でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

スイッチ、オン!

2017年08月08日 09時17分54秒 | まめじろうな日々


ぶっ壊れて、あっさりHDD交換となった
わたしの東芝dynabook。

手元に戻って来てから
ずぅーっとホコリかぶって放置だったのだが
昨夜とうとう・・・・
  
スイッチを入れてみましてね

  
だっておまえ
まずはWindowsの準備だけで
いったいどれだけ時間がかかるのか・・・・
  
でもまぁ、
まずはこの電源スイッチ押さないことには
なにも始まらないからね
  
あとそれから・・・・

  
設定済んだら

今度こそ回復ドライブを作っておかないと
  
んぁ?

わざわざ買ったんだよ、ソレも。

デカいサイズのUSBメモリなんて
家に無かったからさ
  
へっ?

  
いやいやいやいや

パソコンは失敗だったけど
メモリ系は大丈夫だよ

現にカメラに入れてるSDHCだって
東芝製だけど
もう何年も機嫌よく働いてくれてるし
  
・・・・・・


東芝。

いっぺん痛い目みると
なんだか信用できなくなるのは
どうにもならないコトで
  
おっと もうっすか

  
まめちんが応援してくれたおかげだ

  
って、あれ?

  
更新プログラムって・・・・・

  
さっきも入れてたのに

またっすか?
  
そして、こっからが長かった。

もうね?

これ、

止まってるでしょ?
また壊れてるんでしょ?

と、叫びたくなるほど、
  
遅々として進まぬ進捗状況。


まめやんも・・・・
  
そりゃ寝ちまうワケで・・・・

  
って、あれ?

目が開いてるじゃない
起きてるの
  
白目

  
ってなワケで・・・・

  
スイッチを押してから
ただWindowsを起動させるってだけで

なんと・・・・


2時間半もかかった。
  
も、続きはまた今度っすよ そして、こっからが大変


ふたつのランキングに参加してます
 

 
応援いただけると、励みになります



昔に比べて、安くなってますから・・・
  
「その時」がクル前に、
回復ドライブ、お勧めします
 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« うちのぶ厚いキッチンマット。 | トップ | 油飛ぶ。床ずるずるに、ネコ... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小豆ママ)
2017-08-08 09:44:28
更新プログラム終わるまで
2時間半!
まめちん そりゃあ 眠たくなりますね~
とりあえず PCが直ってよかったです
でもここからがまた 大変ですね
頑張ってくださいね
お疲れ様です (たまちゃん)
2017-08-08 10:07:13
パソコン
大変でしたね
あ…これからが本番でした
気長に頑張って下さい

まめちゃん
応援してたけど疲れちゃったね
これからもママンを応援してあげてね
おはようございます (りんリンママ)
2017-08-08 11:24:48
2時間半ですか…

映画観れますよ

そりゃ、まめちんも寝てしまいますよね
Unknown (ふちゃみん)
2017-08-08 12:22:03
数回に分けて再始動しますって出てる⁉

1から立ち上げするのって大変なんだね。

そりゃ、まめちんも待ちくたびれて寝ちゃうはずだわ!!

パソコンは全く出来ない私です(泣)
そらそうやね~ (シエルまま)
2017-08-08 13:08:41
2時間もママンにつきあっていたら
眠たくもなってしまうね~
白目がなにかを語っている。

ママンはお疲れ様です。
お疲れ様です。 (ゆき)
2017-08-08 18:34:47
パソコン起動への長い道のり、お疲れ様でした!
そんな時、まめちんがそばにいてくれて羨ましいです( ^ω^ )
お疲れさまです❗ (とら)
2017-08-08 23:45:27
パソコン、便利なんですけどね。いろいろ大変なんですね。わたしの職場も、秋には何だか最新のPCに総取っかえらしく。設定は業者さんですけどね。
ご自分であれこれされる窓際さん、尊敬です❗
まめちん。応援してあげてね♡

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。