goo blog サービス終了のお知らせ 

しいはらウクレレ&おうちサロン

人生が楽しくなるウクレレ教えます
自分を大切にする時間
ウクレレレッスンとカード占い
愛知県瀬戸市から

コケに魅せられて

2015-03-06 18:16:25 | 趣味のこと

かなり前から、実は興味があり大好きだった 苔の世界

ふとしたことから昨年11月にサツキの盆栽を育てることになり

今では松、ショウジョウバカマ(山野草)
そして苔(コケ)



盆栽台は、夫が作ってくれました




コケは、盆栽に必要不可欠

脇役なんだけど、なぜか魅せられる





近所を散歩しながら道端の苔を採取して、自分でコケ玉を作りました


コケは、たぶんヤマゴケ
コケ玉に生えてる芽は、オミナエシ
秋の七草に出てくる黄色の花を咲かせる山野草です


明日の散歩も
苔を探し(*^o^*)楽しみ

苔を探していると、今まで気づかなかった小さな世界に出会えます

玉ねぎの苗

2014-10-22 19:23:16 | 趣味のこと

夫が玉ねぎの苗を50本、鉢植えしてくれました(*^^*)
来年の収穫楽しみです



今、育てている春菊を間引きした小さなベビーリーフを使って
干したしいたけに、チーズと春菊ベビーリーフを乗せてオーブントースターで焼くだけ
娘が大好き

自分で育てた野菜は格別です
第一無農薬で、安全

出来る事から初めてますo(^▽^)o


秋は庭仕事

2014-10-17 19:27:40 | 趣味のこと

植物の株が大きくなったものは、
秋に一回り大きな鉢に植え替えします


ブルーベリーは、地植えから大きな鉢に植え替えました
来年は実をつけてほしいな


秋に新しい芽をだしたハーブ
タイム、クレソン、春菊
収穫して料理に使います(*^^*)


向こう側 生い茂っているのは、西洋オトギリ草
西洋オトギリ草オイルは、肩こりや神経痛によく効くので、花が咲いたらオイルを作ろうと思ってます
種から育てて、半年まだまだ時間がかかりそう



小さな小さな葉っぱは、クリスマスローズ お隣さんから株を夏に分けてもらい、枯れてしまったと諦めていたら、
新しい芽を出してくれました
感動!o(^▽^)o


植物たちは、一年を通じて成長したりおやすみしたり、私はまだガーデニング1年生
あせらず、ゆっくりと庭仕事と向き合っていこうと考えてます

まるで、人生のよう


ガーデニング

2014-05-21 16:00:12 | 趣味のこと
私は今ガーデニングに夢中(*^_^*)
毎日庭に出て植物の世話をして幸せ

我が家の庭は野生?自然派(笑)
野鳥もカエルさん、トカゲや虫がたくさんやってきます





目指すはイギリスの田舎にあるような庭



家の中には、14歳になるハイビスカスちゃん大輪が咲き始めました