でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

ぎゃぁぁぁぁぁっ

2011年12月24日 21時41分30秒 | メシの話。


ま、そんなワケで、せっかくのクリスマス・イヴな今夜

シャレたアテでも並べてワインでもヤろうと思っていたのに・・・
   
牡蠣、ひと箱届いちゃった


正直、いきなり海産物を送りつけてくるのは反則である


30コ以上はあろうかと言う殻付きのカキを眺め
しばし呆然と立ち尽くす。

オヤジに電話するも、絶句


しばらく夫婦で無言で悩んだ結果・・・・・
   
ヤルしかあるまい


ちなみに殻剥きの参考にしたのはこのサイト
音出ますので、ご注意ください

わたしがキッチンバサミで右上の殻を切り、
その隙間にナイフを突っ込んでオヤジがこじ開ける。

とにかくひと粒、つるんとクチに入れてみる。

うっ 旨いっ
   

そのまま夫婦無言で腱鞘炎になりそうな思いをしながら
必死で30コ以上のカキを剥き・・・・
   
まずは生で・・・・

   
ポン酢をかけて気が付いた。

しまった もみじおろし買ってくるの忘れた

ふと思い出し、コレをかけてみる。
     「ゆずすこ」

miyayaさんに頼まれたついでに、自分ちにも1本買っておいたのだが
こりゃ、さわやかな柚子の香りと、結構な辛さが、最高に合うじゃないか

年末年始の鍋三昧にも、買っておくといいかもしれませんな


それから・・・・
   
グリルで焼きガキ。 殻が爆ぜはじめたらちょうどいい感じ。

   
こっちもゆずすこで、ピリっとぷるんと


あとはオヤジのリクエストで、カルボナーラ風。
   
生クリーム・黄身・大量のチーズなソースに、

   
カキの香りが広がって、ソースだけでもたまらんっ


それから、いつもの白だしに生ガキ並べてそのまま炊いただけの、
   
牡蠣ごはん

   
こっちは蒸された状態になるのか、も、ふわっふわ


で、夫婦できゃっきゃ言いながら食べていると・・・・
   
あら、やっと起っきしたの?

   
そりゃ、あんだけ苦労して料理したんだから
楽しまなきゃウソだろう


ほら、まめさんもひとつどうぞ
   
なんにも食べないんですけどね


で、第2陣の焼きガキを、わざわざ熱したグリルに並べる。

焼きガキは火加減が命

注意して殻が爆ぜる音を待っていると・・・・・
   
まままままっ
まめちんっ?!


   
なんでこのタイミングで
キバってるんだよぉ~っ


   
相変わらず、絶妙のタイミングでイヤガラセするヤツなのである


じゃ、皆様も、良いクリスマスを      
   

お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります

         押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!
                 ↑↑               ↑↑
                  お手数かけて申し訳ないっす


         まめさんが唯一食べてくれるカリカリはコレっす
 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« プレゼント、何がいい? | トップ | まめさんのクリスマス。 »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎゃぁぁぁぁぁっ (平蔵)
2011-12-24 22:05:09
牡蠣・カキ・かき
大好物っす!!
ただ、自分で殻むくのはなぁ

楽しいXmasでいいですなぁ
あたしゃ、キリスト教徒じゃねーし、
サンタも来ねーし、
一人フィギュアスケート観ながら
みかん食ってます
ふははははっ (窓際)
2011-12-24 22:12:33
って、剥くのめんどう。
ゴミがめんどう
ぐはーーーーー!! (べにお)
2011-12-24 22:23:31
なにそれ、なにそれ、なにそれーーー!
殻付きの牡蠣30個ってっ!
たまらん! うまそう!
自宅でオイスターバーだなんて…羨まし過ぎ。
窓際さん、全部食べ切っちゃいました?
以前宮島で食べたんですけど、牡蠣うどんってのも美味しいですよ~。
長ネギのぶつ切りとともに牡蠣を大量投入してサッと煮てあるの。もう、もう、もう…。
はぁはぁはぁ。興奮してしまいました。
メリークリスマスです☆
しゅご~ (ちょこばー)
2011-12-24 22:30:44
牡蠣一気食いでしょうか?
食べ過ぎたらあたったりしないのかな?
私はある時から突然、生が駄目になりました。
窓際さん・・・大丈夫?
はらはら・・・・。
(余計なお世話っすね)
うぉ~ (もぇ)
2011-12-24 22:47:55
ワタクシ、牡蠣の本場に住んでいますが、30個殻付きで拝見致したことはごじゃいません!しゅごいっ
とりあえず悲鳴は出てくるけれど、そのレシピの数々の前にはなんのそのですね(^-^;)
すご~ (れぼこ)
2011-12-24 22:50:36
こんなに牡蠣が…
いろんな食べ方できていいですね!まぁ私は牡蠣、ちょっと苦手なのですが…でも見てるとおいしそう~って思う

うちも別にクリスチャン~じゃないし、特にめでたい日でもないので近所で遊んでメシ食って終わりですけど
とか言いつつケーキはしっかり食べるっていう(笑)
はいりほぉ~♪ (王子のばあや)
2011-12-24 22:54:17
反則でもいい、生ガキ食いてぇ。。。

でも確かに殻を剥くのは重労働ですね。
たしか、カキ剥き専用のゴム手袋っての、
昔 使って剥いたような記憶が。。。

いつも感動するんですけど、
おとぉはんの献立の選択って。。。
フツーの主婦よりも鋭いっすね。

それじゃ、明日の晩餐に持ち越しってことで。
メリクリ~(^O^) (nanae )
2011-12-24 23:37:55
まめちんがサンタさんの帽子被ったら可愛いだろうな~(笑)

もんのすごい吹雪が今日で3日目…(^_^;)
ケーキを取りに行くのに精一杯でした(苦笑)
信号機の色がわからん…orz


取り敢えずMerry Christmas!(^^)ノ



おぉぉぉ~ (にまめ)
2011-12-25 00:52:29
メリークリスマス
って、うちでは湯豆腐でした・・・。

牡蠣は剥いてあるのがほしい・・・。
殻つきのまま焼くと残骸を拾い集めなくちゃならないし・・・
日持ちするしぃ~
って、自分で買いに行こうっと。
牡蠣ご飯はさっと湯がいて煮汁でごはんを炊いて炊きあがる前に牡蠣をいれるといいよ~ん。

まめちん、すんごいタイミング
Unknown (dibemomochi)
2011-12-25 01:45:48
ひえ~ 圧巻の牡蠣。
皆様 Happy Holidays!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。