でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

白濁スープ。

2014年03月07日 22時10分42秒 | まめじろうな日々


夕方、帰宅すると・・・・・
   
な゛っ

   
悪かったな

だいたい、そうじゃなくて
「おかぁさん、おかえり」でしょ
   
あたしもそんな毛もこじゃら、産んだ覚えはないね

   
どういうつもりなんだよ、ソレ

   
もやもやすんなー






そんな今夜の晩ごはん
   
取り寄せてあった・・・・・・

     ソロンタン

   
冷凍ですからね




それにしてもコレ、冷凍で届くのだが
一晩冷蔵庫に置いてあっても
まだ半解凍・・・・・いや、結構ガチガチ

すぐに食べるつもりなら、冷蔵で送ってもらっても
じぇんじぇんOKっすな
   
土鍋に移して、あっためる。

   
中には韓国春雨と・・・・・

   
おっきな牛肉。コレこそが「ソロンタン」。

   
白濁スープも、コクがあって
うまいじゃないデスか


いや、大昔、「GAHM MI OAK (ガンミオク)」って韓国料理屋で初めて食べて
どうにもうっすい味だな~っと、あれ以来敬遠してたと言うか・・・・・

大昔にソウルへ行ったときにも思ったのだが
韓国料理って、辛さにはこだわるけど
旨みと塩分にこだわらないと言うか・・・・・

でも、ちゃんとしたのって旨いんだな



他におかずはいつものキムチと・・・・・
   

これまた今回、一緒に取りせてあった・・・・・
   

     大好物のチャンジャ
コレは、しっかり辛くて、コリッコリしてて
ビールのアテに最高っ



で、この「ソロンタン」。
ちょーっとしか春雨が入っていないので・・・・・
   
ごはんを入れて再加熱。

   
なんせスープが旨いので、お雑炊にするとこれまた最高。

   
タマゴもおとして、こってりコテまろ


味に飽きれば・・・・・
   
キムチでパンチを・・・・・



いやぁ~、今夜もまんぷくまんぞくでございます







手を・・・・・・
   
枕にされましてね

   
これじゃ右手が使えないので・・・・・


まめちん? 手、抜いてもいいかな?
   
ダメかなー・・・・

   
じゃ、みなさんも、よい夜を・・・・・・・

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
                ↓↓                 ↓↓
           
                お手数かけて、申し訳ないです


   春雨全然足りないけど、スープは抜群に旨いデス
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 四角くて細長くて硬いベット。 | トップ | 重い思い。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (冬ごもり)
2014-03-07 22:41:41
スープのものって、ついついご飯入れたくなるんですよね~
毎回、窓際さんが帰ってきた時のバリバリ具合が面白いです^_^
本当はママンのこと好きなくせに~
チャンジャ (きんもくせい)
2014-03-08 00:05:57
美味しいよね
コリッコリでピリッとして、私も大好きだ。

更に、博多大東園のユッケジャンが
肉も美味しくて辛くてコクが有って、
テールスープもウマウマで大好物
窓際さんなら知ってるかな?
もし、ご存知無ければ一度お試しあれ

まめさんの頭かわええ
韓国のスープもの (るる)
2014-03-08 18:32:10
こんにちわ
いつも楽しく見させてもらっています!
韓国の食堂で出されるソルソンタン他、辛くないスープメニューは食卓脇に置いてある岩塩で塩気を自分好みに変えるので、出されたスープは元々薄味なんですよ~
中にはしっかりとした塩加減で出されるスープもあるのでまずは味見して、物足りなかったら塩入れます。
岩塩はあまり塩気が強くないので、ソルロンタンにはガンガン塩入れまくりますよ
韓国に出張に行って現地の方に教えてもらいました。
るるさん (窓際)
2014-03-08 19:57:23
違うんですよ。
そもそもダシが薄い。
旨みがないので
その塩、入れても
ただの塩水って感じと言えば
分かっていただけるでしょうか(;^_^A

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。