goo blog サービス終了のお知らせ 

MANA-yanの会議室f

最新News&音楽的考察BLOG
公式:http://manayan.wiki2.jp/

更新することがないからって、興味のない曲を耳コピするのってどーなの?

2010年12月21日 23時26分43秒 | ○日記/考察/ニュース
お尻かぶりつきたいです。。。


(いきなりなんだよ?)


なんかいつも「お久しぶりです」って、出だしが同じだし
変化をつけていこうかと。
ただ、お尻には、あんま魅力を感じないですねえ…
お尻触ってるなら、まだ二の腕触ってるほうが、落ち着くというか癒される…。


(冒頭からなんの話だよ…)


いやあ、ほんと最近、更新がひどくて
毎回おひさしぶりですってのが冗談でもないような感じで…(;^ω^)
仕事も、新しいところが決まらないから、相変わらずテキトーな扱いを受けてるし、
だから、以前よりは時間はあるはずなのに、モチベ的にはかなり低い状況で…
年末のこの時期は、テレビも特番シーズンに入るし
普段見ないテレビも見ちゃうから…更新の「こ」も忘れちゃってるような感じですw

僕、結構、昔は、テレビ大好き人間だったんですよね。
この時期になると、TV雑誌を3冊くらい買って読みあさって
特番をビデオに撮りためるのが趣味で、毎日、ビデオ2台フル稼働で
大体の特番は、網羅してましたねぇ・・・。
んで、冬休みあけてから、ビデオを見まくって
2月くらいまで特番シーズンが続くみたいな…?w (←寂しい奴だな)


そう。
忘れもしないですよ。

大学の時の、クリスマスですよ。

彼女居る奴は、キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフしてるような時に
男同士で集まって、麻雀大会ですよ。
クリスマス仕様とか言って、三元牌を全部ドラとかわけわからんルールで
盛り上がってたわけですが、そんな時、ある友達が
僕にクリスマスプレゼントをくれたんです。

男同士の寂しい集いの時に、わざわざクリスマスプレゼントとか…
こいつ…もしかして…
って思ったんですが、貰えるのは嬉しいんで、期待して開けてみると…

「TVガイド」です…。



泣いた…(´;ω;`)ブワッ



そこまで俺のことを解ってくれてたのかあああああ!!!
なんという深イイ話だ・・・。



(どうでもいいよw)



まあ、そんなわけで、今もTVガイド見ながら2828してる状況で…
ブログの更新もままならないってな話で…











(確かにこれは2828してしまうな…)



でも…

声だけなのに…アオ様ったら何故に…?

どんだけ、推し推しなんだよ…。
どうやって……とか、良からぬ想像をしてしまうじゃなイカ…。
(碧はドSだから、ゴリ押ししたんだろw)



その点、俺の嫁はマイペースですよ。
焦らず、憎まず、ほっこりと、我が道を進んでおります。

なんか、ジャンプフェスにも出てたみたいですね。
ブログでもべるぜバブをPRしとりますが…
何が悲しくて、日曜の朝から早起きしないといけないんだよwwww


写真を見ると、嫁の部屋にベル坊が写ってますね。
あいなまさんの抱き枕かなにかですかね? (←ちげえよおwww)











なるほど。

祖チンの俺の為に…普段からそういったお人形さん遊びをしているわけですね。
わかります。
ただ、後ろ向きで、玉が見えるってのは・・・
今度、鏡で見てみるか。。。。




(もう、話を続けても、くだらんシモネタしか出てこないんだろw?)



そだな。
今日は、ネタも追いかけない日だし
とりあえず雑談で引っ張ってみたんだけど。無理みたいだ…。





さあ。
今日は、どうしましょ…?w


とりあえずですよ。
年末になって、番組も最終回のラッシュで…
俺の生きがいのイカちゃんも終わっちまったよ…。
なんかあっけなかったなあ・・・寂しいなあ…おい。


(第二の生きがいは、そらおとじゃなかったのかよ?)


勿論、そらおとですよ。
そらおとは、純粋に面白くて好きなんです。
イカちゃんの方は、なんつーか癒しを与えてくれる。
唯の代役には程遠いですが、大人の本気愛である唯とはまた違う
子供の頃に好きだった仮面ライダーみたいな、そういう感じですかね?w

まあそういう扱いなんで、無駄にブヒブヒしても気持ち悪いというか
本心、自粛してるところもあるんで…(そこまで僕は変態じゃありません…)
何よりも、石原も大歓喜の健全なギャグアニメですから、
2期は、是非、夕方アニメで、毎日1話ずつ放送してくれたらありがたいですねえ。

そういう枠作ればいいのに。
ほんと昔は、ニュース前の10分だけとか、自由に色々とやってたのにね。
秋田書店って言っても、元々は正規の少年誌なんだし
小中学生が学校から帰ってきて見るような扱いでもまったく問題ない。
小学生とか下品なギャグ好きだしw、イカちゃんの可愛さからも
話題になって、芸能人とかでも、バラエティ番組で、拾ってくれたりとかしそうなのにね。

まあ、ネット流行語にもノミネートされたし、
当初実験的だったものが、予想以上に話題になってるんだから
もっと積極的になって、深夜枠を飛び越えて欲しいところです。
(ただ朝の7時だけは…やめてください…)


今期は、最高の癒しを(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!








(おまえ、密かにまだ見てたんだな…)



だから、俺はロリコンじゃないんだよ‥。
やっぱり大して若くなくても、純情こそきらりですよ…。






あとは、話題ものだと、俺芋も終わっちゃいましたね。


僕、あんま俺芋は話題に出してないと思うんですが
単純に、アニプレが嫌いなだけで、結構、好きだったりはしますw
まあ、最後なんで、ちょっとは触れときますか。。。


なんか最後の締め方で色々と意見も分かれてるようですね。
原作読んでる人は、比較の楽しみの部分的には、なんか違うんでしょうけど
原作未読の僕としては、あれでいいじゃんって。
どっちみち本筋というか目的がない作品なんで
12話で終わるって言うなら、あれで違和感もなかったしね。
逆に、結局、何がしたかったのかも良く解らんアニメでしたけどw

ただ、僕、ちょっと感動したというか…
先日、ゆなきちさん(本家のほう)を叩いてしまった訳ですが
ちょっと見直したところがあるんですよ。

俺芋の記事の感想。

2ちゃんまとめにはあるまじき長文AAという暴挙なんですが
レビューという意味では、凄いなって。

僕自身、レビューとかやってて、いつも思うのが
「ただの自己主張なら意味が無い」っていう事。
勿論、ブログなんて、個人の庭、自己主張の塊ですよ。
ただ、そこで考察なんかしても、
そんな一人であれこれ考察しようが、一人でできることって限られますよ。
ぶっちゃけ、2ちゃんに行けば、100人が書きこめば、100通りの意見があるわけだから
新たな発見って言うものはそこにあるし、意見なんて、大体、被ります。
まあ、だから、2ちゃん(作品スレ)は見ないし、
もしどこかで見てしまったら、例え自分の意見だとしてもそれは書かない。

そういう事を考えてると、需要という意味では、アニメの感想なんて意味が無いし
意味のある共感を得る層っていうのも、限られてくるでしょ。


でも、あのAA感想文を見て…


俺芋が好きなんだなあ


って事が、何よりも伝わってくる。


俺芋をとにかく絶賛ですよ。批判なんてしない。
その上で、自分にトレスしてるのか知りませんが、桐乃愛みたいなものをアピールして、
可愛いやつだなあ~って言う、それだけの感想なんだけど
それが、一番、同朋にとっては、嬉しい事なんじゃないのかな?って。
レビューって、それが一番大事なんじゃないかな?って思うわけですよ。
こっちまで微笑ましくなってくる。
見た人が「微笑ましくなる…」って、凄いじゃん。


そういった有限需要の中で、見た人誰もが、損得感情なしに、得をするモノ。
それって大事ですもんね。レビューの役割ってそういうことなんじゃないのかな?って
ちょっと、感慨深くなったわけですよ。。。



(少なくともお前のブログからは、けいおん愛は伝わってこないもんなw)



うぐっ・・・。

ほんと好きなんですけどねえ…。
この上ない生きがいなんですよ。
でも、自分のキャラ作ってネタにしないと…
別に唯だけじゃないんだし…でも唯愛は誰にも負けん…
ああああ・・難しいね…。
人間ってほんと不自由な生き物ね…。


桐乃愛かあ…。


いやあ・・・


桐乃はないですよwwwww


リア充が多い唯好きーとして(←どこの情報だよ)
あんなヒステリーで疲れる女は、ねえよw


まあ解るんですけどね。
基本的に、ツンデレは、女性上位が好きで、どやされたいっ!!っていうのじゃなく
素直になれない…色々とその不器用さっていう所に
「ああ…こいつは一人じゃ駄目だなぁ、まったく…」って萌えるシチュになるから
手のひらで泳がせてなんぼみたいなところで、可愛げというものがみえてくるんでしょうけど
桐乃は、なんか、違うんですよね…。



だって…



妹だもんw



(実際に妹がいる人は、避けては通れない生理的な嫌悪感だよなw)




まあ、そんな訳で、俺芋の記事見ててね、
ちょっと、胸が熱くなったんで…
ED曲もいいなあって、耳コピしてみました。。。



(・・・(゜Д゜)ハァ?)



いや、だから、耳コピだよ。
てっきり、いつものニコ厨のぬるーい曲なのか?って思ってたけど
神崎さんだったし、コピってみました。





●俺の妹がこんなに可愛いわけがない第12話ED「ただいま。」 耳コピ

http://loda.jp/mana_yan/?id=106.zip






いつもどおり、SC8820版です。
サンプラー音源使ってるトラックもあるけど、MIDI自体はSC8820仕様となってます。
まあ、気分で作ってるんで、いつもにましてテキトーですよ。。。


たまには、コードでも貼っておきます。(いい加減ですが…)


(イントロ)キーD♭
G♭ A♭ Fm7 G♭M7(9)
G♭ A♭ B♭

(A)
G♭ A♭ Fm7 G♭M7
G♭ A♭ Fm7 G♭M7
G♭ A♭ Fm7 G♭M7
G♭ A♭ B♭sus4 B♭

(B)
G♭M7(9) G♭M7(9) Fm7 B♭m
E♭m7 Fm7 G♭m A♭-B♭

(サビ)キーE♭
E♭ B♭/D Cm7 Gm7/B♭
A♭ Gm-Cm Fm7 B♭ 
E♭ B♭/D Cm7 Gm7♭5/B♭-E♭
A♭ Gm-Cm Fm7 Fm7-Gm A♭m7 B♭



なんでまたこんな微妙なキーばっかり…
鍵盤に指が引っかかるじゃないか…(リアルタイム入力の時、さすがに半音下げたわw)
ギタリストだってサポート頼むとき、E♭キーの曲とか嫌がられるんだぜ…?


(て、こんな曲、誰も演奏しないだろwww
 いつも貼ってないくせに、こんな時ばっかり、需要を考えろよwww)



書くのがめんどくさいんだよ。
今日は、ネタ無いし、ちょっとでも文字稼ぎしようと…。

いや、でも確かに、コードは重要ですよ。
耳コピする際には、必ず、先にコードをとっておかないと
トラック別にテキトーに追いかけてたら、あとで、ぐちゃぐちゃになるし
音を外す最大の原因になるので、コードは必ず最初にまとめておきましょう♪
最初に、拾い間違えててもいいんです。
コードどおり入力すれば、作業的にサクサク進めるし
違和感あったら、あとでその箇所だけサクっと直せるしね。




でも、この曲、ゆなきちどうこうよりも、単純にいい曲ですね。
汚いモノが洗い流されるような、そういう純粋さが有ります。(意味分からんw)

なんかよく「カノン使ってる時点ベタだろwwww」とか言う発言を見かけますけど
凝った物がイイとかいうのは「才能の無い奴の憧れ」ですよw

良いものは良い。

確かに、ニコ厨が、カノン使って、なんちゃって曲つくれば
何の変哲もない曲になっちゃうけど、やっぱ、プロは全然違いますよ。(←何故ニコ厨?w)
TMコードにしてもそうだけど、同じ進行の中でも100曲作れる事以上に
その各々の個性が際立ってて、メロディのベクトルとかリズムの使い方が
全然、違いますよね。
やっぱプロだなあって思う所以ですよ。


(でも「神崎さんは、いつもぬるいよね…」とか言ってなかったっけ…?)


いや‥それはアレンジの話だろ…。
ゲームミュージック出のフリーランス者に言えることだけど
どうしても量産体制のクセが抜けないっていう話で…。
その分、耳コピしやすいからいいんだよ…。






なんか、また話がソレてきてるんで(日記的に、gdgd書いてるとよくあること)
今日は、気分的に、ニュースを追いかけることなく、もう眠たいので…
とりあえず、桐乃GJということで、終わりますわ。










ぶっちゃけると、この黒猫を見て「うわっ!!」ってなって
 その時、バックに流れてる曲に愛着が湧いてコピーしたのです。はい。






※ほんと、最近、更新がしんどいんですけど…(;^ω^)
 秋田んだな…。また新しい方向性考えないと…って、あれ…?けいおんメドレーは…??







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-12-22 20:44:54
悠木碧の画像はTVガイドの23日ですよね
他の日は有名人なのに何故こんなに大きな枠で取り上げられてるのか僕も不思議に思ってました
返信する
Unknown (まなやん)
2010-12-24 22:48:43
確かに枠が大きかったですなあ…
番組ガイドだし普通ならポケモンの画像のはずなんですけど…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。