でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

パッカン。

2023年01月10日 09時17分42秒 | まめじろうな日々


いや、おどろきましたよ。

せっかくの連休なんでね。
まめぞうにどうだろうと
まめじろうのおさがりの缶詰、
銀のスプーンをパッカンと開けたら・・・・

走りこんできましてね


え、なんで?
なんでわかるんだ?


えと・・・・
おにぃちゃんのおさがりなんだけど
食べる?

ふしぎである。
だって、まめぞうって
そんなに缶詰に執着がありませんでね。
あげても途中で飽きて去って行くので
ほぼカリカリ+トッピングの生活でして。

だから、
ぱっかん=おいしいもの
と、知っているワケもなく・・・・

だからホント、
なんでこのぱっかんがソレだと分かったのか
まったくのでして・・・・

すげーな。立ってるよ


・・・・


ね、なんで分かったの?
コレが食べたいって
なんでそう思ったの?

・・・・


まめじろうが
教えてやったのかもしれない。

耳もとで
「おいしいの、開けてるで」と

怖いよ


あれ?味覚も変わった?


あいかわらず完食はしないのだが・・・・


おいしかったかい?


なら残さないで
ちゃんとぜんぶ食べてよ


あとひとくちじゃない。
食べちゃいなさいよ。


ぎゃっ


くそ





そんなきのうの晩ごはん。

テキトーに並べる酒のアテ


オヤジに焼いてもらった、だしまきオムレツ。
年末にやってた「晩酌の流儀」観ました?
あれでやってた、明太添えだしまき卵。
見た瞬間、ぜったい真似しようと思いましてね。

あとはいつものローストポーク。


魚卵と鶏卵の饗宴。

例のローストポークも、

しっとり美味。

あ、お買い物マラソンでクーポン出てます。
 
安くて美味しいです

で、ついでにオヤジに
たまごひとつで焼いてもらい・・・・

本日のわたくしのランチは
コレの予定でございます たのしみ





さて・・・連休もおしまい。
正月気分も終了終了

今年はカレンダーの日まわりがわるいそうで
この先3連休ってのは、ずぅーっとなく・・・・


ま、休みがあっても
別にどこも行かないから
いいんですけどね

ん?


なんか、しょっちゅう
舐めたり噛んだりしてくるヤツでして


ねこ的あいさつは
かんべんなのである


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


まめぞうさんはお水を飲むのがヘタだ。
もう、あたり一面、
びっちゃびちゃにしながら飲むのである。
飲むというかこぼしてる
まめじろうの使っていた
木製のテーブルは水浸しで・・・・
 
コレ、けっこう広めのプラテーブル。
お値段、なんと330円。
けっこう強度もあるそうでね。
買い換えようかなと


例の牡蠣、まだお試し価格、
やってくれてます。
どっさり入って送料無料で
なんと2,662円
 
生食OK。土手鍋も最高。
食べきれない分は、コンフィに。
サイズふぞろいですが
そんなのカンケーねー


祖の食庵さん、
今度はこんなの見切り品で出してます。
なんとクーポン使って
送料無料で270円
 
カリっとかたいのかと思いきや
サクサクの食感だそうで。


お買い物マラソン、始まってます。
 
エントリーを忘れずに




 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« まるめたちっしゅ。 | トップ | ホントは焦げてる。 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (りんリンママ)
2023-01-10 11:38:28
不思議
ほんと、どうしてわかるんでしょうね~
まめちんなのかしら
缶詰を食べてくれたら少しは水分も取れるし
良かったですね
Unknown (シエルまま)
2023-01-10 12:06:27
おにいちゃんが
教えてくれたんかなあ
うれしいね
弟のそばで見守ってくれていると
思うとね
ぞーたんしあわせ
Unknown (sakura233012)
2023-01-10 12:17:01
これは美味しいから食べてみると良いってまめじろう君が教えてくれたんですかね~
猫ってなんであんなに缶詰の音に反応するんでしょ
うちはすぐ缶詰の音で飛んできます。
Unknown (とうこまま)
2023-01-10 12:37:20
まめちん!
教えたげたんやぁ
「あれは美味しいのんやで」って。
可愛い弟やもんね。
大事なおとうはんおかあはんを任せたんやし、
たっくさん可愛がってもらわんと。
Unknown (じゅんこ)
2023-01-10 13:37:51
きっとまめちんが教えてあげたのでしょう✨
弟をそっと見守ってくれてる気がします。

ぞうたんはお水飲むの上手じゃないのね〜😂
缶詰食べる時はお兄ちゃんの時みたいに
お茶漬けにしたら水分取れていいかもですね。
Unknown (nasuko)
2023-01-10 15:56:46
まめぞう君が大人になったんですかね?
個人的にはまめじろうさんが教えてくれた、と思いたいです^^
ウチの場合、お水は洗面器が好きでしたね。そしてお湯(ぬるめの燗がいい~らしいです)
Unknown (りょりママ)
2023-01-10 18:19:03
私も、あのパッカンって音は美味しいのが出てくるんだって、まめちんが教えてくれたんだと思います〜。
何か嬉しいです。
缶詰食べて、これから缶詰大好きになるかな?
次のパッカンが楽しみです。

そう、今年は残念ながら連休が少ないんですよね。
私も近場に出かけるか、猫とまったりしてるかです。
猫がどんどんわがままになっていくような。。でもシニアだけどとっても元気そうで嬉しいです。
鼻水飛ばされても、ご飯とられそうになっても、何でも可愛いですよね。
ぞーたんも、何しても可愛すぎる〜
Unknown (ふちゃみん)
2023-01-10 19:00:48
瞬間的にお部屋へにおいが充満するのかな?
天才的嗅覚の持ち主かもしれない…。
Unknown (まなお)
2023-01-10 20:49:25
もちろん、遠隔操作ですよ〜〜💕いいねぇ、まめじろうくん❤(ӦvӦ。)
私のこの書き込み?の場所、『まめぞうくん』で開くようにしてありますが、最近、ババババーーーーっとまめじろうくんの写真がたくさん出てきます👏
懐かしみ、愛おしい気持ちになりながら、まめぞうくんを開いています。

その部屋にいるんじゃないでしょうか?絶対に❕
お兄ちゃん、目に見えなくても大好きになってくるだろうなぁ🌟
卵焼き、また大きなたくあんに見えてしまいました…
Unknown (さくら)
2023-01-10 21:40:00
きっと✨✨まめちゃんが🌈缶詰の美味しさ😋まめぞう君に教えに来てたんですね😊💗
まめちゃん🌈お水の上手な飲み方も教えてあげてくださいませ〜🙏🤗✨✨

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。