goo blog サービス終了のお知らせ 

mame*の生活

毎日の生活とけしごむはんこ

作業部屋。。。もしかしたら初公開かな?

2016-12-20 | けしごむはんこ

何気に、今まで作業部屋載せていなかったかも。。。

 

夜更けに

ホリホリ

カリカリ

チーン?

(プラバンが焼き上がる音です)

 

色々な音を響かせながら

 

 

 

 

 

 

消しゴムはんこ以外に

広げてしまった趣味の材料が

 

たんまりこの部屋に収納されています(*´▽`*)

 

壁一面

 

上から下まで

 

ギッチギッチのチッチィキチィ~です!

 

とにかく昔から同じ箱がずらっと並んでいるのの

細かい引き出し。。。特に医療用の薬なんかが入っている

あの感じが、たまらなく大好きで

やたら、並べたくなります

本当は医療棚が欲しいのですが

お値段も高く、手が届かないので

上の黒ボックスは、段ボールで作った

オリジナルボックス

 

シルバーのスタンプは消しゴムはんこで彫った物を

ペタリと押しています

 

簡単に、取り出せるように

皮の端切れを段ボールに切り込みを入れて差し込んでいますが

重いものを入れている箱の物は

思いっきり引っ張ったらとれてしまいました

もう少し頑丈に取り付けねば

 

と。。。。思いながらの一年後。。。

 

そう、この写真は、結構前に撮った写真なのです(;´Д`)

 

今、この部屋を大掛かりに改装しようと計画中なのです

 

 

 

息子のイカシた書を毎日見ながら(笑)

 

 

そう!

 

私に一番足りないもの

それが

進む勇気

 

これを毎日見ていると

進まなきゃいけない気持ちになる

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら頑張る力になります!


にほんブログ村

 

息子の書道作品は

どれもこれも

最初の文字が大きすぎて

最後の方は尻すぼみ状態の物ばかり(≧◇≦)

 

勢いだけで生きている。。。

私にもその勢い欲しいわ~(;´Д`)

 

 

 


おさんぽマルシェありがとうございました

2016-11-29 | けしごむはんこ

今年最後のイベント無事終了です

 

 

 

今回1回目になるこのイベント

声を掛けていただき

本当にありがとうございました

 

出展していた作家さんと、自分の中では結構お話しできました

(人見知りなもんで。。。)

 

 

 

先ず、お隣のブースの

手作り工房 あ~るさん

ミニュチュアの作家さんです

 

先ずドデンします

これ実物

ビックリする位小さいんです

でも細かい、とにかく隅々まで細かくて本当感激しました

 

 

 

見れば見るほど

ラーメン食べたくなってきます(笑)

 

 

 

 

そして、斜め後ろに

MOMO工房さん

羊毛から、糸を紡いでいます

 

いや~素敵

 

ずっと見てられる。。。

 

 

糸を紡いでいる様子を

私と同じように見ていた男の子発見

良い表情です

 

 

そして

クラフトハンド手芸のcressonさん

 

クラフトバントってこんなに色々な種類があるんですね。。。

 

いろの組み合わせで無限大の

リース作り

ハロウィーンだったり、クリスマスだったり、お正月だったり

 

ハンドメイドのジャンルって本当に無限大だな~とシミジミ

 

 

 

主催者でもある

HALさん

手作りのだるまさんの上には。。。

以前オーダー頂きましたハンコを押した名刺が~

 

いや~感激です

 

 

 

幅広いジャンルをこなすHALさん

素敵な作品がズラリと並んでいます

私と違って

季節に合わせた作品がちゃんとあるしね(≧◇≦)

 

話に夢中になりすぎて

写真撮り忘れちゃった

bondさん

 

今まで、色々な所でお会いしているのに

今回初めて、沢山お話が出来ました

いや~目からウロコの話が盛りだくさんで

楽しかった~

 

欲を言えばもっとお話ししたかったなぁ~

 

 

 

 

mameのブース

 

今回初めて

季節のハンコ!正月ハンコ!作りました(*^^)v

 

本当に数点ですけどね(笑)

 

お嫁に沢山巣立って行きました~

 

ありがとうございました

 

 

お客さんとの触れ合いも楽しかったです

消しゴムはんこを始めたばかりなのよ~のお客様

見本に置いていたハンコの本を商品と一緒にお買い上げ。。。

出来ればよかったのですが、私も手元に一冊しかない本だったので

本屋さんをお勧めしてみたり(笑)

そんなやり取りが楽しかったです

 

疲れたけど

サイコーに楽しかったです

 

 

今年最後のイベント

 

 

後は、来年に向けて作品作り頑張ります

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら頑張る力になります

 


にほんブログ村

 

オーダー頂きました

お客様、もう少しお待ちくださいm(__)m

 

 

 


イベント用看板と、イオンで買った冬の靴下

2016-11-20 | けしごむはんこ

11月27日のイベントに持っていく看板作り

 

 

 

前回のイベントで初めて使用したのですが

 

色々、貼るのに両面テープを使ったら

思いのほか粘着が強かったみたいで。。。うまく剥がせず

苦肉の策で、シンナーで拭いたら、塗装が取れてしまい塗り直しをする羽目に

旦那さんにお願いしました

 

使用した板

 

これ、以前、TVボード用にカラーボックスを横にして2個並べた上に置いていた板なんです

大きさにして、長さ180㎝、幅45センチの真っ白な板

その後、役目を終えてどうしようかと思っていたのですが

こんな形で再利用

塗った塗装は、ダイソーさんで購入した

黒板になる塗装

 

これ、結構塗装の伸びが良くって

小さな塗装1個で全部きれいに塗れました!

 

ここから、色々とディスプレイしていきます

 

無い知恵を色々と絞り出しますよ~

でも、こういうのワクワクします

 

 

 

 

出展するイベントは

 

 

カウントダウンに入ってきました

 

 

今回は、ちょっと、お正月用のハンコも持っていく予定です

是非遊びに来てください

 

 

そして

 

イオンで、靴下買いました

 

3足980円

 

お値段の割に、とっても素敵なデザインの物が多くて

迷いながらの

 

 

新しい靴下履くだけで

テンション上がります

本当に、やっすい女ですわ~(笑)

 

これで、今年の冬の足元は暖か間違いなしです(´艸`*)

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら頑張る力になります

 


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの好きです

 

 

 

 


マルシェ・ド・ノエル

2016-11-18 | けしごむはんこ

イベントから日にちが経ってしまいましたが

 

Uniqueさん主催のイベントへ遊びに行って来ましたヽ(^o^)丿

 

去年は、参加させていただいたこのイベント

 

とにかく、会場全体のディスプレイがすごい素敵だわ

窓から見える景色がきれいだわ

素敵な作家さんが多いわで

 

色々とパワーを頂くためにフラリとお邪魔してきました

 

 

 

建物に入る前でテンションが上がるような素敵なディスプレイ

りんご・・・本物だし!

 

 

 

会場に入る前の道筋に点々と並ぶ

素敵なディスプレイ

 

 

 

 

会場に入ると人人人。。。

 

何処見てもミチミチ状態で

 

前に進むだけで精いっぱいだった(;´Д`)

 

お話ししたい作家さんもみんな忙しそうで

でも、どこのブースを見ても勉強になる事だらけ

本当にセンスがいいディスプレイだったなぁ~

 

 

hinaさんとは、久しぶりに少しだけだったけどお話しできた~(´艸`*)

 

それこそお客さんがすごくってワチャワチャしている中

相手にしてくれてありがとう~

 

すぐに目を付けた可愛い作品

無事ゲットしたし(*^_^*)大満足

 

 

秋田犬

 

むっちゃかわええ~

 

 

この、下から見たアングルが特に好き(笑)

 

実は、今年から密かに羊毛フェルトにはまり始めたんだけど。。。

いや~

見せられるような作品出来ないです

 

作ってはじめてわかる

この作品のレベルの高さ!

 

我が家のお犬様も

恐々のへっぴり越しでクンクン

はじめましてのご挨拶(笑)

 

 

 

体験コーナーもあって

 

リース作りなんていうのもあったんですけど

 

お客さん沢山いてあきらめました(;´Д`)

 

 

 

そして

密かに、はんこのご注文を頂いていたbondさんに出来上がった

ハンコを納品

11月27日のイベントでは、一緒に参加さて頂くのですが

お店のはんこ

急いでいるのでは?なんて思って・・・

 

bondさんには、何度もご注文頂いています

ありがとうございます

 

 

最近ハマっているボックスに入れてラッピング

 

 

 

このはんこも以前ご注文頂いたハンコなのですが

お孫さんに大破させられてしまったようで・・・

 

再ご注文になりました

 

小さな子は、はんこ押したくなるんだよね~本当にわかります

今度は、壊されないように(笑)

 

 

 

会場を後にして

湧き上がる興奮

早く!物作りた~いって、気持ちが沸々とわいてくるんですよ

会場全体の雰囲気

お客さんの笑顔

クオリティの高い作品たちを目の前に

 

居てもたっても居られなくなってきました

 

いよいりょ

腰上げます

 

 

イベントまで後10日

 

遣れるところまで頑張ります!

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら頑張る力になります


にほんブログ村

 

 

 

参加します

是非遊びに来てください!

 

 

 


ドライフラワーのmomoさんのお店に行って来ました

2016-11-06 | けしごむはんこ

momoさんの工房へお邪魔してきました!

 

ハンコのご注文を頂いていたので

納品を兼ねて(´艸`*)

 

 

 

 

momoさんは、お花から育ててリースを作る人なんです

 

ドライフラワーとは、思えないほど色鮮やかなお花が一杯で見ているだけでニンマリ顔になります

 

 

 

 

 

 

momoさんの娘さんが製作したオリジナルカレンダー

 

 

2017年度版

 

購入~ヽ(^o^)丿

 

 

 

写真の雰囲気も書体の感じも

全部好みです!

 

 

 

これは、今年のカレンダー

 

ダイニングテーブルに置いて、毎日見ています(´艸`*)

 

 

他に

 

 

コーヒーカップ購入

私と、旦那さん用に

 

食後に必ずコーヒーを飲む旦那さん

大喜びで、すぐ使用(笑)

 

大きさは小ぶりで、本当に丁度いい一杯がのめる感じです

 

 

厚みがあって、持ち手が男の人でも持ちやすい

 

 

 

 

私の方は、淡い色合いの水色

大好きな色合いです

 

持ち手も、変わっていて可愛い(*‘ω‘ *)

 

寒い季節、美味しい飲み物に大活躍してくれそうです

 

 

 

いつも、momoさんの工房に伺うと

長居してしまいます

お店の雰囲気、momoさんの人柄

全部が大好きで

色々なモノが浄化されて行く感じ。。。

憧れの人なのです

 

本業は、酪農家さん

色々な面においても、尊敬せずにはいられません

 

子育てから、趣味、色々と相談してしまい。。。毎回すみません

そして、mameのはんこも委託してくれていますが。。。

 

商品。。。。。

 

納品出来なくって本当にすみません

momoさんに甘えまくりの私です

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら頑張る力になります

 
にほんブログ村

 

オーダーで頂いたはんこは、プレゼント用なので

写真にアップするのはまた今度(*^_^*)

10月に入ってから

お名前ハンコのご注文が沢山入り

とっても嬉しい私です!

 

オーダー頂きましたみなさん、もう少しお待ちくださいm(__)m