goo blog サービス終了のお知らせ 

まめちん 南国移住日記

先代犬『まめ』と奄美産『じゅにあ』『はな』の親子3世代+『きゅーた』の北国ー南国デュアルライフ日記

サホロベアマウンテン!!

2021年08月11日 13時18分32秒 | 親子3代+きゅーた
さて、昨日は豪雨でびっくりしました
 
 
あんなに雨がふらない、降らないって困ってたのにね

お散歩にもいけません
 
 
で、続き 狩勝峠を越えていこうかと思ったら
途中に行ったことのない観光地を発見
日本初のヒグマのサファリパークだそうです
 
きゃー襲われる

知床で見たばかりなので立ち寄ってみました

さっそくヒグマが向かってきます
逃げますがどんどん向かってきます

たすけてーーーー

って、ことではなく
こちらのバスで園内を回ります
大きいバスですがまめこと他1組
普段は人気なんでしょうね〜

バスの中から安全にヒグマを観察します
知床で船から見るよりグッと近いです

まぁ、野生じゃないですけどね
暑いからか池に入っています
 
ガラス越しにめっちゃ近くで見られます

飼育員さんのおやつ待ち
思ったより、すごく楽しかったです
自分たちが安全っていうのがいいんでしょうけどね
今年は特にヒグマの被害が多いので気をつけないとね

狩勝峠を通過し日高方面へ
 
この日は厚真町にある「大沼野営場」で車中泊

マイナーかと思ったら意外と混んでいました
 
 
 
ぽちっ