まあそうもいかないので(笑)
ここのところ頭の中をぐるぐるといろんなことが回っています。
近しい人間が亡くなると、自分の最期のときをやっぱり考えてしまいます。
義母は私ら息子夫婦に義父の死に伴う雑多な手続等を任せてますが、私たちには子供がいないので、伴侶がいなくなったとき、それらは必然的に残されたほうがやらなくてはならなくなります。
それが80歳代になったときだとしたら、果たしてやれるだろうか…等々…
まだ起こらぬ先のことをなんやかやと考えずにいられなくなります──
なるべく頭がしっかりしているうちに、いろいろと決めておき、できることはやっておいたほうがいいね──
できれば夫より先に逝きたいなぁ……などと(笑)
日々、日常の生活その他に追われながらも、そんなこともちゃんと家族で話しておかないと…。今がその好機なのかもしれません。
ただ、Mamononoプロジェクト第2弾の企画が進もうとしていた矢先のことだっただけに、そちらも棚上げ状態ではままならず……
皆さまに一刻も早く少しでもいいお知らせができるよう、もろもろ精進しながら1日1日を大切に生きていきたいと思っています。
長い目で気長に見守ってくださると心丈夫です(o^-^)
最新の画像もっと見る
最近の「nonoのつぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事