でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

落ちそうで・・・・・。

2015年05月04日 10時15分56秒 | まめじろうな日々


GWなんざ関係ない我が家なのだが
それでもさすがに昨日はオヤジも休みでしてね。

なので、久しぶりに・・・・・

多分、越してきてから初めて
目覚ましを付けずに、朝寝を楽しんだ。

ま、今日は雨で涼しいのだが
昨日はまだ暑くてね。

窓を開けて寝てたのだが
案の定、明け方に寒くなって目が覚める。


ふとんを着ようと思うのだが・・・・・



まめじろうが乗ってて
動かせない



仕方なく窓を閉めて毛布だけで
寒い思いをしながら朝を迎えた。

相変わらず、夫婦の足元で寝こけるまめじろう。

見ると・・・・・
  
コレ、分かるだろうか?

  
どんどん落ちて行ってるかけぶとん。


駄菓子菓子・・・・・
  
ずっしり乗ってるまめやんが重しとなり・・・・

  
落ちそうで落ちないでいるらしい

  
今にもコイツごと滑り落ちそうで

見てるこっちがハラハラするのだが・・・・・
  
ま、いっぺん
痛い目みたほうがいいのかもね ズルっとドスンと




ぶらぶらと家事労働を片づけ
ぶランチの支度をする。
  
近所に、ネット上で評判のいいパン屋さんがありましてね

田舎じゃ考えられないコトである。
  
ふわっふわの食パンに、たっぷりと発酵バター

  
シヤワセな満腹の後は
今度はオヤジがあれこれ欲しくなったものを買いに街へ出る。

出ると言っても、クルマですぐで
1時間半近くかけて行ってた昔と比べれば・・・・・



GWの大混雑。
それでもだんだん人ごみにも驚かなくなってきた。


はじめは、そのヘン歩いてるだけのヒトの多さに
ものごっつい驚き、違和感を感じたもんだけどね 田舎は歩いてるヒトなんかいない



晩ごはんは、惣菜を買ってきた。
  
ちょっとクルマで出るだけで、あれこれ揃う便利さ。

今までは輝いて見えてた『RF1』が
かすんでさえ見える 田舎にゃそれぐらいしか無かった
  
懐かしの『KYK』で、かつ三昧

  
鯛の切り身も買ってきた。コレは田舎の方が圧勝だけどね。


大阪と言うのは、おいなりさんをよく見かける。
なるほど、幼少の頃は
親がよく買ってきたり、作ったりしてたな。

で、「ひとくちおいなり」さんなんてのを見かけましてね。

オヤジが欲しがるもんだから
別件でレジに並んでる間に
2つだけ買っておいでとひとりで行かせた。

ほくほく顔で戻ってくるオヤジ。

2つ買いに行かせたはずが・・・・・・・
  
4つもあるし


聞けば4種あったので
全部欲しくなったらしく・・・・・・ ゴマ・五目・山葵菜・菜の花
  
おかげで昨夜も、ぱんぱんになるまで
食って呑んでおりまスた

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
                ↓↓                 ↓↓
           
                お手数かけて、申し訳ないです


   コレはコレで冷凍庫に入れとくと便利
 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
« 新居の窓には・・・・。 | トップ | 初めて・・・・が、3つ。 »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらあら (愛実)
2015-05-04 10:21:26
まめちゃん気持ち良さそうに寝てますね
これじゃあ起こせないな~
自分のベッドより、おとぉはん・おかぁはんと一緒に寝たいんだね
かわいい

相変わらず、朝も夜も美味しそうな食卓ですね

おとぉはん、かわいい
おいなりさん2個買っておいでって(笑)
子供じゃないんだから

今日はそちらは雨なんですね
では、まめちゃんは寝て曜日かな?
どんだけ・・・ (平蔵)
2015-05-04 10:27:48
近くに旨いパン屋があるってのは
中々ポイント高いね

ま、最初だけだと思うけど
何でもあるからって、調子ぶっこいて
買い過ぎないでね

更新ありがとうございます。 (ジャスミン)
2015-05-04 10:44:33
まめちゃん、あぶないよー。自分のお部屋があっても
ママンとおとうはんと一緒に寝たいのね。かわいいな。今日も当然ぽちぽちぽちです。
駄菓子菓子? (猫婆)
2015-05-04 10:55:21
もしかして誤変換、それともワザとっすかぁ?(笑)

こういう誤変換は大好き!

窓際さん、「オヤジが欲しがるもんだから」ってよく書いてますが、
それって、窓際さんも欲しいってことだよね?
そこんとこは、みんな分かってるって!(笑)

田舎暗しと都会暗し・・・(つまんねぇ誤変換)
一長一短のところもあるんでない?

まめちんはどっちがいいんだろう?

ママンとおとぉはんが居れば何処でもいいよね~
Unknown (はる)
2015-05-04 12:04:09
お魚はやっぱり向こうの方が新鮮で
おいしいでしょうね~!
こっちに慣れてるから百貨店やら朝どりを売ってる
魚屋さんでもおいしく感じる私ですが…
もし、行けるなら阪神百貨店の地下にある
とんちょうのおこわも買って食べてみて
下さいね!
お薦め♪
バターは阪急にエシレが入ってますよん♪
まめちんは神様だったのである (らむママ)
2015-05-04 12:32:55
落ちそうで落ちないお猫様
まるで受験の神様ぢゃないですか!!

ご利益ある?ない?
んんんん~どーだろね
まめちん (イルカ)
2015-05-04 12:38:04
まめちんの絶妙なバランス感覚で落ちずに保っているのかな
カツの中身が色とりどりで美味しそうですね。
車ですぐの場所に何でも揃う買い先がある生活っていうのは魅力的ですね
あはは (ハム)
2015-05-04 12:44:50
まめ君 気持ち良さそう♪
寝てていきなり落ちたら まめ君 びっくりするよね…それを想像したら笑いが込み上げてきます

窓さん夫婦も環境に慣れた様ですね(*^^*)
お惣菜がまた美味しそう!
ダイエット中で、炭水化物食べてないので、いなり寿司が輝いて見えます(笑)
Unknown (ふちゃみん)
2015-05-04 13:10:14
ベッドから落ちたら、まめちんはどんな反応するんだろうか?

安心してるいい寝顔だね~。

おとぉはん、ウキウキしちゃうなんて子供みたいで可愛いらしいね~。

評判のいいパン屋さんが近いってのは羨ましいな。

Unknown (メルモ)
2015-05-04 13:25:46
お買い物楽しくてよかったですね。
ルクア1100は行きましたか?
わたしは、昨日行って バルチカのメキシコ屋台行きました。グランフロントとか阪急のデザートとかももいろんな美味しいお店あるみたいですが、私はどれを買えばいいかさっぱりです。
また美味しいのあれば教えて下さいね。。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。