goo blog サービス終了のお知らせ 

ペットと生きる

ペットのインコたちと生活を共にしている中でのエピソードを色々書いています

観察するキジバト

2025-07-17 22:38:39 | 日記

巣を放棄したと思っていたキジバトペアが戻って来ました。留守にしたのはただのお出かけだったようです(^-^;

ただ、ベランダの屋根に乗ってヤマボウシを眺めたり、下からみあげたり、異変に戸惑ってるみたいでしたが、2羽で何やら相談(?)したあと何処かへ行ってしまいました。

去年まではカラス避けに釣り糸を張ったのですが、今年はキジバトの巣の位置が悪かった為、空からよく見えるように園芸用のロープを張ったのですが、これが鳥避けに絶大な効力を発揮するらしいですね。多分罠に見えるのだと思います。

キジバトさんバカだと思っていましたが、異変を感じとる頭はあるようですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族の(飼い主とペットたち... | トップ | 心配なことが… »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
陸ちゃん、心配ですね!(^^)/ (siguma)
2025-07-18 00:43:29
まくび-さん、こんばんは!(^_-)-☆

おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)キジバトが戻ってきましたか?

(´▽`) ホッ 私のところに来るキジバトは、しっかり…スズメたちの餌を食べてゆきます。
ちゃっかりしていて…図々しいかも・・(笑)

キジバトさん、自然界に生きている以上…それなりの知恵はあるでしょうね!バカではないと思いますよ!
返信する
Unknown (とまと)
2025-07-18 06:40:56
まくびーさん。おはよ~♪

おお!キジバトさんたち。
戻って来たのに・・・
園芸用のロープを見て、巣作りを止めてしまったのですか?
鳥避けに絶大な効力を発揮するのですね( ..)φメモメモ
実は、実家は団地なのですが
ベランダによくドバトがやってい来るので
ちょっと悩ませているところなんです。
返信する
Unknown (まくびー)
2025-07-18 09:56:54
sigumaさん、こんにちは。
鳥が頭がいいのはわかっていますが、キジバトって自分の子供たちがカラスにやられていても近くで見ているだけなんですよね~。他の鳥は戦いますけどキジバトって何なんでしょうね?(苦笑)
返信する
Unknown (まくびー)
2025-07-18 10:01:25
とまとさん、こんにちは。
昔マンションに住んでいた頃、ベランダの手すり右から左へ1本鳥の足に触れる高さに釣り糸を張っていました。鳥避けになっていましたよ。農業用ロープだと見映えが悪いので釣り糸で試してみたらいかがですか?100均で買えるしね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事