ごま☆と申します*ゆめ★でございます

繁殖引退犬ごま☆&ゆめ★お母さん業は卒業して子供になりまちゅ

ペットセーバー講習会

2024-05-20 13:45:00 | ゆめ★&ごま☆母


今日のゆめ★ちゃん


寝不足や…


ごま☆母7/15で退職が決まり
出勤日数が減りました
在宅時間が増えるとゆめ★は睡眠不足っぽい

たまには1人にしてあげるよ



5月18日(土)
ペットセーバー講習会に参加してきました

コンセプトは

『助かる命を助ける』

医師に繋ぐまでの間に
出来る事、やらなければならない事
いざって時に命を守れる知識です


ぬいぐるみを使って実技講習もあります


胸部圧迫(心臓マッサージ)と人工呼吸


30回のマッサージで2回人工呼吸
1分間に100回目安
リズムはもしもしかめよかめさんよ〜


止血と包帯

部位によって包帯の種類が違うとか

知らなかったー


他にも体位変換
搬送
抱っこ出来ない大型犬も
一人で出来ちゃう

飼い犬が咬まれた時の引き離し方
喉に詰まった物の取り出し方
これは何でも口に入れちゃうゆめ★に
吐かせる為に活かせる

骨折の処置や熱中症
その他、内容盛りだくさんでした
たった2時間半の講習で認定証くれたけど
いいんか?


次はこれを受講したいんだけれど…

受講料がビックリ価格



帰りに会場近くにある
少彦名神社に寄りました

ずっとお参りしたかったんだよねー
薬の神様が祀られていて
ペット祈願もしてくれます



楽しく長生きしよう





















コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和な1日が… | トップ | まさかの…! »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hys1110)
2024-05-20 14:57:00
こんにちは〜

ペットセーバー講習なんてあるの初めて知りました!

近くで開催してたら私も受けてみたいです。
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-05-20 15:59:00
退職日が決まったのですね。
気持ちもゆっくりさせながら、少し休んでまた次の一歩ですね。
ゆめちゃんはママに誘われてお昼寝時間が短縮なのかな~(笑)
ペットセーバー講習と言うものがあるのですね。
受講料~確かに凄いですね。でも役立って助けられたらおつりが来ます。
備えあれば憂いなしです。
ゆめちゃんの可愛いご挨拶ありがとう。
PS 先日大阪へ足を踏み入れました。心の中でご挨拶しました~(^^)
Unknown (しんくんママ)
2024-05-20 18:29:24
こんにちは~

ペットセーバーっていうのがあるんですね~
人間用のAEDの講習会は年1回受けてたけど
ペットのがあったなんて、初めて知りました!!
ラブちゃんのぬいぐるみが可愛いね~
確かに高いけど、何か会った時に慌てずに対処できるのは、いいですよね~
ゆめ★ちゃん、これで安心やで~~♪

退職日決まったんですね~
お疲れ様でした!
しばらくゆめ★ちゃんと
ゆっくり過ごしてくださいね♡
Unknown (華ママ)
2024-05-20 19:07:40
こんばんは~!

ペットセーバーの講習会があるんですね⁉
何かの時に絶対に役立つことがありますよね!
私も華が亡くなる1週間前くらいに心臓マッサージのやり方の動画、何回も何回も見て勉強しました。救急病院で亡くなったので実際にやることはなかったですが、少しでも知識があれば安心出来ますよね。
講習会、私も参加してみたいな~調べてみます!

ごま☆母さん、退職が決まったんですね~今まで忙しすぎたんですから、少しはゆっくりして下さいね😊

ゆめ★ちゃん「ごめんやで」ありがとう💕こぼれそうな位のパッチリお目目で可愛いね~これからは母さんにいっぱい甘えられるね😊
Unknown (ninomiki)
2024-05-20 19:57:19
こんばんは☆
母さん素晴らしいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
いざという時、頭にあるのと無いのでは全然違いますものね!自分の家の子の為にも知っておきたい知識ですね☆
そ、そうか…こっちでは全然開催がないのか…アハ(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)💦ふ、ふくしまァ~…
近頃は仕事に追われて動物の勉強も全然していないので、またやりたいです。
母さん、退職日までもう少し 体調に気を付けて頑張って下さいね☆
hys1110さん (ごま☆母)
2024-05-20 23:39:18
コメントありがとうございます♪

たまたまインスタで見かけて
申し込んでみました。
全国各地を回っているので
ぜひぜひ受講をおすすめします。
文字では伝えきれない…
文章力ないし(笑)
アメリカン・ブルーさん (ごま☆母)
2024-05-20 23:48:42
コメントありがとうございます♪

退職日が決まってひと息ついたところに事故で…
神様は私に休息を与えないらしいです(笑)

ゆめ★は私が動くと着いて起きちゃって
昼寝して無い感じですよ〜

ペットセーバーは行って良かったので
トライアングルケアも…って。
無収入になるので、次次回にしようかと思っています。

ご挨拶に気付かなかったー
悔しいーーー
しんくんママさん (ごま☆母)
2024-05-20 23:55:14
コメントありがとうございます♪

以前から参加したかったのですが
時間が合わなくて…
これも退職が決まったから出来た事です。
ごま☆さんの時に、ごま☆の気持ちを無視してしまったのでは?
と考える事が多くて、トライアングルケアが分かっていたなら良かったと…
7月開催は中之島公会堂ですよ〜🌹
Unknown (suisuimedaka)
2024-05-20 23:56:39
色んな講習会があるんですね〜今はネットで何でも調べられるけど、実践はできないですからね☺️
やはり講習会で得た経験は、何処かで必ず役に立つと思いますよ😉
人も救命救急の講習会で実践を積むと、とっさの時に役立ちましたから🤗
華ママさん (ごま☆母)
2024-05-21 00:09:11
コメントありがとうございます♪

この講習会は前から知っていたんですけど
仕事休めなかったので、やっといけました。
活用する事が無いといいけど
実際にこの場面になったらパニくるだろうけど
知っていて損はないとおもいます。
各地で開催されてるので、是非参加してみて下さい。

毎日ブログは開くけど、皆さんの記事をちゃんと読んでからとなると
目の調子もアレで後回しになってしまって…🙇‍♀️

コメントを投稿