趣味は無趣味

何をしても半人前

バードウォッチング(その15)

2013年11月16日 | 日記


日本で一番小さなキツツキの仲間のコゲラで大きさは

全長約15cm、翼開長は約27cmです

樹皮をつついて食べ物の昆虫を探して食べますが、

雑食性で木の実を食べることもあるそうです

木の実ばかり食べることができたら、キツツキの

仲間でいる必要がなくなりますね

樹木の中の虫は貴重な蛋白源でしょうか

樹木をコンコン突くことをさながらドラムをたた

いているように見える(聞こえる?)からドラミ

ングというらしいです

コンコン突いて頭はクラクラしないのでしょうか

ちょっと余計な心配です




和風カレーうどん

2013年11月16日 | 日記


今夜の夕食は、和風カレーうどんです

醤油が入っているだけで和風と名乗るのは少し安易な

発想ですが、醤油のしょっぱさをミルクのクリーミー

さで補います

そのうえ、残念ながら肉抜きです

スーパーで福神漬けや玉ねぎを何を買おうかさんざん

迷ったあげく、肝心の肉を買い忘れるなんて・・・

ちょー、ショック

味は醤油を入れすぎて少ししょっぱい

逆にミルクは少なくてクリーミーに欠ける

食堂でサーブされるぶれのない味を作る技術には脱帽

ものです

前回上手にできても、今回は上手にできる保証はどこ

にもない、レシピどおりに作っているのに毎回味が違う

料理は難しいですね

月齢12.6日

2013年11月16日 | 日記


十三夜月です

満月の夜の二日前の月で,2日後の立待月 (たちまちづき)と

同じなのに満月の次に美しいといわれているのはなぜでしょう

古くから月見の宴などが行われていたらしく、これからまさに

満ちていくさまが縁起の良い月とさるらしいです

まるで遠足に行く前の晩のうきうきする小学生のような気持ちで

しょうか

月齢は整数でしたが、計算技術の進歩?からか小数点第2位以下

を四捨五入して表示していますので覚えられないですね


紅葉ですね

2013年11月16日 | 日記


赤い葉っぱと背景の青い空、小春日和の温かい休日

いいですね

なぜ葉っぱは赤くなるのでしょうか

赤い色素(アントシアニン)ができるらしいのです

春から夏までは緑色の色素(クロロフィル)があり、

盛んに光合成を行っていますが、太陽の光が弱くなると

クロロフィルが作る成長のエネルギーよりも葉を維持

するエネルギーが多くなり葉を維持することができなく

なるため葉を落とすらしいです

紅葉することで光合成でできる有害な活性酸素を減らす

ことができ、寒い冬を越すエネルギーを蓄えることが

できるらしいのですが、樹木も頭がいいですね

実物は紅葉が鮮やかなのに写真にするとあまり綺麗じゃ

ありません、カメラの性能でしょうか


七五三ですね

2013年11月16日 | 日記
11月15日は七五三ですね

今年の15日は金曜日でしたから、16日(土)、17日(日)

は神社が賑わうでしょうね

なぜ11月15日が七五三になったのかは諸説ありますが、

出雲大社に神様が集まる神在月(神無月)現在の11月に

7+5+3=15で15日となり11月15日となったらしいという説と

旧暦の11月は収穫を終えてその実りを神様に感謝する時期で

その11月の満月の日である15日に、収穫の感謝を兼ねて

子供の成長を感謝したというのが有名な説ですね

秋のお祭りは収穫祭が基本ですね

そして何よりもうれしかったのが、千歳飴をもらえること

ですね

細く長く長寿の願いをこめて縁起が良いとされる紅白の色で

鶴亀や松竹梅などの縁起の良い袋に入っています

この行事が始まったとされる江戸時代の飴屋が始めたらしい

のは、現代のバレンタインデーにチョコレートのようで今も

昔も商売人はいろいろと考えますね

細く長くは大人版の蕎麦に相当するのでしょうか

何はともあれ、かわいい子供の成長を願う親の心は

時代を超えていいことですね