってきたらちゃんと挨拶してましたよ




そのうち続々と小型犬が




身体は大きいけど気の優しい日向(親バカ?)は、小型犬に吠えられたら逃げてました




いちよう県内最大の室内ドックランだそうですが、流石に大型犬が走れるほどではありません。




ワンコの交流には丁度いいかもね




どんどんとワンコと人が増えてきて
かなり気分の悪くなる出来事が


店員さんに、日向が大きくて怖いのでつないで下さいと


どうやらドックランに入ろうとしたお客さんから言われたらしいのですが~


いったい日向が何をした??


飛びついたり吠えたりしてないし
ただフラフラと歩いてるだけやし!!


何やったら小型犬の方が、日向を噛もうとしたり吠えたりしてるやん






あ~も~
いいや!!


って出ようと思ったら


周りのドックランに居てた人達が、この子は優しいよ!!
何でつながんとあかんの?!


って助けに入ってくれて
凄く嬉しくなりました




今日初めて会ったばかりなのにね~
日向の癒しパワーは凄いね








そう言えば、奈良テレビがドックランを撮影しに来てたけど日向も映ってるのかな?


いつ流れるんやろ??
















同情しますf^_^;)

2016-09-12 10:45:57 | 日常
朝、ハウスから出してもらって
こてヒナ共に2度寝してました



少し涼しかったからか
2人とも隣り合って寝てたので


微笑ましく思っていたら




日向が夢を見だしたようで
手足をバタバタと動かしてる






その瞬間!!!!








ウギャ!ウギャ!!


キャイ~ン




ドタンバタン!!!


がシャン!!






日向、小鉄に噛まれました




朝一は口輪はいつもついてません






どうやら寝てる小鉄に日向の手が当たってたようで


小鉄は突然攻撃されたと反射で反撃!!


楽しそうな夢を見ながら寝てた日向は突然襲われてトイレを蹴飛ばして
兎に角、ハウスに逃げ込みました




あっと言う間の出来事でなす術無く






日向は何が起きたのか理解出来ずに
なぜ、姉ちゃんに怒られたんだろうとハテナが頭の中を飛んでる様子




毛には薄っすらと血が付いてるから
どこか怪我したんだろうけど
今の所、発見出来ないのでたいしたことはないでしょう






でも、流石にかわいそうになってきた


何もしてあげれなかったけど
同情するわ~


寝相が悪いことなんか、日向は絶対に理解出来ないもんね






しばらくハウスから出てこれなくなってたけど


朝の散歩が終わったら
いつもの2人






また、近くで寝てるやん!!




でも、周りのぬいぐるみはカモフラージュなのかも??