Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】山梨遠征その2 ヤマキチョウ

■ 2016.5.5 富士河口湖町
越冬明けのヤマキチョウを見に行ってきました。写真は撮れませんでしたが1匹見ることができました。IC降りてからひどい渋滞だったのですが(芝桜まつり?)、ポイントに着くと、チョウはまだ少なく、花もまだ少なく、季節がきもち早かったかな。。。という印象です。が、せっかく来たのでずんずん進みます。途中何回か視界でセセリが飛んだのですが、一瞬で見失いました。。。ニワハンミョウっぽいのが多くて、しょっちゅう地面から飛び立つのが、紛らわしかったです。小さい早いセセリは、おそらくミヤマセセリなのですが、見失った3匹がもしかしてチャマダラセセリだったりしたら素敵だなーなんて思いながらの散策でした。見慣れたミヤマセセリより小さく感じたので。タンポポがもっと近くに咲いていたら、吸蜜に止まるのですが、今日はタンポポ一輪しか見かけませんでした。。。なぜだろう。。。
ヤマキチョウは、息子が見つけたのですが、私の目の前をゆっくり飛びながら通り過ぎ、とがった翅先とオレンジの点々がはっきり見えました。色もきれいな黄色でしたのでヤマキチョウと判断します。


ミヤマセセリ 草原のススキが多いエリアで「?!」とおもったらミヤマセセリでした。地元で見る子より小ぶりです。下のお花のエリアで会った子もきっとこの子の♂ですね。


早いセセリがいた草原の花(キジムシロ?)


ルリタテハ ずーっとテリ張りしてました。


ワラビ? いっぱいありました。

その他、コツバメ、ウスバシロチョウ、スジグロシロチョウ、テングチョウ、キタキチョウ、モンキチョウ、ベニシジミなどに会えました。今年出会ったチョウはこれで37種になりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連ブログ:
・前回のこの場所は:山梨遠征
・前回の蝶日記は:GW中盤:ギンイチモンジセセリ 他



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Makoqujila
とみたんさん
お久しぶりです。
越冬狙いという意味では、ルーミスも見てきましたよ。
教わったあたりにいました^^
千葉遠征の記事です。
とみたん
ヤマキチョウ、まだいるのですね。私は、本日5月8日、入笠山小黒川沿いで、クモマツマキチョウとヒメギフチョウをほぼ同時に発見しました。ただ撮影はできなかったのですが。
茅野市の温泉より。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事