今日も冷たい雨でパトリックが眠っている場所に花を植えたいのに植えられない😓
うちで一番若い子が先に天国に行ってしまうなんてビックリだよ⤵ 毎朝陸ちゃんは今日も元気かなとビクビクしながらリビングのドアを開けていたのに...っていうか、陸ちゃんは今も心配のタネです。
心配といえばダンナもです(苦笑)
去年8月(だったと思う)にネット銀行のキャッシュカードを紛失、利用停止の手続きはしたものの再発行の手続きが出来ず既に4月。何度も失敗して、最後は私がやり方を全部メモに書いてオペレーターに伝えれば完結のはずだった。それなのに、ある日仕事から帰るとダンナが「おまえが変なことするから再発行出来ずに全部ダメになった」と言う。「何それ💢」ダンナ「合言葉って聞かれたけど何のことかわからないし、どこにも書いてないから手続きできなかったんだよ。」私「は?(メモ用紙をひったくり)ここに合言葉って書いてあるでしょ!なに人のせいにしてんの?😠」
うちのダンナって説明書とか読まない人なんだよね。注意すると逆ギレするし、それがトンチンカンだから呆れて…結局今日も朝からスマホで何やらやってるから電話しろと言ったら関係ない部署に電話してるし 結局私が電話してオペレーターが出たらダンナと変わるということに。
で、電話の後、ダンナがまたスマホで手続き間違えて入力できないと騒いでいるからスマホよこせと画面見て「名前は半角英数の大文字で入力だって書いてあるよ。」ダンナ「半角英数の大文字って何だ?そんなのないよ。」
あ、ダメだ、これ書いていて思い出して笑いだしそうになってきた😂
2~3日前にもテレビでホワイトハッカーが「テレビドラマでハッキングされてるPC画面にHTMLって、あり得ないでしょ(爆)」とゲラゲラ笑っているのをキョトンとして観ていたのでHTMLの説明しようとしたら「あ、いい。聞いてもわからないし興味もないから。」
スマホ依存のくせに少しは勉強したらどうなんでしょうね?
話を元に戻し、ダンナのスマホで私がキャッシュカード発行手続きをチョイチョイと済ませたらダンナが「え?もう終わったの?俺が朝からずーっとやっていたのは何だったんだ?合言葉は?」私「何で合言葉いるんだ?新規で作るのに。」
ダンナ朝から3時間かかって何もできず、色々いじってキャッシュカードの再発行もできなくしているので結局私が新規で作りました(笑)
もうダンナいい加減にしてほしい。PCの操作何度教えても覚えないし、自分で画面飛ばしておいて「俺は何もしてないのに勝手に画面が飛んだ」の一点張り。子どもかよ😓
でもね、こういう人って認知症になるリスクが高いらしいんですよね。だからペットを飼うのはいいらしいです。若葉ちゃんにはダンナの面倒見てもらわないとね~。
アカン、また思い出して笑ってしまう😅
旦那さん。いざという時には
まくびーさんがやってくれるからと安心しているのかも。
若葉ちゃんと旦那さん。
仲良くしてもらはないとね~♪(⌒∇⌒)
若葉ちゃんとまくび-さんで、しっかりと旦那さんを管理してゆきましょう!( `ー´)ノ
認知症にならない為にも・・(^_^)v
口うるさいくらいが良いのかも・・
ダンナ私に頼りすぎなので私は疲れるんですよ。若葉ちゃんにダンナを飼ってもらわないと(笑)
普段私はダンナに何言われてもハイハイと聞いて呆れながらも怒りはしませんが、私の地雷を踏んだ時はダンナ黙ってしまいますね~😅
これからは若葉ちゃんに任せよう(笑)