でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

悩みは尽きない。

2021年02月17日 21時43分44秒 | まめじろうな日々




しょうがないなぁ・・・・


んぁ?


あ・・・新しい方?


・・・・


まめじろうが長年食べていた
ヒルズの腸内サポートの缶詰が
入手困難になっている話を
覚えているだろうか?
なので在庫の缶詰と
久しぶりに買ってみた「銀のスプーン」とで
交互に食べさせるコトにしたのだが
その、銀のスプーンだと・・・・

オヤジ:「食いつきが違うなぁ


も、洗う必要がないほど
キレイになめつくす

では、あんなに愛した
ヒルズはどうかと言うと・・・・

まだ残ってるじゃない

お腹にいい缶詰なんだし・・・・

まじか


げぇ

また生産が再開され
ヒルズが手に入るようになっても
その時にはもう
食べてくれなく
なっているのではなかろうかと
新たな悩みが・・・・

別に


そんな今夜の晩ごはん

博多の名店
「ア・ラ・メゾン」から取り寄せた・・・・


オードブル


うま味、コク、トリュフの香り、
とろけ具合最高のフォアグラ。

白いのは
魚介のうま味たっぷりのムース。

鴨の生ハムは「ア・ラ・メゾン」の香り。
青胡椒の華やかな香りが効いたリエット。

あと・・・・

例のローストチキンの骨で煮出した
おだし最高のポトフ。

家、なんでね。
フォアグラだってお箸で食べる

あぁ、旨ぇ


ムースもおいちぃ

デセールは
大好物のピールとトリュフ。

ラムレーズンが効いて最高。
大阪で「ア・ラ・メゾン」、
楽しめました ありがとうございます!

ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


箱をよぉ~く見てください
 
本っ当です
コレはハマります。
あかんやつです



◆レストラン「ア・ラ・メゾン」
福岡市中央区渡辺通り2-3-8
カステリアマンション1F
092-733-3216  月曜定休

気取らず気負わず
とにかく旨いフレンチを
楽しめるお店です








 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ポロリ。 | トップ | 習性。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まちゅい)
2021-02-17 21:51:52
ありゃりゃ……
また缶詰めまぜまぜ作戦しかないですね~。
ヒルズも節約できますしね。
お腹にいいやつは是非食べてもらわないとね。
二人ともファイトです!
Unknown (century)
2021-02-17 21:58:27
ヒトもネコも身体にワルいモノほどおいしく感じるヤバいやつですね(^^;
Unknown (えの)
2021-02-18 02:58:38
二種類の缶詰を混ぜれば食べますよ〜
Unknown (ふちゃみん)
2021-02-18 18:38:04
銀のスプーン、ありがたや~!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。