昨日の天体ショー、スマホで不思議な写真が撮れたのですが、スマホから画像のアップの仕方がわからないので別の話題を。
仕事中(午後3時半頃)常連のお婆ちゃんが近所のクリニックから歩いて来たと私の所へ来て「送ってくれないよね?」と言う。
「は?何て?」
聞けばクリニックで足のマッサージをしてもらって、帰りタクシーを呼んだら、なかなか来ないから歩いてやっとこの店まで来たんだと。
《寄り道なんかしないでまっすぐ家に帰れば良かったのに何で店に来た?》
仕事中なので断ったら今度は店長に向かって
「ねえ、家まで送ってよ。」
このお婆ちゃん店長のこと嫌いなはずだし、店長はお婆ちゃんが大嫌い。
嫌いな者同士あり得ない(ちょっと吹き出してしまった(^-^;)
店長ムッとした顔して「オレ今日バイクだから」と断ってた(笑)
仕事中じゃなければ送ってあげても良かったけど、ここはタクシー会社じゃないからね。お婆ちゃん常識無さすぎ!ってか、こういうこと言う年配女性は多い。
逆に年配男性に多いのは…
店がオープンした頃、おでん鍋に蓋はついていなかったんだけど、
「これとこれとこれちょうだい」と具材を指で触る人!
老眼で距離感ないのかしらね?
マネージャーに「触らないで下さい!」と怒られてた(笑)
そのせいか、いつの間にか蓋がついた。
ぶっとんだお婆ちゃんが来店した日、仕事が終わって帰ろうとしたら
私の車の運転席の下にカップ麺と餃子の空容器が置いてあって、ボンネットからフロントガラスを越えてドアのあたりまで油が飛び散ってた
カップ麺と餃子を買ったお客は若い男性で私がレジ受付したから覚えている。
なんてお行儀が悪いんだ!と妄想の中でぶん殴った💢
年齢に関係なくマナーの悪いお客は減らない(-_-;)
世の中には、いろいろな人がいると思っていたけれど
おばあちゃんの事や
マナーの悪いお客お客さんのことを読んで
呆れたというか、びっくりしました^^;;
おばあちゃん。
店まで来て、送ってくれっていったい_| ̄|○ ガクッ
おでんの具材を指で触るお客さんにもびっくり!
そして何と言っても・・・
自分が食べたカップ麺と餃子の空容器を
人の車の上に置いていく人。酷すぎるよね!
自分のことしか考えていないね。
読んでいて腹が立ってきた(╬◣д◢)
私が時々行くコンビニでは…レジが2か所あるのだけれど・・レジの前で並んでいると、「真ん中に並んでください!」と言われてむっとした・・。
数人しかいないのに、なんで?と思った!
常連さんはわかると思うが・・床に書いておくか、入口にそのように書いてほしいと思った!「レジする時は、真ん中に並んでください」と書いておいてくれたら・・不快にならないと思うのだが?
病院のコンビニのレジでも言われたことがある。
あまり良い気分にならないね!言い方次第だけど、何様のつもりと思った。
スマホの画像送信の簡単な方法は、スマホのメ-ルに画像を張り付けて、パソコンのメ-ルに画像を送り、画像をPSにダウンロ-ドする方法とちょっと面倒くさい、パソコンと携帯電話を連動させる方法だね!まあ…参考までに・・。^^
まくび-さん,なら熟知していると思うけど・・
画像PCに送るのは知ってるが、私のPC今立ち上がるまでに30分かかって、動くまでまた10分かかる(😭)だからスマホからダイレクトに画像送りたいの。やり方あると思うんだけど…なかったっけ?
自動レジになってそれもだいぶ減りました。自動レジ様々です(笑)