先輩方に誘われ千葉マリンマラソン10キロを走ってきました!
2年程前に部活を引退して以来、たぶん5-6キロ走るのが
最長くらい(しかも超ゆっくりペース)だったのですが
なんとか完走できたよ。
本当は年末年始仕事がお休みできたから練習するつもりが
風邪をひき、しかも咳だけが長引き全く練習出来ず
(走ると咳き込む)
木曜日もプレゼンの時に咳が止まらなくなり困ってしまうくらいだったので
棄権も考えていたんだけど、
奇跡的(?)に一昨日くらいから調子があがってきたので
昨日試しに20分くらい走ってみたら
咳き込まずに走れたので「大丈夫かも」とか思って
走ってきました。
そんなわけで全く準備せず、ランニングパンツしかなかった
(学生の時は、タイツとかスパッツのようなぴったり系が
好きではなかったため持っていなかった)ので
仕方なく寒々しさ満点な格好で走りました。
(上は長袖。カイロを密かに貼ったけど)
基本的に平坦な道でよかったですが、
距離表示があまりないのと10キロなのに(?)
給水所がないとかがちょっと気になりました。
(ハーフはある)
意外な人と曹禺したりおもしろかったです。
うん、棄権しなくてよかった。
タイムはダメダメだけど楽しかったです。
またぼちぼち走ろう。
2年程前に部活を引退して以来、たぶん5-6キロ走るのが
最長くらい(しかも超ゆっくりペース)だったのですが
なんとか完走できたよ。
本当は年末年始仕事がお休みできたから練習するつもりが
風邪をひき、しかも咳だけが長引き全く練習出来ず
(走ると咳き込む)
木曜日もプレゼンの時に咳が止まらなくなり困ってしまうくらいだったので
棄権も考えていたんだけど、
奇跡的(?)に一昨日くらいから調子があがってきたので
昨日試しに20分くらい走ってみたら
咳き込まずに走れたので「大丈夫かも」とか思って
走ってきました。
そんなわけで全く準備せず、ランニングパンツしかなかった
(学生の時は、タイツとかスパッツのようなぴったり系が
好きではなかったため持っていなかった)ので
仕方なく寒々しさ満点な格好で走りました。
(上は長袖。カイロを密かに貼ったけど)
基本的に平坦な道でよかったですが、
距離表示があまりないのと10キロなのに(?)
給水所がないとかがちょっと気になりました。
(ハーフはある)
意外な人と曹禺したりおもしろかったです。
うん、棄権しなくてよかった。
タイムはダメダメだけど楽しかったです。
またぼちぼち走ろう。