さて、昨日9月16日は、はなさんの9歳のお誕生日でした





小さく生まれて心配したけど

元気に育ってくれてよかったよ





もう、9年も経ったんだね



いつまでもママ大好きだもんね




たくさん色んなところに行って



ママより賢くって、態度も大きいけど

みんな仲良しでいいね



さて、昨日9月16日は、はなさんの9歳のお誕生日でした
さて、インドネシア スンバワ島の旅行記の途中ですが
さて、この日は朝の気温が15度
さて、海の後立ち寄ったのは
エリザベスのとこ
で、一緒にいるのが
七郎です
結局 後ろ足が弱くて 猟犬にはなれず
お家に残っています
エリザベスは子育てから開放されたようで
ふくよかになって 甘えん坊さんに戻ってたね
きゅーた最後のお子ちゃまですが
猟犬になれないので
お父さんもどうしたものかと・・・
かわいいでしょ
エリザベス 猫の八郎 パピーの七郎で仲良くご飯
なぜか
はなが
ちっちゃくなった
って、
はなはここにいるですよ〜
ってことは
ぽちっ
にほんブログ村
さて、陸に戻ったはなさん
じゅにママのライバル家を訪問
エリザベスは今日もかわいいですね〜
ママがよろしく言ってました
はなもよろしくね〜
って、やっと帰宅
やっぱり家が落ち着くわ〜
はなさんが帰ってきても ノーリアクションな
まめじゅにさんに
ぽちっ
にほんブログ村
さて、この日もはなさん連れで
お友達のお家にお呼ばれ
今日は水炊きですよ〜
はなはぬいぐるみだと思ってください
おりこうにおりこうに・・・
博多仕込みの水炊き最高です
早くお家に帰りたいです
って、
ココちゃんに見つかってしまいました
はなはいませんよ〜
気のせいですよ〜無心無心
とうとう
はなさんのしっぽが「ちょんまげー」に
なったのでおひらきとなりました
この内弁慶は治るのかしらね〜
ぽちっ
にほんブログ村
さて、クジラ探知犬に失敗したはなさん
激疲れなご様子
でも せっかくなので
エリザベスおばさんこんにちは
もちろん きゅーたパパにも
「はなーっ」 とは言ってないと思うけど
愛人の子が何か用
きゅーたパパはおかまいなしに
おとーさんに
タンカンをおねだり
この首をかしげるのがかわいいですよね
遺伝なのかはなだけやります
ナイスキャッチ
って、
エリザベスはおとーさんの手から
どこも男親は女の子に甘いのね〜
はなの長い1日に
ぽちっ
にほんブログ村