でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

顔2枚・・・・。

2009年12月11日 13時50分21秒 | まめじろうな日々

昼休み・・・・。
   
・・・・・・・・・

   
まぁ、死んではいないのだろうが、

   
よく苦しくならないもんである



 た だ い ま っ 

   
起きたかね

   
今日のランチには、オヤジも帰ってくるそうだぞ?

   
ぬぁっ

   
・・・・・・・・



で、帰ってきたオヤジにふわとろオムレツを焼いてもらい、
   
今日のランチは、ちょっと旨かった

   
たまにはパン食も、いいもんである


オヤジ:「おかあさん、まめちん、死んでるかも
   
昼間はいつも、こんなんなんだよ


今日もポチっと応援いただけると、励みになります

       むっちゃ好き!  ありがとぉ!
              ↑↑                ↑↑
               お手数かけて申し訳ないっす



     コレ、最強のモップ。 床掃除もらくちんっす


   見に来たってな!  川柳カルタ 月2回更新です~
コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 1日ぶりの缶詰。 | トップ | ぶり返したので消毒しなくちゃ。 »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はっっ!? (さんはな)
2009-12-11 14:09:11
起きたかね?
って、あの顔・・・ん~~~
ひたすらおもしろいです
タイトルの・・ (nao-nao)
2009-12-11 14:15:09
顔2枚ってどういうこと?と思ったら
な~るほど♪ 

窓際さん まめちんの横に酸素マスクを
常備願います。
窒息するよぉ~。
どうしてなんだろ? (ネボスケ)
2009-12-11 14:23:05
みなさんには周知のことかもしれないので
なにをいまさら、そんなこと~って言われそうだけど
どうしてタマゴ料理担当はおとぉさんなの?
それにしてもいつもホントにおいしそ~

*おしえてローカル情報局のおねえさん*
友達が娘を大阪に嫁がせることが決まって
文化も生活習慣も違う環境での新婚生活を
とっても心配しています
地域に溶け込む秘訣はありますか?
関東弁で話しているといじめられたりしませんか?
おかしな関西弁でも使ったほうがいいですか?

  ローカルにゅーす質問箱(って勝手に作った)宛
こんにちは。 (茶太郎)
2009-12-11 14:31:53
まめっちはどうしてしまったの?おとぉはんが居るのに!

眠くて目ぇ開けられまへん て言ってる顔ですね。

鼻が冷たいのか、安心するのかわからないけど、人間からは苦しそうに見えますね。

もっとサービス! (ノエル)
2009-12-11 14:41:12
『顔2枚…』って、顔上げてる写真が2枚ってコト?
まめちゃ~ん!もっとサービスしてよぉ~o(^-^)o

オムレツ…
このブログ見るようになってから、卵料理と言えばオムレツを作り、ずっと特訓してますが、おとぉさんみたいには綺麗に出来ません
卵3つだと、さすがの私でも、そこそこのものが出来るのですが、2つだと、まだ自分が納得できるレベルには達してません(..)
おとぉさんみたいに、1つでも上手に作るなんて、まだまだざんす…

来年は『だし巻き卵』の特訓も始めよっかな
Unknown (マリ~ナ)
2009-12-11 14:55:16
きや~~~~~ まめちん!また窒息死!?

おとぅはんの声でてっきり飛び起きるかと思ってたのに・・・意外と眠気が勝ったか・・・

ネボスケさ~ん ローカルにゅーす質問箱
ってわたくし生まれも育ちも関東なので関西の文化?は分かりません。。。
ひとつ知ってることは夏の暑い日・雨の降っている日は「さすべぇ」人口が増えるということ・・・
ここで学びました
まめち~ん (平蔵)
2009-12-11 15:03:00
呼吸だけは忘れるなよ~

そういえば、
ホットサンドを久しく見てないような・・・
あー、ハム&チーズが食いたくなった
ふかしたてぇ・・・ (ムックのお母ちゃん)
2009-12-11 15:15:34
まめ君
湯気が出そうな蒸し饅頭。。。
中身は餡子でもニクでもえぇから一口。
平蔵はん
すんまへん・・・頭の抜けてるのはこのワタス
クシャミをしたら魂が抜けて悪魔が入り込むんで「神のご加護を」Good Bless you
昔、娘からの聞きかじりで今、真剣に調べましてん・・・マ抜けのアホたんでおます。
*ローカル情報局お茶汲み*
大阪でも北部と南部ではお上品差も違います。
お屋敷の奥様には知り合いがないよって商店街のおばちゃんしか知りませんが・・・歯に絹を着せぬって言うんかなぁズバッて言うかも知らんけど悪意やイジメはおまへんで。
朝のウォーキングで会う人は北海道出身でアクセントの違いが難しい言うてました雲と蜘蛛・橋と箸とか~
相手のことは「自分なぁ~」最初はカルチャーショックあると思いますが気さくなえぇとこでっせ。TVでミヤネ屋とかちちんぷいぷいってローカルで見えへんかぁ??
お見事♪ (ねこまんま)
2009-12-11 15:37:36
お料理出来はる男はんは、ええなぁ…。ウチは、卵焼きも下手っぴぃ~。オムレツなんて、よぅ作れへん。茶碗蒸し止まりどすぅ(これも固まってます程度?)まめはん、ず~っと『いないいないいない………ばぁ…いない』どすか?夜行性やなぁ♪ネボスケはん、たいした違いあらしまへんて♪お味噌の違いくらいやろぅ。そんなん『教えて♪』って言うてはったらよろし♪ウチんとこなんてえ~かげんなモンどすわぁ♪→すんまへん、かえって混乱させましたやろか♪
初めまして〓 (サラ)
2009-12-11 16:54:42
いつも楽しく拝見させて頂いてます

まめちゃん、メチャ癒されます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。