さて、北海道のまめこ実家地方はすっかり雪のようです
寒いんでしょうね〜




もう、マイナスとか忘れました


で、金沢の翌日はバスに乗って移動です




「THE日本の風景」って感じです



まずは岐阜県の白川郷萩町集落から見学です

さすが、世界遺産だけあって海外の方が多いです



日本人が見ても感動します



築300年のお家もあるんですね



ランチは飛騨牛のほうば味噌焼き定食をいただきました



ランチの後は2箇所目の富山県五箇山相倉集落に移動します


こちらの方が今も住んでいる人数が多いせいか、生活感があっていい雰囲気です



特別天然記念物のカモシカにも会えました

もののけ姫の世界観だわ〜



バスツアー楽ちんですね、15時過ぎには金沢駅に戻り、小松空港に向かいます


小松空港で晩ごはんでしたが、金沢っぽいお店がないんですね

うどん屋さんかイタリアンのお店しかなかったので残念です



最後におでんや海鮮で日本酒を飲みたかったな〜



福岡に向けて出発です




楽しかった信州から北陸への旅行、またいきたいね〜


いつも、おるすばんありがとう




今度はみんなで行けるところがいいね



ぽちっ