goo blog サービス終了のお知らせ 

凸凹日記

普段会えない友人たちへ。経験したことや思っていることなどを、気ままに公開。

あっという間のお正月

2008-01-01 21:59:09 | 日記
すっごいいやなこと言うと

明々後日から仕事。
で、通常の業務以上のことを仕事始まると出来ない
(疲れて余裕なし)ため
レポート・学会発表の準備・論文などなどある程度しておかないと
本当にまずい。

あーまずいよ~
逃げてる場合ではない。。。。

せっかく重い思いして持ってきた本読まないとなあ。。。

やりたくなーいよー
暇こいてるけどねー・・・

あーどうでもいいけど、なんだかわからない
もやもやっ~って感じ。
占いに頼りたい。神様がいるなら教えて欲しい。

そんな年明け。


明けましておめでとうございます!

2008-01-01 13:53:34 | 日記
ニューイヤー駅伝をぼへーっと見てます。

明日からの箱根駅伝はむっちゃ楽しみです。
なんだか年々箱根駅伝の宣伝大きくなってるような。

今年は昨年に比べ年末年始はのんびりです。

ずっと続くといいんだけどなあ。

今年も皆様よろしくです。

ジャガー

2007-12-31 13:51:36 | 日記
というわけで、ピューっと吹くジャガーの
皆で映画を見に行こう♪

初日は舞台挨拶あるっぽいです(席がまだあるかわからないけど)

1/4はジャガーの新刊出るし。


暗い忘年

2007-12-31 13:44:16 | 日記
昨日は大学の友達と会った。

もうかれこれ7年以上の付き合い。
最近の私にとって、唯一本音トークが
出来る貴重な友達です。

で、満場一致で不可でした。
ええ、やっぱりそうですよね。
私もそう思ってましたよ。
なんとなく釈然としない気分だったのが晴れやかに~
私、間違ってないですよね

とは言っても、やっぱり彼女らは私サイドの人で、
私からの話しか聞いてないから、
本当は両側の言い分を聞いてもらって審判下してもらうのが
いいんだろうが。

でも、つらいとき、無条件に自分の味方をしてくれる存在というのは
本当ありがたいし必要なのです。
本当にダメなことは怒ってくれるしね。

このところ無理矢理猛スピードで大人の階段を登らされている感じで
大学最初から比べると随分話題が暗くなって一年が終了しました。

けどね、私はある意味すっきりした気がします!
きっと来年はよい一年だ

食べる!食べる!

2007-12-24 21:50:49 | 日記
昨日は鍋をした。クリスマスってことで高級和牛選んだけど一人二千円くらいで超おいしかったです。
今日は予約してたピエールマルコリーニのケーキ取りに行ったのとシュレック2DVD見たのとデパ地下行った以外は、一日中ほぼ寝続けた。
ケーキはケーキというよりチョコで、濃厚~……あー半分残っちゃったよ。。
で、一応帰り際東京駅のライトピア見に行ったよ。

そんなクリスマスイヴ・イヴイヴでした。おいしかった~。眠い(´Q`)。oO

なんだかかんだか

2007-12-22 21:45:31 | 日記
今週は、講習会とやらで水曜午後出張。
資料だけもらって抜けて、皆で東京駅大丸にできた都路里
でパフェを食しました。

平日の午後にお外出れるなんて感激。
なんだかやたら疲れてるから
仕事に戻らないつもりが自らがまねいた
ミスにより、戻るはめに。
結局超遅くなってともかく疲れた。
(当たり前、だって午後いなかったわけだから)

最近やたら疲れます。


26になりました

2007-12-09 22:53:59 | 日記
先週は風邪で死んでましたが、辛うじて誕生日は乗り切りました~
しっかりお祝いしてもらったぞ!
で、今日はピエールマルコリーニのチョコレートパフェをついに食べ、
銀座をぷらぷらしてノイハウスのお店見たりしておもしろかった。
個人的にはチョコレートパフェよりゼリーがよかったかも。

食べ過ぎて苦しいです。あーニキビがやばい。ブス子だ。

また一週間始まるなぁ。

ジャガーの映画

2007-11-25 13:51:38 | 日記
ピューと吹く!ジャガーの映画が来年の1月12日からやるYO!

劇場前売り券買うと、ハミィのストラップもらえるYO!

あ~ジャガーの実写とか恐ろしや~・・・

でもストラップほしいっす。

最近肌荒れがひどくて萎えます。
白髪もね。
はあああ。

多摩動物公園

2007-11-18 20:05:53 | 日記
多摩動物公園行って来ました!
2時間くらいしかいれなかったけど、おもしろかった!
ライオンバスでライオンが間近に見えるよ。コアラもいました。

上野動物園とはまた違ったラインナップで、迫力満点でよいよー

さて、それはさておき、価値観は難しいねぇ。私がもう少し賢ければ、少なくとも理解してもらえるくらいには説明出来るんだろうが。
育った環境もあるんだろうなぁ。

決裂だわ。

慣れてきた

2007-11-10 20:05:21 | 日記
事務的手続きにも慣れ、人にも慣れ、
最近はだいぶゆとりが出てきました。

やっぱり周りの環境って重要だわ。
社交的であれ!

社交的じゃない私にはこの1ヶ月苦難の道だったけれど、
かなーり頑張ったかいあり。
働きやすくなりました。

常に誠心誠意尽くして頑張れば変わるはず
っていう信じて頑張ったかいが本当あった。

飲み会とか行って仲良くするっていうのも
重要なのかもしれないが、飲み会嫌い(社交性無)の私
としては、それが精一杯。
でもこんなにも周りの態度が変わるものかと驚いてます。

環境に愚痴るのではなく、
自分で力を発揮しやすい環境を作っていく。

本当重要です。私は不屈の精神でどんな環境でも自分で変えていくわー

関係ないけど、先週は両親の社交ダンス見に行ってきました。
はずかしっって感じだったけど楽しかったです。