さて、まめこ地方、大雪のため昨日の16時から
今朝の10時まで停電でした




備え付けのストーブか使えないので
去年、購入した石油ストーブの登場です



冬の停電って初めてですが

本当、命の危険を感じますね



で、大活躍したのがこちら


今年、キャンピングカー仕様にするために購入した車載バッテリー



車からドラムコードで家の中に引き込みます

これで、冷蔵庫もボイラーも稼働できました



夜はオール電化のお友達が避難してきたのでお鍋

オール電化も停電には弱いですもんね



朝はガスコンロでご飯



スズメさんたちには停電は関係ないですね



携帯電話もつながりにくくなったので

情報収集にはラジオが活躍しました


18時間で停電が解消されたのでホッとしましたが
奄美の台風とは違った、冬の北海道での停電



事前の備えは大切ですね

クリスマスは停電の中かと思いましたが
停電回復という最高のプレゼントをいただきました



復旧に携わった皆様ありがとうございます



他に被害が出ていないことを願います

ぽちっ