■ 2019.8.14 松本市→八ヶ岳山麓
昨日までにこの夏目標にしていた3種の撮影を終えたので、予備日だった今日は、宿の朝食をがっつり食べゆるい感じでスタート。まずは宿の近場で、昨年は夕方訪れ、ミドリシジミやエゾミドリシジミ、アカセセリを見た場所です。午後は、気になっている八ヶ岳山麓に向かいましたがさすがに台風の影響が出てきて雨が降ったりやんだりの悪条件、ポイントの予習も足りず、成果はほとんどありませんでした。とはいえ、昨日までに、クモマベニヒカゲとムモンアカシジミとスジグロチャバネセセリの撮影に成功しているので、大成功の遠征といってよいと思います。付き合ってくれた娘に感謝です。
アカセセリ
コムラサキ
ここまで寄れることは稀なのですが、、、両方の翅が紫にならない。。。ort
エルタテハ Lが不明瞭、、、エルタテハなのに。。。
ウラギンヒョウモン
ツバメシジミ 超小さかったです。標高高いから?
クロヒカゲ? 翅はボロボロで、脚がほとんど無く、口吻も短くなっちゃってる子を発見。飛んできたときは、テングチョウかと思いましたが、よく見るとクロヒカゲのようです。
アイノミドリシジミ 娘撮影
ここまでが、松本市で、以降は八ヶ岳山麓
メスアカミドリシジミ 娘撮影 雌ですね。逆光で赤い紋が透けて見えています^^;
ヒカゲチョウ フロントガラスに止まっていて不思議な感じに撮れました。
コミスジ
遠征先ではなかなか写しませんが、この午後は蝶が少なかったので、コミスジでもうれしかったです。
アキアカネ ワレモコウに止まると綺麗に撮れます^^
その他、キアゲハ、サカハチチョウなどに会えました。というわけで、今年出会ったチョウは98種類のままです。今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
・夏休み遠征その1:2019夏休み遠征-1 (クモマベニヒカゲ狙い)
・夏休み遠征その2:2019夏休み遠征-2 (ムモンアカシジミ、スジグロチャバネセセリ狙い)
最新の画像もっと見る
最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事