でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

おかえりのバリバリ。

2010年04月09日 13時44分45秒 | まめじろうな日々

昼休み、帰宅すると・・・・
   
なんか・・・・イラついたようにバリバリと・・・・

   
・・・・・・・・

   
悪かったな

   
た・・・・だいま


ま、よく玄関まわりの壁で
「おかえりのバリバリ」やるコをみかけるが、
まめじろうさんは、聞き分けのいいコなんで
バリバリはタワーでしかやらない。

   
ん?

   
なんだよ、急に

   
んー・・・・・

   
おまえのニオイだよ




そんな今日のランチはコレ食べた。
   
冷凍ご飯、チンしておにぎりに。

あとは、一時オヤジの弁当作りが必要だったために買ってあった
お弁当用冷凍食品
またしばらくお弁当はいらないそうなので、片付けといた




今日は天気が悪く、そろそろ雨も降ってきそう。

洗濯、取り込んでおこうか
   
   
   
   
   
   
脳みそ、クチから飛び出るぞ?

   
そうだね~。 うっとおしい天気だね

   
まだ寝るのか


お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります

       むっちゃ好き!  ありがとぉ!
              ↑↑                ↑↑
               お手数かけて申し訳ないっす



   うん●の後やら、最近は耳の中なんかも、コレで拭いてやってます


   見に来たってな!  川柳カルタ 月2回更新です~
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« かわいい?とんでもない。 | トップ | 鼻からひょろぉ~。 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
起きてくれるだけ・・・ (4人(匹)のママちゃん)
2010-04-09 13:57:51
いいじゃないの~
たとえバリバリしてようとも・・・
もしかしたら~
「ママンが~帰ってきて~嬉しいなぁ~
かも知れないよ

アクビの始めの「もっ」まめちんじゃないみたい
かったるそうなお顔もまた可愛いわ
雨でも晴れてても寝るに変わりなし・・・
うん、一緒に寝よう (にまめ)
2010-04-09 13:58:33
♪雨がしとしと金曜日~最近、不眠気味のワタクシはだるさに追い打ちをかけてなぁ~んもしたくないまめちん、いっしょに寝ようね!って昼寝するとマスマス夜寝れないので午後の家事労働にはげむことにしよう
バリバリとリズミカルに爪といてたんだね。
きょうも『あむっ』だった・・・
なあ~んだ (ネボスケ)
2010-04-09 14:02:30
おやおや?惰眠をむさぼっていたんじゃないんだね
本日のしめくくりは「あむ」か
じゃー (ヒトミンチョ)
2010-04-09 14:18:22
私も猫ひきこんで寝ましょう
風邪も調子悪いし・・・
まめちゃんもう夢の中かな?
良い子だなぁ (れおすけ)
2010-04-09 14:19:54
まめちゃんはほんと聞き分けがいいですね
家の子はあっちゃこっちゃで爪を研ぐもんだから、ボロボロですもん

今日もあとちょっとですね
眠くてしょうがない・・・。
こんにちは★ (朧月夜)
2010-04-09 14:24:09
今日のランチはオニギリ3個?
窓際さんのランチがオニギリだと毎回なんか気になって…( ̄∀ ̄)
まめちゃんの欠伸(連写)が見れたので午後も頑張れるかなぁ!?

今週もあと少し (平蔵)
2010-04-09 14:57:49
ネコの『バリバリ』結構好きっす
足にかぶさる腹の皮(まめちん曰く洋服)がたまらん

さ、今夜のアテは何にしよっかな
なにげに、まめじろうくんの自慢ですねっ! (のんたん)
2010-04-09 15:10:18
かわいいわぁ~
窓ちゃんも、まめじろうも!
バリバリかぁ~
まめじろう、そこはそれ、おかえりの挨拶もしていて、天才だね!
そういえば、この間のイチゴの写真をおなかにのっけてたやつ・・・・
それは、猫ケーキだったのかい?
ショートケーキのようだったなぁ~
と思ってね?
気が付くのが遅い?
まだ (きゃし)
2010-04-09 16:31:30
起きてただけ、まし、って事で(笑)

偽物に我慢できなくなって
昨日はバリバリしたい気分で
コンビニへ走っていったよ。

泡でも在庫があってよかったじゃない。

こてっちゃんより。
Unknown (ふちゃみん)
2010-04-09 21:07:46
キャハハハ♪タワーを嗅ぐまめちん面白い!!
自分のにおいがわからなくなった?
あくびの連写はいつ見ても楽しい♪
一枚目から最後まで早送りで見た後、最後から一枚目に早送りで見てるんですよ~…私、おバカ♪タワー以外のとこで爪とぎしないように、ちっちゃい頃にしっかり躾されたんですね!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。