今日も来たよって宜しく♪

我が家の平凡な1日が始まった
しかしテレビを付けると“あのニュース”ばかり
黙秘を続ける山田容疑者の残忍な事件報道
大阪県警が犯人を捕まえる前は誹謗中傷が凄かった被害者両親
特に凌斗くんの母親への誹謗中傷が酷かった“母親が犯人に違いない”
高槻最新情報はこちら2ちゃんねる←ブログ村許可あり
ジッちゃんも『親は何してるんだ』と激怒してた
知らないとは言え被害者家族を批判
奈津美さんの母親はパン工場で働いていた、夕方4時ごろに出勤して帰宅は深夜の1時
『夜勤のほうが時給がいいから』
経済的な事情があったのに誹謗中傷その他生活ブログ 節約・節約術
犯人が捕まるまで子供の深夜遊びに“馬鹿親”と怒ってたのは事実
そんな報道が連日続く
ジッちゃんはテレビをOFF
聞くに堪えない事件・・・とその時
ピンポ~ン
インターホンでブツブツ何か言ってるが聞き取れないらしく
『ちょっとまって』
そう言ってジッちゃんが玄関で応対
2人組みの男女
“イエスキリスト”がどうのこうの
1人は外人男性
流暢な日本語で宗教の勧誘
『アイム、ホ~ッ~ホケ~キョ~』
えっ?ジッちゃん何言ってるの?
『ナムアミダブツを英語で言ったら、ホ~ッ~ホケ~キョ~になったべ』
外人さんに伝わったのかな
『ホ~ッホケ~キョ~』の言葉に深々と2人はお辞儀して退散
“ボケジッちゃん”だと思ってなきゃ良いけど(≧m≦)
宗教勧誘の外人の流暢な日本語を使ってた、日本滞在が長いんだろうな
ジッちゃんは2人が帰った後に『デス・イズ・あ・ペェ~ン』英語の練習?爆
※日本に長くいる外人さんが日本に馴染むとこうなる
●外国人が電車に乗っているのを見て、「わおっ、ガイジンがいるっ」
●選挙車のスピーカーから騒音・爆音をたれ流されても、「ショーガナイ」
●信号の色のことで青か緑か揉めはじめ、あれは青だと思い始める
●写真撮影のときにピースサインをする
●電話中にお辞儀している自分
●納豆の美しい食べ方をマスターした
●赤の反対は白なんだと思う
●大事な年を平成や昭和の年号で覚え始める
●握手とお辞儀を同時にする芸術をマスター
●外国人の友人に必ず「日本滞在年数」を尋ねて種類分けする
●米の銘柄によって味が違うと気づく
●豚カツに一番合うのは、味もない千切りになった生のキャベツの山
●『ノー』を伝えるとき、鼻の上で手を左右に振る
●胸の谷間を見て、うわっとか思う
●お昼の弁当は昨日の残りで、器がハローキティでも普通
●自国に帰ったときにタクシーのドアが開くまで待ってしまう
●外人がいっぱいのバーに行って危険を感じる
私には英語が言えないアメリカ人の友人がいる
見た目は金髪外人なのに津軽弁って面白いよ
3歳で日本にきて、そのまま日本に帰化
日本に居る外人はみんな英語を言えるって思ってたって人
外人に声を掛けられると『ワタシ~エイゴ~ワッカリマセン』何故か語尾があがってしまう
それって“ワタシデス”って人
私のお店に外人さんの常連さんがいたんだけど、けっこう単語をくっつけると話せるよ
あとはジェスチャーよん♪
今日のほっこり
言葉なんていらないよ、愛情さえあれば

言いたい放題!
完全に,発言者が誰かすぐに特定できたら
どうなんだろうね。
それでも,そんな誹謗中傷などが起こるかなぁ~?
インターネットって,そもそもいい人が使う
ということを前提に作られたものだからなぁ~。
いまさら,それを直すことは不可能だよね。
抱き合っていれば。
この辺がネットの怖いところ。ガセネタ振り撒いた人は土下座して謝らないといけませんよ。^^
宗教の勧誘は勘弁してもらいたいです。
平日,振替え休み中に何度やられたことか…
だから平日の日中は基本居留守で対応しています。
でも、絶対しちゃいけないことはある!
突風が吹いてる松山です(^_^;)
スペイン人の顔した日本人がいるわよ(^^;
サンリオのプリント生地で着物作って
それでお出かけしちゃうツワモノ。
でも彼女だと許せちゃうし可愛いの。
それでも本人曰く
「私は日本人なのに、何故か英語で話しかけられる」と(^^;
自分がモロ外人顔なの自覚してないらしい。
(ハーフなんだけどね、日本しか知らない)
親と犯人への中傷が激しいですね。犯人へは普通か。
どっちにしてもネットの追い込みは常軌を逸した雰囲気です。ええ時はええねんけど、こんな弊害も有りますね。
宗教系最近来ないな~。ええ事です。
癒される。
被害者なのに可愛いそうと思いつつ、私も子供を深夜に出歩かせてはだめでしょとは思いました。
でなければ、2人とも亡くならずにすんだかもしれないなんて、、、。
子供を育てるにはお金が必要なのはわかっているんですけど、子供の淋しい気持ちも分かる。
難しいですね。
胸が苦しくなります。
お猿さんと猫ちゃんの写真に
癒されました。
ありがとう みゆきんさん。
それは、退散するよ。
私は禅宗の信者ですから言って断るよ。
たいした信者でもないけど^^
したっけ。
そうですね
こうしてくっついてだきだきしていたら
一番コアなところで
命のあったかさが伝わる~~です。。
私の母親がね 激やせていて顔がツンとしてて
中学校の修学旅行にあうと
必ず外人にまちがえられたの(*>∇<*)