でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

ダメ。茂木さん。

2014年12月24日 15時10分15秒 | 関係ない話


ところで・・・・・
  
こんなん買いましてね


ガンコな水垢取りの洗剤
  
そうなのである。


今までずいぶんいろんなモノを試したが
どれもこれも全然ダメ~


ちょっと驚かないで見て欲しいのだが

我が家のお風呂場の鏡はなんと・・・・・・
  
はっはっはっは


週1回、うにゃうにゃと洗うぐらいじゃ
どんどんこんな風になっちまいましてね っつうか、ココの水、カルシウム分がすげぇ


なので、レビューの評価も高い
コレを購入してみたワケで・・・・・・



じゃ、磨いてくるわ
  
で、磨く。


スポンジにつけて、ゴシゴシ磨く。


腕が痛くなるほど磨く。


磨く。


磨く。


もぉ限界だっ



水をかけて洗い流す。


どうだっ
  
・・・・・・・・・・・・・・

  
うん

  
ぜんぜん。ちっとも

  
手、痛い

  
言いたくない。

捨てといて
  
・・・・・・・・・・・

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
                ↓↓                 ↓↓
           
                お手数かけて、申し訳ないです


        ぜんぜんダメっした~
 

コメント (48)    この記事についてブログを書く
« 何時だと思ってるんだっ | トップ | 焼くだけ。 »

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歯みがき粉 (のありん)
2014-12-24 15:18:12
で、結構落ちますよ(^^)d
なんじゃ~こりゃ! (ロッシー)
2014-12-24 15:19:24
必死に磨いてこれじゃあ泣きたくなりますね…うちもそこそこですが、青い塊の消しゴム的な物を使ってますが、効果は同じかなぁー?も少しましかな?と。値段は1/4でしたか。

謳い文句ほど効果は無いって物が世の中多いですよね…大掃除しなきゃなのにやる気なくなりますね…

そういう私は、やる気など元々無いのですがね!
あー。 (ニコ)
2014-12-24 15:25:03
鏡の汚れ、水垢専用では落ちなかったんですね。
この汚れはたしか鱗状痕(りんじょうこん)とか何とか言うものだったはず。それ専用のペースト状の洗剤がありますので、是非お試しあれ。
Unknown (如月)
2014-12-24 15:25:20
お疲れ様でした……
ただ、磨く時はスポンジではなく、ラップを丸めたモノ
が良いとか、TVで見ましたよ。
スポンジだと研磨成分がスポンジに入り込んでしまうとか。
再戦。ファイッ!!
まwめwちwんww (まさと)
2014-12-24 15:31:14
顔wwww

あんぐりwwww
Unknown (たび)
2014-12-24 15:33:57
初めてコメントします。
いつも楽しく拝見しています。
まめちんの「おきばりやす」に吹き出しました。

うちも鏡の水垢に毎年嫌気がさしてましたが
今年発売されたマジックリンの「ピカっと磨くシート(クレンジングin)」でピッカピカになりました。
気持ちよかったですよ
Unknown (はなこ)
2014-12-24 15:41:14
この間テレビでやってたけどね~

そんなに落ちないなんて買わなくてよかったわ。

坂上くんいろんなもの買ってたね。
落ちますよU+2757U+FE0F (もと)
2014-12-24 15:41:38
掃除のプロから教えて貰った、ダイヤモンド・パット アマゾンでも買えます! 力、努力要らず(笑)

毎日の更新を楽しみに過ごしています!
仕事の合間の癒しです(^^)
うひゃぁ~ (にまめ.)
2014-12-24 15:46:27
茂木さ~ん・・・
あっしも「それ」試してみたかったんだけどお値段が高いし、歯磨き粉とか酢とかが微妙に残ったら掃除に使っててそこそこきれいになるので←素材にもよるけど。
あとフリースとかマイクロファイバー素材の衣類でもきれいになるのでエコエコとか言いながらみみっちく掃除してます。
えぇ~!? (トシ)
2014-12-24 15:52:55
私の「買おうかなどっしようかなリスト」の一番でしたよ、茂木さん!? あっらぁ~、だめでしたか!
あ、でもよかったです、窓際さんのおかげで、無駄買いせずにすみました! ・・・って、なんか申し訳ない・・・。

でも、ほんとにガラスの水垢取りは、苦労しますよね。ぜ~ったいに間違いないってもの、ないのでしょうか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。