新宿西口大江戸線で蔵前へ・・・

蔵前で乗り換え、浅草線へ行くのに、一旦地上に出て乗り返る

大阪ではないよなぁ~
電車乗ったら30分くらい

少しずつやけど電車乗るのに、余裕出てきた
浅草演芸ホールへ

10時30分から昼の部で、少し遅れて45分に入場
いつでも、入ってもいいし
朝から夜まで観てもいいんやて

時間つぶすにはいいかも・・・お値段

3000円
10時45分から観て、出てきたん4時30分過ぎ
昼の部、最後まで観た・・・お尻が痛い~
夜の部のほうが知ってる名前が載ってた
落語や漫才、物まね等があって楽しめた
最後の方では、ちょっと眠かったけど

・・・
K穂父は、お友達に会いに行ったんで母と食事へ

天丼

1500円食べたけど、衣真っ黒やしぶ厚いし

大阪の方が、よっぽど上品で美味しい
文句言ってすいまへん
K穂父は日体大水球出身で、沖縄水球に携わってるんやて~

インターハイ会場の事を、母に聞いたら予算があんまり出ないらしく
今回予選の時とあんまり変わんないかも~
応援席が、あんなんじゃあ辛いよなぁ~
競泳と飛込みの方は、飛込みあるプール

がない為、新しいプール

を造るとか・・・
母は、飛込みしてる子が居てないのに、わざわざ造んなくても~って
どこも大変やなぁ~
明日は試合は、昼からで


シンガポール

インド13:00~


カタール

クウェート14:30~


ジャパン

香港16:00~
最終日13日


香港

シンガポール13:00~


クウェート

ジャパン14:30~


カタール

インド16:00~
朝5時に、地震に起こされ
前日の起きてたときより怖かった
10階やし、ホンマに怖いわぁ~
台風も、どっか行ってくれたし

あと二日、楽しんで観戦するよぉ~