身体のメンテナンス 2021-05-26 06:43:00 | 日記 年々身体の硬さが気になってきてます😞ストレッチとかもやるけど忘れてやらない日もしばしば💦最近YouTubeで見た筋膜ローラーなる物のレビュー動画を見てたら欲しくなり購入👍筋膜は筋肉の表面にある薄い膜の事らしく、そこをほぐす道具みたいです🤔実際にYouTube先生を見ながら実践✊❗️太もも、お尻、背中の筋膜がほぐれた事で腰の負担が軽減した感じです✌️三日坊主にならない様に愛用していきたいと思います😂✨
プラスに考えよう 2021-05-23 22:55:00 | 日記 季節が梅雨に向かっている今日この頃です☔️数日前、我が愛車の不調で普段お世話になっている整備工場へ相談しに行って見ると……。セルモーターに不調が見つかりました😳💦その日に預けて、現在は代車生活😭新車で納車して早5年。しかしキロ数は10万突破中✌️✨走り過ぎなのでしょうか😢更には車の税金もあるので今月の出費がエグくなっているのは言うまでもありません🥶しかし。愛車は大切な相棒🚗❗️今整備する事で今後はもっと走れると思えば良いのです😌そんな事をマックのジンジャーコークを飲みながら友人と話してました😉
デイキャンプ 2021-05-10 06:57:00 | 日記 久々のデイキャンプへ行ってきました🏕友人がタープ、テントを購入したとの事で一緒に設営をチャレンジ👊🔥天気予報では雨☔️マーク。小雨が降る中先ずはタープを設営🙂苦戦しながら何とか立てられました😂タープの安心感凄い❗️続いてテントも立ててみる⛺️こちらは苦戦せず出来ました。拠点が完成したので、後はのんびり焚火をしながらの食事😋カットされたベーコン🥓これだけで十分な感じ🥰今回タープを使って感じた事は雨天に左右されずにキャンプを楽しめる事でした。まだまだ設営に不慣れな為もう少し練習が必要です😅
埼玉県 伊豆ヶ岳アタック! 2021-05-03 12:27:00 | 日記 今回は埼玉県飯能市にある伊豆ヶ岳を登りました🏃♂️⛰登った感じは特にきついと感じる斜面も無く、適度に汗をかけるレベルでした🙂いざスタート❗️しばらくアスファルトの道を進んで行きます🏃♂️登山道に入ってしばらく歩くと、野生のリス🐿に遭遇しました😳⁉️写真は撮れませんでしたが、木を登る音がなんだか心地よかったです😌しばらく歩くと鎖場登場❗️写真では分かりづらいですが、足場もあるので鎖場をしっかり掴めば大丈夫でした👍✨大分開けた所に到着。紅葉シーズン🍁だと山の色も変わって良い感じになると思います👀鎖場を登り終えしばらく歩けば頂上に着く感じです。しばし水分休憩をして下山開始。行きとは別のルートから帰りました。帰りに渡った橋ですが…。足元注意どころか橋自体が傾いてしまってる😅一度流された⁉️と思うくらい傾いてますが足場はしっかりしてました❗️今回は往復約5時間くらいの登山でした😀久々の自然に癒されました。登山後近くに美味しい茶屋があるとの事で寄り道して来ました。黒蜜きな粉アイス🍨を注文。寒天が弾力がありつつも口の中で溶けてしまう感じです。とても美味しかった✨良い休日になりました👍