開発覚え書き

ソフトウェアシステムの開発に関わるさまざまなことの覚え書き

解決: LinuxのJava J2SEでの日本語フォントの設定の問題

2005-05-19 11:27:32 | Weblog
「LinuxのJava J2SEでの日本語フォントの設定の問題」で、Vine Linux の1台の
マシンでJavaアプリの日本語がちゃんと表示されなくなったことを書いたが、
原因がわかり、解決した。
勝手に別の人間が JRE を入れていて、Java Web Start で起動されるアプリでは
そのJREが使われていた。そのJREには日本語フォント対策がなされていなかったため
日本語が表示できなかったということだった。
JREを削除し、Java Web Start でJDKの方のjreディレクトリ以下にあるプログラムを
起動するようにして解決した。

LinuxのJava J2SEでの日本語フォントの設定の問題

2005-05-18 09:44:41 | Weblog
LinuxのJava J2SEでの日本語フォントの設定 で、Linux J2SE 5.0 環境で日本語を表示させる方法を
まとめた。
その方法を Vine Linux 3.1 マシン2台で試して日本語が正しく表示されるようになったのだが、
昨日からそのうち1台で Java アプリケーションで日本語が正しく表示されなくなった。
fallback のリンクも残っているし、NetBeansでは正しく表示されている。
原因不明。

今更だがStruts

2005-05-08 14:11:44 | Weblog
JSFとの関係で将来性が怪しいStrutsだが、最近少し勉強してみた。
ValidatorがサーバサイドだけでなくクライアントにJavaScriptコード
として作れるのをはじめて知った。これはありがたい。
JSPだけだとサーバサイドのチェックとJavaScriptのチェックを
両方とも自分で記述する必要があり、両者の統一が取れないなどの
問題が発生しやすい。
これだけで今後使ってみようという気がおきた。

問題はStrutsフレームワークが玄人志向のため、ろくにJavaを
書けない新人さんには敷居が高くなる点。結局、Action回りは誰か
「書ける人」がやり、新人さんにはJSPでのViewを担当してもらう
ことになりそうだ。